【厳選】VPNサービスのおすすめまとめ 特徴や比較したうえでの失敗しない選び方を紹介

「VPNの利用目的ってそもそも何?」「VPNって種類が多いからどこで契約しようか迷う」

このような方向けにこの記事では、VPNの特徴や用途別の選び方、無料VPNはおすすめできない理由などを解説しますので、ぜひ最後までチェックしてみてください。

\筆者おすすめの厳選VPN/

MillenVPNNordVPN
運営所在地日本 大阪パナマ共和国
利用料金1,496円 (1ヶ月)1,880円(1ヶ月)
返金保証30日間対応30日間対応
サーバー設置国72ヶ所59ヶ国
サーバー数1,300以上5,200以上
同時接続台数10台6台
プライバシーノーログポリシーノーログポリシー
対応OSWindows / Mac OS / Android / iOSWindows / Mac OS / Linux / Android / iOS / Chrome / FireFox / Edge / AndroidTV / PS4 /Xbox その他各種
支払い方法クレジットカード / PayPal / 銀行振り込みクレジットカード  / 暗号通貨 / PayPal /AmazonPay /Sofort /プリペイドカード
評判記事MillenVPNの評判NordVPNの評判
公式サイトMillenVPNの公式サイトNordVPNの公式サイト
2023年2月時点
目次

そもそもVPNとは?

VPNとは・・・「Virtual Private Network(バーチャル・プライベート・ネットワーク)」の略称で、インターネット上に仮想の専用回線を構築する技術のこと。

VPNサービスは主に国内外のサーバーを経由してアクセスができるため、日本から閲覧できない海外のサイトや海外から日本のサイトを利用できます。

さらに自分のIPアドレスを隠して接続する特徴があるため、インターネットを安全に利用したい方や海外から日本のWebサイトを利用したい方におすすめです。
詳しくは以下の「VPNサービスって何?」をあわせてご覧ください。

【結論】おすすめのVPNサービス

【結論】おすすめのVPNサービス

VPNサービスを提供している会社は多く、それぞれ違った特徴がありますが、基本的に差はありません。

ここでは知名度が高いことや、日本運営ということから安心して契約できるVPNサービスである「MillenVPN」と「NordVPN」を紹介します。

以下のサービスは「とにかくおすすめを知りたい」「とりあえずVPNを導入したい」という方におすすめです。

本が運営しているサービスを利用したい方は【MillenVPN】

MillenVPN
運営国: 日本
料金プラン: 最安月額396円~
サーバー設置国: 72以上
サーバー: 1,300台以上
同時接続台数: 10台
専用アプリ: Windows /MacOS/Linux/Android/iOS

公式サイトで「MillenVPN」の詳細を見る

「MillenVPN」をおすすめする理由は以下のとおりです。

  • 海外サービスが多い中で数少ない日本企業が運営しているサービス
  • 日本が運営していることによるサポート対応の安心感
  • 他VPNと比べても手ごろな料金
  • 対応VODが多い
  • 海外のサーバーが多いため、地域の規制があるコンテンツが視聴できる

他VPNのほとんどは海外運営ですが「MillenVPN」は日本企業が運営していることから、サポートなどすべて日本語対応しています。

安価な価格設定や海外から日本のVODを見る場合の種類も豊富なため、VPNを初めて使う方や、海外サービスが不安な方に最適です。

30日間の返金保証がついているので、気軽にお試しも可能です。

詳しく気になる方は「MillenVPNの評判」記事で解説しています。

人気が高いサービスを利用したい方は【NordVPN】

NordVPN
運営国: パナマ共和国
料金プラン: 1ヶ月 1,650円
サーバー設置国: 60以上
サーバー: 5,000台以上
同時接続台数: 6台
専用アプリ: Windows /MacOS/Linux/Android/iOS
Playstation/Xbox

公式サイトで「NordVPN」の詳細を見る

「NordVPN」をおすすめする理由は以下のとおりです。

  • 海外VPNサービスの中でも圧倒的に支持率が高いサービス
  • サーバー設置国、サーバー数も多いため、幅広い海外コンテンツも楽しめる
  • 通信速度の速さに定評があるため、安定感のあるサービス
  • 対応VODが多い
  • 長期利用の利用料金が安い

