【最速】PS5向けLANケーブルおすすめ4選 用途別に選び方を解説

PS5向けLANケーブル

家庭環境に合わせたLANケーブルを紹介

PS5で遊びたいなら、インターネット通信に繋ぐことは必須です。

常時ネットに接続していないとプレイできないオンラインゲームは非常に多いですし、最近のゲームは発売日からオンラインで大量の修正パッチが当てられるのが当たり前です。

そもそもコロナ禍以前からの常識として、ゲームは販売店で買うものではなくダウンロードで買うものになりつつあります。

しかし、世の中には有線LANケーブルを使っていながらその特性を理解していないせいで回線速度が安定していない人がたくさんいます。
そこでこの記事では、PS5でどんなLANケーブルを使えば良いのか?を解説します。

この記事はこんな人におすすめです。

  • PS5でゲームのダウンロードに時間がかかる
  • PS5で快適にオンラインゲームをプレイしたい
  • PS5の不安定な回線接続を直したい

早速、確認していきましょう。

ちなみに、LANケーブルを変えるよりも抜本的な解決策として、「ネット回線そのものを変更する」という方法もあります。
PS5向けのおすすめネット回線も参考にしてください。

目次

PS5で遊ぶなら無線Wi-Fiより有線LANケーブルがおすすめな理由

PS5で遊ぶなら無線Wi-Fiより有線LANケーブルがおすすめな理由

オンラインゲームをするうえで最も大切なのは「通信速度」です。

通信速度があまりに遅いと「ラグい」状態になり、オンラインゲームで味方にも迷惑をかけるので避けたいところです。
また、通信速度はゲームのダウンロード時間にも影響し、あまりに貧弱な回線だと一つのゲームを遊べるようになるまで丸一日かかることもありえます。

目的通信速度の目安(推奨)
小規模タイトルのダウンロード50Mbps以上
ダークソウルなどオンライン要素のあるゲーム50Mbps以上
AAAタイトルのダウンロード70Mbps以上
ApexやPUBGのようなオンライン専用ゲーム70Mbps以上

PS5の通信速度の目安をまとめてみました。
この目安はあくまでも「ストレスを感じずにPS5でネットを利用できる目安」です。
この数値より遅かったとしても、時折ストレスを抱えつつもゲームをダウンロードしたりオンラインゲームをプレイすることは可能です。

PS5で通信速度を計測する方法は「PS5で回線速度を確認する方法」を参考にしてください。
PS5のインターネット接続診断はPCやスマホでの速度測定よりも数値が低く表示されがちなので、多少目安より低くても心配する必要はありません。

回線速度はデータの送受信をする際の1秒間に送受信できるデータ量を表していて、通信速度やネットワーク速度と言われます。
使われている単位は「Gbps」「Mbps」「Kbps」です。
「Gbps」が1番単位が大きく、換算すると1Gbpsは1000Mbpsで、1Mbpsは1000Kbpsです。
ダウンロード速度は「下り」と表記され、サーバーからデータを受信する時の速度です。
ダウンロード速度が遅いとゲームのダウンロードに時間がかかってしまいます。

通信速度が落ちる理由はさまざまですが、「無線Wi-Fiが不安定さ」に苦しんでいる人は多いです。
無線接続は、他の電波によって影響を受けやすい性質があります。
特に2.4GHz帯では複数の家庭が出す電波が飛び交っており、電子レンジや電話機などに多大な影響を受けることがあります。

ゲーマーにとって、ネットに接続できなくなったり、電波が途切れる影響は致命的です。
ネットに接続されていない間対戦ゲームで敵に倒されてしまったり、操作を受け付けてくれなくなったりするので、快適にゲームができなくなってしまいます。
FPS系のゲームでPing値が大きくなり、赤い警告マークを見たことがあるひとも多いのではないでしょうか。

電波が途切れる、Ping値が高くなる、ダウンロード速度が遅くなる。これらを解決してくれるかもしれないのが、「有線LAN接続」です。
有線LANケーブルを通してネットに接続するため他の電波の影響を受けにくく、大規模通信も可能です。

世界中がネットで繋がっているのも、海中ケーブルを通して繋がっているから。 有線接続がいかに安定しているかを示す良い例でしょう。

家庭環境に合わせたLANケーブルを紹介

PS5用LANケーブルの「カテゴリー」は必ずチェックすべき!

