ストラテジーゲームはアクション性が低く戦略性が高いのが特徴で、じっくりと悩みながらプレイすることができるジャンルとなっています。
この記事では、「ストラテジーおすすめアプリゲーム」をランキング形式で紹介していきます。
ほかにも、当サイトでは様々なジャンルをまとめた「スマホゲームのおすすめアプリ」記事もあるのでぜひ参考にしてみてください。
ストラテジーゲームアプリランキングおすすめ17選
アプリランキングの選定基準(タップorクリックすると開きます)
-当サイトの運営メンバーによる評価-
当サイト運営メンバーや執筆者による独自の観点でアプリのランキングの順位を選定しています。
-当サイト独自のアンケート調査による結果-
当サイトが集計した独自のアンケート調査による結果を参考にしながらゲームの評価やランキングの順位の選定をしています。
-公式ストアの評価-
GooglePlayやAppStoreの星評価がなるべく高いものを基準に選定をしています。
-プレイしたユーザーの評価-
実際にゲームをプレイしたユーザーの口コミや、良い評価・悪い評価を参考におすすめできるかどうかを選定しています。
-しっかりとアプリのアップデートが行われているかどうか-
できるだけ更新性の高いアプリを紹介するために、アプリのアップデートが直近で行われてるかをチェックしながら選定をしています。
なお、掲載しているアプリにはアフィリエイトリンクが含まれる場合がございます。
1位 信長の野望 覇道

- 「信長の野望」の覇道シリーズ最新作
- 日本の城郭を再現したマップで、ダイナミックで精緻な合戦を繰り広げられる「攻城戦」
- NHK大河ドラマで使用された「信長の野望」シリーズが3Dマップとなってアレンジされて登場
『信長の野望 覇道』は覇道シリーズの最新作シミュレーションゲーム
『信長の野望』の面白さが詰まった戦国SLGで仲間とともに戦場を駆け抜けよう!


武将の組み合わせによる戦闘力というのがあるので単純なシステムでは無い! じっくり吟味しつつ部隊を作っていく魅力がある!

『覇道』シリーズの最新作!信長の野望シリーズをプレイしたことがない人にもおすすめ!
2位 三國志真戦

- 開始から48時間「初心者状態」になれるので進めやすい
- 始めたい三国志を戦場を選べる多様性がある
- 地形、戦略にこだわり抜いた本格派SLG
『三国志真戦』は戦略シミュレーションゲーム
プレイヤーが君主となり、領土を広げる、同盟を組むなど戦略的に天下統一を目指す


三国志好きなら遊ばずにはいられない!無課金、微課金でもやりこめる!戦略を練って戦うのが楽しい!

三國志の本格アプリ!戦略シミュレーションが好きなら最高にハマれるよ!
3位 Rise of Kingdoms

- ゲーム内チャットで翻訳機能があり、言葉の壁を超えてコミュニケーションできる
- 誰もが知る世界の偉人キャラクターが参戦している
- 「戦力」が常に表示されており、なにかタスクをするたびに伸びるので中毒性がある
『Rise of Kingdoms』は、育成型戦略シミュレーションゲーム
都市を発展させ、同盟を組む戦略性が非常に高く、大規模戦争の勝利を目指す


ソシャゲに疲れた人がやる最後の楽園!のんびりコツコツやるなら無課金でも大丈夫!

いろいろな国から盟主を選択できるよ!
4位 マフィアシティ

- マフィアのボスとなって縄張りを広げ、子分を増やす
- 他のプレイヤーと同盟を組んだり抗争したりできる
- 経営や投資などのビジネス要素もあり自由度の高いプレイができる
『マフィアシティ』はマフィアを題材にしたストラテジーゲーム
勢力を広げて世界中のプレイヤーと覇を競おう


次に何をすればよいかきちんと教えてくれるのでゲームの内容が理解しやすい。 無課金でも十分楽しめる。

広告などで有名なゲーム!実際にプレイしてみるとしっかりとしたシミュレーションストラテジーで楽しいよ!
5位 おねがい社長

- 会社経営のシミュレーションゲーム
- 社員として採用できる人材は60人以上
- 実在するアイドルなどとのコラボも充実
『おねがい社長!』は会社経営シミュレーションゲーム
ビジネスを軌道に乗せてお金持ちを目指そう