数多くあるVPNサービスですが「NordVPN」は業界で知名度No.1のVPNサービスです。

海外にサーバー数が多く、通信速度も安定しているため、VODを含む海外の幅広いコンテンツをストレスなく楽しめる点もNordVPNの評判の良さにつながっています。

長期契約での割引率が高いため、1〜2年と長く使いたい方や、サービスのクオリティを求める方におすすめです。

同サービスは30日間の返金保証がついているため、他VPNとの比較検討がしやすいメリットもあります。

用途別VPNのサービスのおすすめまとめ

「VPNサービスの選び方と比較材料」の選び方を踏まえて、ここでは人気でおすすめなVPNを5つ紹介します。

料金が安いことや、セキュリティが強固など用途にあったサービスを選んでみてください。

日本国内で運営されているVPNを利用したい方は【MillenVPN】

MillenVPN
運営国: 日本
料金プラン: 最安月額396円~
サーバー設置国: 72以上
サーバー: 1,300台以上
同時接続台数: 10台
専用アプリ: Windows /MacOS/Linux/Android/iOS

公式サイトで「MillenVPN」の詳細を見る

Millen VPN
開発元アズポケット株式会社
開発元のロケーション日本 大阪府
月額料金1ヶ月プラン:1,496円/月
1年プラン:594円/月
2年プラン:396/月
ロケーション数72カ国
サーバー数1,300台以上
暗号化AES-256-CBC
プロトコルIKEv2・OpenVPN
対応OSWindows・MacOS・iOS・Andriod
デバイス数同時接続台数10台
カスタマーサポートヘルプページ・メールサポート
2023年2月時点

「MillenVPN」は日本企業のアズポケット株式会社が運営しているVPNサービスです。

海外運営のVPNサービスが多いなか、同サービスは日本企業のため、公式サイトや利用規約などすべて日本語表記されておりわかりやすい特徴や国産という安心感があります。

対応VODはNetflixやYouTubeといったメジャーなものから、ParaviやdTVといったマイナーなものまで豊富に視聴可能できます。

利用料金は1年や2年といった長期契約の割引率が高いため、セキュリティを向上させる目的での契約もおすすめです。

同サービスは30日間の返金保証がついているほか、解約方法もわかりやすいため、気軽に試しやすいです。

業界人気度の高いサービスを利用したい方は【NordVPN】

NordVPN
運営国: パナマ共和国
料金プラン: 1ヶ月 1,650円
サーバー設置国: 60以上
サーバー: 5,000台以上
同時接続台数: 6台
専用アプリ: Windows /MacOS/Linux/Android/iOS
Playstation/Xbox

公式サイトで「NordVPN」の詳細を見る

NordVPN
開発元Tefincom & Co., S.A
開発元のロケーションパナマ
月額料金2年間プラン:470円
1年間プラン:620円
1ヶ月プラン:1,510円
ロケーション数59カ国
サーバー数5,574台
暗号化AES-256
プロトコルNordLynx・OpenVPN・IKE-2
対応OSWindows・macOS・Linux・Android・iOS
デバイス数同時接続6台
カスタマーサポートライブチャット・メール
2023年2月時点

「NordVPN」はパナマ共和国のTefincomが運営するVPNサービスです。

同サービスは業界で知名度が一番高く、他VPNよりも通信速度が速い特徴があります。

またセキュリティ性能や対応VODなども豊富なため、普段インターネットを多く使う方や海外旅行や出張を頻繁にする方におすすめです。

利用料金は1年や2年といった長期契約の割引率が高く、30日間の返金保証がついているため、長く使う場合はお試ししてみてください。

同時接続無制限のVPNサービスを利用したい方は【Surfshark】

Surfshark
運営国: オランダ
料金プラン: 1ヶ月 1,736円
サーバー設置国: 65以上
サーバー: 3,200台以上
同時接続台数: 無制限
専用アプリ: Windows /MacOS/Linux/Android
iOS/ChromeOS/Firefox/Playstaion

公式サイトで「Surfshark」の詳細を見る

Surfshark
開発元Surfshark B.V.
開発元のロケーションオランダ
月額料金2年間プラン:301円
1年間プラン:587円
1ヶ月プラン:1,736円
ロケーション数100カ国
サーバー数3,200台以上
暗号化AES-256-GCM
プロトコルIKEv2・IPsec
対応OSWindows・macOS・Andriod・iOS
デバイス数同時接続無制限
カスタマーサポートライブチャット・メール
2023年2月時点