LANケーブルの「カテゴリー」

PS5を有線LANケーブルで接続しようと考えたときに、迷うのが使うLANケーブルの「カテゴリー」です。

カテゴリーによってケーブルの性能が異なるのですが、数字が大きいほど通信速度が上がるわけでない点は覚えておく必要があります。

画像とテーブル表を見ればわかる通り、大きく変わるのは「対電磁ノイズ性能」です。
ただし、複数台のパソコンやゲーム機を同時に動かしているなどでない限り、電磁ノイズは問題になりにくい部分でもあります。
メーカーは「CAT7」や「8」といったカテゴリをおすすめしていますが、家庭内で40Gbpsのような回線速度が出ることはまずないため、PS5やPCなどには不要です。

将来的なことまで考えるなら、通信速度を保ち、かつ性能が安定した「CAT6A」のLANケーブルをおすすめします。

家庭環境に合わせたLANケーブルを紹介

PS5用LANケーブルの選び方は回線速度に影響大

LANケーブル 種類

「CAT6A」のLANケーブルを選べばいい、というのはわかっても、色々なメーカーから販売されているLANケーブルのどれを選んだら良いか、気になりますよね。
選び方を詳しく説明します。

LANケーブルの長さで選ぶ

LANケーブルが長すぎると回線速度に支障が出ないのか、悩んだことのある人もいるかもしれません。
結論から言えば、100mまでは誤差の範囲内です。利用するために必要な長さを余裕を持って選べばOKです。

100m以上の長いケーブルを利用する場合は別ですが、PS5のためにそこまでの長距離を配線することはないでしょうから、気にすることはありません。

ただし、長いLANケーブルをまとめるために結束バンドで束ねるのは、強く締めすぎると回線速度に悪影響があるので控えたほうがいいでしょう。

LANケーブルの種類で選ぶ

LANケーブルの中身は8本の芯線でできています。芯線には2種類あり、「単線」と「より線」といいます。

「単線」は、1本の芯線につき1本の銅線で構成されています。
電磁ノイズの影響を受けにくい反面、ケーブルが硬く取り回しづらいです。おおよそ、20m以上の長さで利用するのがおすすめです。

「より線」は、1本の芯線につき7本の細い銅線で構成されています。
単線と比較して電波干渉を受けやすく、通信速度も単線には及びません。ただし、家庭用であれば無視できるレベルです。
20m以下の長さで利用することがおすすめです。

LANケーブルの形状は大きく分けてスタンダードタイプ、スリムタイプ、フラットタイプの3種類です。

スタンダードタイプは電波干渉も少なく長距離配線におすすめですが、その分ケーブルが太くなります。
スリムタイプはスタンダードタイプに比べて引っ張られた時の強度が落ちますが、細いので取り回しやすいです。
フラットタイプは平らなケーブルなので、家庭内の配線のしやすさはピカイチです。ただし、椅子などで踏みつけてしまった時に断線しやすいので注意が必要です。

古いLANケーブルは回線速度が出ないので買い替える

自宅で利用しているLANケーブルを10年変えていないケースなど、ケーブルの古さが原因で回線速度が落ちる可能性もあります。

特にルーターやモデムを10年近く交換していない場合は、その間を繋ぐケーブルも古い可能性が高いです。
そのような場合は「CAT6A」のLANケーブルを購入して交換してください。

ルーターやモデムだけが原因ではなく、ネットへの接続方式の問題で遅い場合もあります。
特に、集合住宅のVDSL方式で接続する場合は、最大で100Mbpsまでしか回線速度が出ません。
ネット回線そのものを変更しないと、LANケーブルのスペックを最大まで活かすことができません。

