中国では、金盾と呼ばれる厳しいネットワーク規制がかけられており、一般アクセスではVODサービスなどのコンテンツを利用できません。
そのため、暗号化によりブロックを回避してコンテンツの利用ができるVPNを利用する必要があります。
この記事では、中国で使えるおすすめのVPNサービスや中国からVPNを利用するのは違法にならないかについて解説します。
また、当サイトではVPNのおすすめサービスを紹介している記事もあるので、ぜひ参考にしてみてください。
中国からはVPNの利用が必須な理由
中国では、グレートファイアウォール(金盾)と呼ばれる非常に厳しいネットワーク規制がかけられています。
グレートファイアウォールは、政府が国民に対して政府自身や中国共産党にとって不都合が生じないようことを目的として制限をかけています。
そのため、中国のコンテンツや中国から海外のサービスにアクセスを試みると、グレートファイアウォールにブロックされてしまい利用できません。
そこで、VPNであれば通信を暗号化できるほか、本来のIPアドレスを偽装することができるため、規制を回避してコンテンツにアクセス可能です。
そのため、中国のコンテンツにアクセスする場合や中国から海外のコンテンツを利用したい場合は、VPNの利用が必須となるでしょう。
中国から利用できないサービス
中国ではグレートファイアウォールにより、以下のようなサービスのアクセスがブロックされてしまいます。
- LINE
- Youtube など
日本では当たり前に利用できるLINEやTwitterなどのSNSサービスやYoutubeのような動画コンテンツも中国では利用できません。
そのため、これらのコンテンツを利用するにはVPNを利用してIPアドレスを秘匿化してブロックを回避し、規制されたコンテンツにアクセスする必要があります。
中国で使えるおすすめのVPNサービス
VPNサービスは豊富に存在しますが、どのようなサービスを利用すればよいのかわからない方も多いと思います。
中国で使えるおすすめのVPNサービスを紹介します。
NordVPN
料金プラン: 1ヶ月 1,650円
サーバー設置国: 60以上
サーバー: 5,000台以上
同時接続台数: 6台
専用アプリ: Windows /MacOS/Linux/Android/iOS
Playstation/Xbox
メリット | デメリット |
---|---|
知名度No.1クラスの大手VPN 動画視聴サービスに強く、多くの動画配信サービスで利用できる 圧倒的なサーバー数 | 月額料金は最安ではない 解約・返金時にカスタマーサポートとチャットをする必要がある |
NordVPNは、数あるVPNサービスの中でも知名度No.1クラスを誇る大手VPNサービスです。
動画視聴サービスに強いのが特徴で、YoutubeやNetflixなどさまざまな動画配信サービスに対応しています。
また、5,700台以上と圧倒的なサーバー数が設けられているため、VPN利用による通信速度の低下がそこまで気にならないほか、安定した通信でコンテンツの利用が可能です。
軍事レベルの暗号化技術が採用されているなど、セキュリティ面でも安心して利用できるため、ぜひNordVPNの活用を検討してみてください。
MillenVPN
料金プラン: 最安月額396円~
サーバー設置国: 72以上
サーバー: 1,300台以上
同時接続台数: 10台
専用アプリ: Windows /MacOS/Linux/Android/iOS
メリット | デメリット |
---|---|
日本企業が運営 中国でも利用できる ノーログポリシーの提示がある 返金保証あり 固定IPが提供されている | サーバー設置国数・台数が少なめ 対応OSが少ない 支払い方法が少ない |
MillenVPNは、大手VPNサービスの中でも珍しい日本企業が運営するVPNサービスです。
日本企業が運営しているため、サポートや公式サイトが日本語に対応しており、英語に苦手意識がある方でも安心して利用できます。
またMillenVPNは、現在VPNの規制についても厳しくなる中国で利用可能にするためにOpenConnectによる接続をおこなう「MillenVPN Native」が提供されています。
そのため、中国で利用する場合もネットワーク規制に引っかかることなくコンテンツへのアクセスが可能です。
無料期間はありませんが、30日間の返金保証制度が設けられているため、ぜひ活用してみてください。
Surfshark
料金プラン: 1ヶ月 1,736円
サーバー設置国: 65以上
サーバー: 3,200台以上
同時接続台数: 無制限
専用アプリ: Windows /MacOS/Linux/Android
iOS/ChromeOS/Firefox/Playstaion
メリット | デメリット |
---|---|
長期プランの料金が格安 同時接続台数が無制限 セキュリティ機能が豊富 支払い方法が豊富 | 日本語対応が不十分 解約・自動更新の解除が面倒 |
Surfsharkは、オランダ企業のSurfshark B.V.が運営するサービスです。
長期プランが334円と格安であるにもかかわらず、キルスイッチやノーログポリシーなどセキュリティレベルを向上させる機能が豊富にあります。
また、同時接続台数が無制限であるため、複数のデバイスでVPNサービスを利用したい方におすすめです。
サーバー台数も豊富にあるため、中国からの利用時にも安定した通信が実現できるでしょう。
スイカVPN
料金プラン: 1ヶ月 998円
サーバー設置国: 24か国
サーバー: 50台
同時接続台数: 3台
専用アプリ: Windows /MacOS/Linux/Android iOS
メリット | デメリット |