Surfshark(サーフシャーク)は英領ヴァージン諸島で運営されているVPNサービスです。

1年や2年といった長期契約時の利用料金が格安であるほか、同時接続台数が無制限という特徴があります。

同時接続台数は他VPNでは、1台〜5台程度となっていますが、同サービスは無制限のため、スマホやPCなど接続機器が多い場合や家族と共有するときに便利です。

同サービスは30日間の返金保証にくわえ、7日間の無料お試しもあるため、他VPNとの比較検討がしやすくおすすめです。

無料トライアルを利用したい方は【CyberGhost】

CyberGhost
運営国: ルーマニア
料金プラン: 1ヶ月 1,790円
サーバー設置国: 91以上
サーバー: 9,600台以上
同時接続台数: 7台
専用アプリ: Windows /MacOS/Linux/Android/iOS

公式サイトで「CyberGhost」の詳細を見る

CyberGhost
開発元CyberGhost
開発元のロケーションルーマニア
月額料金・1ヶ月 約1,790円
・6ヶ月 約1,000円
・2年 約320円
ロケーション数91カ国以上
サーバー数9,600台以上
暗号化AES-256ビット
プロトコルOpenVPN
対応OSWindows・Mac・iOS・Android・Linux・AppleTV・スマートテレビ・その他
デバイス数7台

CyberGhostはルーマニアに拠点を構えるVPNサービスです。

CyberGhostの大きな特徴は基本的な性能が高い上にクレジットカード不要で無料トライアルが体験できる。という点です。

VPNサービスを初めて利用する方は、「本当にお金を払っても問題ないのか?」「そもそもちゃんとVPNに接続してサービスが利用できるのか?」と不安になる方も多いかと思われます。

ですが、CyberGhostは無料トライアル版で全機能が利用できるため、お試として利用するのにぴったりです。

無料トライアルを体験してから気に入った場合は、長期契約をするとよりお得に利用できるのでぜひチェックしてみてください。

セキュリティが強固なサービスを利用したい方は【ProtonVPN】

ProtonVPN
運営国: スイス
料金プラン: 1ヶ月 9.99$
サーバー設置国: 50以上
サーバー: 1,200台以上
同時接続台数: 1~10台
専用アプリ: Windows /MacOS/Linux/Android iOS/ChromeOS iOS

公式サイトで「ProtonVPN」の詳細を見る

ProtonVPN
開発元Proton Technologies
開発元のロケーションスイス
月額料金・1ヶ月 約1,410円
・1年 約846円
・2年 約705円
ロケーション数67カ国以上
サーバー数1,925台以上
暗号化AES-256ビット
プロトコルOpenVPN
対応OSWindows・Mac・iOS・Android・Linux
デバイス数無料版:1台
有料版:5台
カスタマーサポートよくある質問・メール
2023年2月時点

「ProtonVPN」はスイスのProton Technologiesが運営しているVPNサービスです。

セキュリティ性能が軍事レベルの暗号化であるAES-256と非常に高く、他VPNではあまり見かけない無料プランを使えるのが特徴です。

多くの無料VPNはセキュリティが脆弱であり、個人情報が漏えいする可能性があるため危険ですが、同サービスの無料プランは有料サービスと同じセキュリティが使えるため、安心して利用できます。

インターネット接続時のセキュリティが不安な方は、無料プランからお試ししてみてください。

通信速度が速いサービスを利用したい方は【ExpressVPN】

ExpressVPN
運営国: イギリス領ヴァージン諸島
料金プラン: 1ヶ月 12.95$
サーバー設置国: 94以上
サーバー: 3,000台以上
同時接続台数: 5台
専用アプリ: Windows /MacOS/Linux/Android iOS

公式サイトで「ExpressVPN」の詳細を見る

ExpressVPN
開発元Express VPN International
開発元のロケーション英領ヴァージン諸島
月額料金・1ヶ月 約873円
・6ヶ月 約1,308円
・1年 約1,696円
ロケーション数94カ国以上
サーバー数3,000台以上
暗号化AES-256ビット
プロトコルLightway
対応OSWindows・/MacOS・Linux・Android・iOS/ルーター
デバイス数5台
カスタマーサポートよくある質問・メール・チャット
2023年2月時点