やることがたくさんあるので飽きない。 秘書などの人材がかわいくてグラフィックもきれい。

同じく広告で有名なゲーム!コスプレイヤーのえなこさんとかとコラボもしているよ!
6位 ザ・アンツ:アンダーグラウンドキングダム

- アリへの指示はタップだけで簡単操作
- 様々なアリのタイプを使い分けて、アリ帝国を強化する
- 資源を集める、他のアリ一族と戦うなど戦略性が高い
『ザ・アンツ:アンダーグラウンドキングダム』は、戦略育成シミュレーションゲーム
アプリで珍しい「アリ」を題材とし、アリ塚を繁栄させ、覇権をとるのが最大の目的


放置系ゲームとしても、育成ゲームとしても楽しめるし、農業系ゲームが好きな人にも試してほしいゲームです!

ちょっとおふざけっぽいゲームかな?と思ったら意外とガチガチのストラテジーゲームだよ!
7位 ニューラルクラウド

- ドルフロのスピンオフ作品
- 毎回ランダムで生成されるマップに部隊を配置して進めていく探索型RPG
- 個性のある魅力的なキャラクターたち
『ニューラルクラウド』は探索型ストラテジーRGPゲーム。
特色豊かなキャラクターたちでパーティを編成して策略を練りながらダンジョンを突破しよう



ドルフロのスピンオフ作品が登場!惹き込まれるストーリーを体感してみよう!
8位 アストロキングス

- 宇宙を舞台にしたSFシミュレーションゲーム
- プレイヤーは惑星を発展させて宇宙艦隊を率いる
- グラフィックは迫力のある3D
『アストロキングス』は宇宙が舞台のSFシミュレーションゲーム
3Dグラフィックの宇宙艦隊を率いて戦おう


やりこめばやりこむほど面白くなるゲーム。 コツコツと強化、成長していく過程が楽しめてよい。

SFらしい世界観が好きな方におすすめ!
9位 千年戦争アイギス

- 知略性が高く、美少女ゲームとしての癒やしもある
- 育成、配置、合成とやりこみ要素も満載
- 曜日、緊急イベントなど多彩で飽きさせない
『千年戦争アイギス』は、本格的タワーディフェンスRPG
キャラクターの育成をしながら、ユニットのスキルを判断して配置など戦略的要素が高い


コツコツ楽しむことも出来れば、エンドコンテンツまで限定キャラ無双(笑)しながら楽しむこともできる!
タワーディフェンスとしての難易度やクオリティもかなり高い!

かわいいキャラとグラフィックで美少女ゲームとしてのクオリティも抜群だよ!
10位 ロードモバイル

- 世界的に人気のあるリアルタイムストラテジーゲーム
- プレイヤーは国王となって施設やヒーローを強化し、領土を広げていく
- ギルドに加入すると世界中のプレイヤーと共闘可能
『ロードモバイル』は世界的に人気のリアルタイムストラテジーゲーム
世界のプレイヤーと協力して最強の国を作ろう


一度始めると夢中になれるし手軽に遊べるのも楽しい!

世界中のプレイヤーが夢中になっているストラテジー!ついやりこんでしまうかも!
11位 ポケモンユナイト

- 5対5で戦うポケモン初のチーム戦略バトルゲーム
- 勝敗のカギになるのは何と言っても5人のプレイヤーのチームワーク
- 世界中のポケモントレーナーとバトルできる
『ポケモンユナイト』はポケモン初のチーム戦略バトルゲーム
世界中のポケモントレーナーと白熱のバトルを楽しもう


今までのポケモンにはない要素があって最高!
一回始めたらやめられなくなるくらい楽しい。

ポケモンシリーズが好きな方必見!これまでのポケモンにはなかった要素も楽しめるよ!
12位 獅子の如く~戦国覇王戦記~

- 戦国武将になって天下の統一を目指すリアルタイムストラテジーゲーム
- 作りこまれたきれいなグラフィックが、戦国時代への没入感を高めてくれる
- 仲間と協力することで戦略の幅が広がっていく点が大きな魅力
『獅子の如く~戦国覇王戦記~』は戦国時代の世界観たっぷりのリアルタイムストラテジーゲーム
仲間と協力して乱世を生き抜き天下統一を目指そう!