そのような場合は大家さんと交渉して、個別に新しい回線を引けるように交渉しましょう。

別の記事で「PS5向けのおすすめネット回線」を紹介しています。

PS5用LANケーブルおすすめ4選

LANケーブルおすすめ

これまで紹介した選び方をもとに、おすすめのLANケーブルを説明します。

1.BUFFALO ツメの折れないLANケーブル

バッファロー
¥1,054 (2024/12/06 15:16時点 | Amazon調べ)
カテゴリーCAT6A
ケーブルタイプフラットタイプ/より線
  • とにかく爪が折れない
  • フラットケーブルでより線のため、高い柔軟性
  • 抜き挿ししやすいデザイン

カテゴリー6A・フラットタイプのLANケーブルです。

家庭内のドア下などを這わせて、1階と2階を繋ぐといった使い方で活躍します。
同じ部屋でも壁際に添わせて配線をするのにとても役立ちます。

従来のLANケーブルは何度も抜き差ししているうちに壊れる可能性がありますし、筆者も経験があります。
しかし、このシリーズの爪は本当に折れません。パッケージに「絶対折れない」の謳い文句がつくだけはあって、まったく壊れません。

爪を押して引き抜く時にLANポートを壊してしまった、という経験を持つひとには、強くおすすめします。
Amazonで長さは10mまで販売されていますので、使い方にあわせて長さを選んでくださいね。

2.エレコム CAT6A

エレコム
¥964 (2024/12/06 15:16時点 | Amazon調べ)
カテゴリーCAT6A
ケーブルタイプスタンダードタイプ/より線
  • 爪にカバーが付いている
  • スタンダードタイプかつ、より線で使いやすい
  • PoE給電対応

カテゴリー6A・スタンダードタイプのLANケーブルです。

この商品の良いところは、爪にカバーが付いているところです。

よくやりがちなのが、爪を押したとき、自分の親指の爪と肉の間に、このLANケーブルの爪が入ること。これがめちゃくちゃ痛いです。筆者は何度か経験しました。

それを防げるだけでもこの商品を買う価値があります。PS5を収納する場合に、LANケーブルを抜き差しすることも多いのであれば、このLANケーブルがおすすめです。

3.サンワサプライ Cat6A 単線

サンワサプライ(Sanwa Supply)
¥4,780 (2024/12/06 15:16時点 | Amazon調べ)
カテゴリーCAT6A
ケーブルタイプスタンダードタイプ/単線
  • 折れない爪を搭載
  • 単線のため伝送性能が良い
  • 単線タイプとしてはコスパが良い

カテゴリー6A・スタンダードタイプで、単線のLANケーブルです。

単線のケーブルは20m以上の距離で非常に効果的です。
特に宅外や野外にケーブルを這わせる必要があるのであれば、この商品が良いでしょう。

ただし単線である以上、ケーブルが硬く取り回し辛い点には注意は必要です。

4.エレコム CAT6Aツメが折れない スーパースリム

エレコム
¥1,812 (2024/12/08 00:36時点 | Amazon調べ)
カテゴリーCAT6A
ケーブルタイプスリムタイプ/より線
  • とにかく爪が折れない
  • より線かつスリムタイプで取り回しがしやすい
  • スリムタイプならではの配線のしやすさ

テゴリー6A・スリムタイプで、より線のLANケーブルです。

細いスリムタイプのため、配線のしやすさがスタンダードタイプに比べて段違いです。
スタンダードタイプでは配線の仕方によっては硬いLANケーブルに引っ張られてルーターが浮いたり倒れたりすることもありましたが、スリムタイプでそれはありません。

最終的にPS5で使わなくなったとしても他に転用できるLANケーブルといったら、こちらの商品になるのではないでしょうか。
汎用性という点で非常に優れたLANケーブルといえます。

PS5用LANケーブルのおさらい

この記事で紹介したPS5用LANケーブルをまとめました。

LANケーブルの変更では回線速度が速くならない、という方は「PS5向けおすすめネット回線」をご覧ください。

PS5向けLANケーブル

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

役に立ったらお友達にシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
目次