ExpressVPNは、英領バージン諸島のExpress VPN Internationalが運営しているVPNサービスです。

ExpressVPNはサーバー設置国数が94カ国以上と非常に多くあり、通信速度も速いのが特徴です。

サーバー設置国が少ないVPNではFPSなどのオンラインゲームや、動画配信サービスを視聴するといった通信速度の安定性が求められる場合に、途切れたりロードが遅いといったことがあります。

また、30日間の返金保証がついているため、通信速度の速さやストレスなくインターネットを活用したい方はお試ししてみてください。

VPNサービスの選び方と各サービスの比較

VPNサービスの選び方と比較

VPNは国内外に多数あるため、何を基準に選ぶべきか迷います。

ここでは各VPNサービスの利用料金や通信速度などを比較し、VPNサービスの選び方を紹介していきます。

比較する対象は以下の

VPNサービスの利用料金で選ぶ

VPNサービスの利用料金で選ぶ
by:millenvpn
MillenVPNNordVPNSurfsherkExpressVPNProtonVPN
1ヶ月1,496円約1,800円約1,700円約1,800円約1,383円
1年594約900円約600円約1,400円約829円
2年396約800円約300円約1,200円約691円
無料期間なしなし7日間無料お試しなしなし(無料プランあり)
返金保証30日間の返金保証30日間の返金保証30日間の返金保証30日間の返金保証30日間の返金保証
2023年2月時点

VPNを契約する場合、料金プランは重要になります。

通常VPNはインターネットのセキュリティを向上させる目的として導入するため、1年や2年といった長期利用が一般的です。

海外出張や旅行などで短期利用する場合も、1ヶ月の料金が安いかどうかを確認して契約するのがよいです。

サーバー設置国の多さで選ぶ

MillenVPNNordVPNSurfsherkExpressVPNProtonVPN
サーバー設置国72カ国以上60カ国以上65カ国以上94カ国以上50カ国以上
2023年2月時点

VPNを選ぶ際はサーバー設置国が少ないと、海外向けのサービスを使えない場合があります。

例えば「VPNサービスのおすすめの使い方」で解説している方法でYouTube Premiumなどを格安で契約する場合や、海外で配信されている番組などを視聴する場合は契約するVPNに対象国のサーバーがなければ閲覧できません。

セキュリティを向上させる目的で導入を検討しているのであれば問題ありませんが、日本で契約や閲覧ができないような海外のサービスを利用したい場合は、サーバー設置国数を確認しておくのがよいです。

サーバー数の多さで選ぶ

サーバー数の多さで選ぶ
by:nordvpn
MillenVPNNordVPNSurfsherkExpressVPNProtonVPN
サーバー数1,300台以上5,000台以上3,200台以上3,000台以上1,200台以上
2023年2月時点

VPNはサーバー数の多さも重要です。

サーバー数が少ないサービスの場合、接続距離が物理的に遠い場合や他ユーザーが同じサーバーに集中して接続しているピーク時に、通信速度が落ちるといった弊害があります。

サーバー数が多ければ、ピーク時を避けて接続できるため、オンラインゲームやVODをスムーズに楽しめます。

同時接続可能の台数で選ぶ

同時接続可能の台数で選ぶ
by:nordvpn
MillenVPNNordVPNSurfsherkExpressVPNProtonVPN
同時接続台数10台6台無制限5台1~10台
2023年2月時点

同時接続台数が少ない場合、家族と共有する場合はもちろん自分のスマホやPC、ゲーム機などを接続させるのに制限があり不便です。

接続する人数や台数がどれくらいになるかを想定して検討してみましょう。

ただほとんどのサービスが最低でも5台は同時接続できるので、個人で利用する場合はそこまで大きく気に留める点ではありません。

通信速度の速さで選ぶ

通信速度の速さもVPNを導入するうえで重要になります。

VPNは仕組み上一度サーバーを介してネットにアクセスするため、どうしても通常のネット回線よりも速度が遅くなります。

そのため、「NordVPN」や「MillenVPN」のような通信速度が少しでも速いVPNを選ぶのがおすすめです。

特にタイムラグにシビアなFPSなどのオンラインゲームや、VODをスムーズに視聴したい方は通信速度が速いVPNサービスを選びましょう。

ノーログポリシーを掲げているサービスで選ぶ

ノーログポリシーを掲げているサービスで選ぶ
by:nordvpn
MillenVPNNordVPNSurfsherkExpressVPNProtonVPN
ノーログポリシーありありありありあり
2023年2月時点