美麗なグラフィックやド派手なムービーのクオリティに最初から圧倒された。
戦略の立てがいがあるバトルが魅力的!

きれいなグラフィックは圧巻!ゲームも戦略性が高くてやりがいがあるよ!
13位 新信長の野望

- 人気シリーズ「信長の野望」の新作アプリ
- ボイス付きのストーリーモードでは戦国自体の歴史の流れを追体験
- マルチプレイでは他のプレイヤーと競ったり協力したりしながら天下統一を目指す
『新信長の野望』は人気シミュレーションシリーズの新作アプリ
きれいなグラフィックやボイス付きの武将たちが織り成す戦国時代の追体験を楽しもう


ゲーム自体は単純なので、複雑なシミュレーションが苦手な人にもおすすめできる。歴史好きな人にもおすすめ!

大人気シリーズの新作をスマホでもプレイできる!これまで「信長の野望」シリーズをプレイしたことのない方も気軽に始められるね!
14位 クラッシュ・ロワイヤル

- カードでデッキを組み、相手タワーの破壊を目指すカードゲーム
- ルールは単純でも戦略性が求められる白熱のバトル
- バトルは3分間なので手軽に楽しめる
『クラッシュ・ロワイヤル』は手軽に楽しめるカードバトルゲーム
頭脳を駆使して勝利し、爽快感を味わおう


試合が短く操作も簡単だが、かなり頭を使うのでやり応えがある。
バランス調整が頻繁に入るのがありがたい!

3分間のバトルをサクサク楽しめる!ゲーム性は奥深くてやりがいがあるよ!
15位 リーグ・オブ・レジェンド:ワイルドリフト

- 人気マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ(MOBA)のスマホ版
- プレイヤーは5人対5人のチームに分かれて戦う
- 選べるプレイヤーキャラの性能は個性的で強化の自由度も高い
『リーグ・オブ・レジェンド:ワイルドリフト』は人気MOBAのスマホ版
スマホ向けに最適化されたLoLを存分に楽しもう!


勝てば何物にも代えがたい快感を得られる。
MOBA初心者でも楽しめるのもいいところ!

大人気MOBAのスマホ版が登場!自由度の高いゲームが魅力!
16位 ワールド・オブ・ウォーシップ・ブリッツ

- 第一次・第二次世界大戦時の艦艇を操作して戦う海戦ゲームのスマホ版
- 海戦は7対7で戦うチームバトル
- 海戦では敵艦の動きを予想する、味方艦と協力するなど、戦術眼や協調性が求められる
『ワールド・オブ・ウォーシップ・ブリッツ』は大戦期の艦艇を操作して戦う海戦ゲーム
仲間の艦艇と協力して海戦に勝利しよう


海戦好きにはとてもよいゲーム!PC版にもひけを取らないクオリティ!

歴史や戦艦好きの方は要チェック!
17位 FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONS

- タクティカルRPGを気軽に楽しめる「オートモード」などを搭載
- FFお馴染みのジョブや、タクティカルRPGならではのジョブが多数登場
- フルオーケストラ収録による重厚な音色で奏でられるBGM
『FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONS』は迫力3DムービーのタクティカルRPG
紛争が絶えない地、アードラ大陸を舞台に本格的で重厚なストーリーが展開される



メインストーリーは豪華声優陣によるフルボイスが楽しめる!
現状、世に出てるタクティカルバトルRPGの『極み』と呼べる最高のシステムかと思います。
3Dのキャラデザは、流石スクエニと言ったところ。戦闘で3Dモデルが動くのを見ているだけで楽しいです!