ノーログポリシーとは、検索履歴などの通信記録(ログ)をVPNが保存しない約束事のことです。

ログを取られるVPNである場合、個人情報が第三者に漏れる可能性があり不正利用をされるなどの恐れがあります。

プライバシーを保護するためにも、ノーログポリシーがあるかどうかは確認しておくことをおすすめします。

対応しているVODサービスの多さで選ぶ

対応しているVODサービスの多さで選ぶ
by:millenvpn

海外から日本の、または日本から海外向けVODといった動画視聴をメインに検討している方は、対応しているVODの多さで選ぶのがよいでしょう。

しかしセキュリティ性能が高いVPNや通信速度が速い、料金が安いことからVPNを選ぶとVODが豊富でない場合があります。

動画配信サービスをメインに使いたい方は、対応している動画配信サービスを確認しておきましょう。

「MillenVPN」や「NordVPN」は料金が格安であるほか、セキュリティが高く対応しているVODも多いため、おすすめです。

無料VPNを利用するリスク

無料VPNの大きなメリットはなんといっても「利用料金がかからない」という点で、まずは無料VPNから始めてみようと思う方も多いはずです。

ですが無料VPNを利用するのは非常にリスクが大きいため、お試しで使いたいなど安易に使うのはおすすめしません。

ここでは具体的に無料VPNの利用におけるリスクについて解説します。

無料VPNは個人情報漏えいのリスクがある

無料VPNは個人情報漏えいのリスクがあり非常に危険です。 

悪質な無料VPNの場合、検索履歴やIPアドレスなどを取得されるほか、個人情報を第三者に売られる場合があります。

一方有料VPNはログを取らないノーログポリシーを採用している場合がほとんどであり、安心して利用できるのでお試しで使う場合でも有料サービスを利用することをおすすめします。

セキュリティの脆弱性が目立つ

セキュリティの脆弱性が目立つ
by:nordvpn

無料VPNは有料サービスに比べて、非常にセキュリティが脆弱です。

セキュリティが弱いことは、インターネット利用時のウイルス感染や個人情報漏えい、不正利用などが起こる可能性があるため大変危険です。

一方有料サービスは軍事レベルのセキュリティを採用しているなど強固なことが多いため、インターネット利用を安全に利用したい場合は無料VPNは避けましょう。

VPNサービスのおすすめの使い方

VPNサービスは主にセキュリティを向上させる目的で利用されますが、実はセキュリティ以外にも使い道があります。

ここではVPNサービスのおすすめな使い方を紹介します。

公衆WiFi利用時のセキュリティを強化する

VPNは駅構内やカフェなどで公衆Wi-Fiを利用する場合のセキュリティを強化できます。

公衆Wi-Fiは誰でも利用できる反面セキュリティが弱く、知識のある人であれば個人情報を抜くことができてしまいます。

スマホの通信制限時やカフェで急な仕事をするときなどで公衆Wi-Fiを利用する方は、VPN接続をしてからWi-Fiを利用するのがよいです。

物価の安い国でサブスクを契約する

物価の安い国でサブスクを契約する

VPNを利用して物価の安い国のサーバーに接続し、NetflixやYouTubePremiumなどを契約することが可能です。

日本より安く契約できるサービスは以下のとおりです。

サービス名契約国料金
YouTubePremium日本・インド(最安)・トルコ・フィリピン・アルゼンチン・ウクライナ291円~
Apple Music日本・インド(最安)225円~
Netflix日本・インド(最安)・トルコ・アルゼンチン・ブラジル448円~
Spotify日本・インド(最安)・トルコ・アルゼンチン・ブラジル268円~
Office365日本・インド(最安)11,023円~
2023年2月時点

サブスクリプションの契約が多い方など場合によってはVPNを契約しても割引率が上回ることもあります。

詳しくは「YouTubeプレミアムをVPNを利用して安くする方法」を参考にしてみてください。

日本から海外のVODサービスを視聴する

日本から海外のVODサービスを視聴する
by:netfilx

VPNを利用することで海外から日本のNetflixやYouTubeなどを、日本から海外のNaverTVやカカオTVなどを視聴できるようになります。

VPNは海外でしか利用できないサービスや、海外旅行中に日本の動画配信サービスを楽しみたい場合に重宝します。

たとえば、「Netflixでジブリ作品を見る」というのもVPNサービスを利用するメリットの一つです。

海外から日本のサイトにアクセスする

海外から日本のサイトにアクセスする
by:yahoo!

VPNを利用することで、海外から日本のWebサイトへアクセスできるようになります。

アクセスできるようになる主なWebサイトは以下のとおりです。

  • Tverなどの日本でしか見れない動画配信サービス
  • レコチョクなど国内限定の音楽配信サービス
  • 日本でしかプレイできないオンラインゲーム
  • ヤフオクなどのECサイト
  • 日本限定で配信されている新聞や雑誌のオンライン購読

通常VPN接続がない状態でアクセスした場合はエラーが発生して見れません。

国やWebサイトによりますが、海外からのアクセスを禁止している場合でもVPNに接続することで問題なく閲覧できるようになります。

ネット規制の厳しい中国から利用する

中国ではインターネットによる規制が非常に厳しく、日本で当たり前に使っているLINEやYouTube、Googleなどのサービスが利用できません。

VPNに接続し、IPアドレスを隠すことで中国などの規制が厳しい国でも問題なくインターネットを使えます。

中国に旅行や出張で行く際はVPNを契約してからの渡航をおすすめします。

おすすめのVPNサービスまとめ

MillenVPNNordVPN
運営所在地日本 大阪パナマ共和国
利用料金1,496円 (1ヶ月)1,880円(1ヶ月)
返金保証30日間対応30日間対応
サーバー設置国72ヶ所59ヶ国
サーバー数1,300以上5,200以上
同時接続台数10台6台
プライバシーノーログポリシーノーログポリシー
対応OSWindows / Mac OS / Android / iOSWindows / Mac OS / Linux / Android / iOS / Chrome / FireFox / Edge / AndroidTV / PS4 /Xbox その他各種
支払い方法クレジットカード / PayPal / 銀行振り込みクレジットカード  / 暗号通貨 / PayPal /AmazonPay /Sofort /プリペイドカード
評判記事MillenVPNの評判NordVPNの評判
公式サイトMillenVPNの公式サイトNordVPNの公式サイト
2023年2月時点
  • 筆者イチオシのVPNサービスは「MillenVPN」と「NordVPN
  • VPNはセキュリティや通信速度などを比較して検討するのがよい
  • セキュリティ向上以外の使い方でより便利に使うのもおすすめ
  • 無料VPNは個人情報漏えいなどのリスクがあるためおすすめしない

VPNサービスは国内外に数多く存在するため、自分に合ったサービスを探すのが難しいです。

手っ取り早くVPNのおすすめが知りたいという方はMillenVPN」または「NordVPN」をおすすめします。

両サービスともに業界のなかで有名であり、セキュリティ性能が高いことや豊富なVODの視聴ができること、料金が格安などバランスが良いです。

日本国内運営のサービスを利用したい!という方は「MillenVPN」で、多機能なVPNを利用したいという方はNordVPNを選択しましょう!

公衆Wi-Fiを使う頻度が高い方や、タイムラグなどにシビアなオンラインゲームなどをしたいなど用途が明確な場合は、セキュリティ機能や通信速度でVPNを検討するのがおすすめです。

VPNはセキュリティを向上させる以外でも物価の安い国で、NetflixやYouTubePremiumなどのサブスクリプションを格安で契約することもできます。

契約するサブスクリプションによってはVPNの利用料金が実質無料になる場合もあります。

無料VPNは個人情報漏えいのリスクや通信速度が遅く使い物にならない場合がほとんどであるため、お試しで使う場合でも避けたほうがよいです。

この記事で紹介したVPNはすべて30日間の返金保証がついており、気軽にお試ししやすいので、複数契約して使用感を確かめてみてください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

役に立ったらお友達にシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
目次