---|---|
中国での利用に向いている セキュリティ機能が豊富 ノーログポリシーの提示がある 料金が安い | 長期利用の料金が高い 接続サーバー数が少ない |
スイカVPNは、日本企業である株式会社MAJ Techが運営するVPNサービスです。
中国での利用を想定して作られたサービスであるため、中国国内においての動作確認が入念におこなわれており、中国でも安心して利用できます。
また、接続方式が豊富で速度が低下しにくいShadowsocks(シャドーソックス)が提供されており、VPN利用中でも安定した通信速度の実現が可能です。
CyberGhost
料金プラン: 1ヶ月 1,790円
サーバー設置国: 91以上
サーバー: 9,600台以上
同時接続台数: 7台
専用アプリ: Windows /MacOS/Linux/Android/iOS
メリット | デメリット |
---|---|
中国に12台のサーバーが設置されている 無料トライアル体験が有る 返金保証が長い | PCアプリが日本語に最適化されていない |
「CyberGhost」はルーマニアとドイツに拠点を置くVPNサービスです。
「CyberGhost」は一般的なVPNサーバーとは違った、通常では侵入不可能なNoSpyデータセンターを利用して、本社であるルーマニアにデータを管理してもらうことができます。
そのため、ログ管理には徹底しているので検閲の厳しい中国での利用にも向いています。
UCSS
サービス名 | UCSS |
---|---|
開発元 | UCSS |
開発元のロケーション | 韓国 |
月額料金 | グローバルプラン:$15.00 UCSSプラン:$36.00 カスタムオーダー:$69.00 |
ロケーション数 | 16カ国 |
サーバー数 | 非公開 |
暗号化 | AES-256 |
プロトコル | Shadowsocks |
対応OS | Windows,MacOS,Android,iOS,Linux,OpenWrt,Merlin |
デバイス数 | 同時接続台数3台 |
カスタマーサポート | お問合せフォーム |
メリット | デメリット |
---|---|
中国の利用に適している 通信速度が安定 利用可能なサービスが豊富 | 通信容量制限がある 料金が高い |
UCSSは、韓国のセキュリティ会社であるUCSSが運営するShadowsocksプロバイダーです。
Shadowdocksは、ネットワーク規制の厳しい中国の検閲を暗号化により回避できるため、中国からWebサイトやSNSの利用が可能になります。
また、VPNと比較して通信速度が高速で安定しているため、動画配信サービスやゲームを快適にプレイしたい場合におすすめです。
中国からVPNを利用するのは違法?
ネットワーク規制の厳しい中国でVPNを利用するのは、違法にならないか心配な方も多いでしょう。
中国からVPNを利用するのは違法になるかについて解説します。
VPNの利用は違法ではないが注意が必要
結論からいうと、中国でVPNを利用する行為自体には違法性はありません。
しかし、中国ではVPNの規制が取り締まりが厳しく、利用可能なVPNサービスが限られています。
また、徐々に中国で接続できないVPNサービスが増加しているため、VPNを利用したいと考えている方は、必ず中国で利用可能なVPNサービスであるかを確認しておく必要があります。
中国がインターネット規制を強める理由
中国がインターネット規制を強める理由としては、以下の2点が挙げられます。
- インターネット上でおこなわれる中国政府にとって不都合なやり取りの対策
- 自国の通信産業発展のために、他国サービスの遮断
中国では、VPNの不正利用で重要データ漏洩するなど政府や国家機関に不都合が生じないようにインターネット上の情報を厳格に管理しているほか、VPNの規制も強めています。
とくに、SNSなどで不要な書き込みをおこなった場合は、中国政府に見つかる可能性があるため注意が必要です。
また、自国の通信産業をさらに発展させるために他国のサービスを遮断することを目的としていることもネットワーク規制が厳しい理由の一つです。
中国から利用するVPNサービスの選ぶ基準
- 中国でも利用できるか
- 通信速度が速くて安定性があるか
- セキュリティ性能
- 価格
- サポート体制
中国から利用するVPNを選ぶには、厳しいネットワーク規制を回避するために中国から利用できるVPNであることは必須です。
また、VPNを利用することで通信速度が極端に落ちてしまわないか、ノーログポリシーやキルスイッチ機能などセキュリティレベルは高いかなども選定の基準として覚えておきましょう。
そして、中国で長期滞在・長期利用を考えている場合は、長期プランで価格が割安になるVPNサービスを選ぶのがおすすめです。
中国でVPNを利用する際の注意点
中国でVPNを利用する際は、以下のことに注意しましょう。
- 2つ以上のVPNサービスを契約するのがおすすめ
- 無料VPNサービスを利用しない
- VPNの利用を公言しない
それぞれ詳しく解説します。
2つ以上のVPNサービスを契約するのがおすすめ
中国は、ネットワーク規制が厳しいため、利用しているVPNサービスが滞在中に突然アクセスができなくなる可能性があります。
そのため、2つ以上のVPNサービスを契約しておくことで、1つが規制をかけられてももう一方のVPNを利用してコンテンツへのアクセスが可能になるため安心です。
無料VPNサービスを利用しない
無料VPNサービスは、費用が発生しないため一見魅力的に見えますが、セキュリティ面を考慮した場合にあまりおすすめできません。
ログを保持しないノーログポリシーの提示がない場合が多く、ログからプライバシーを侵害されてしまうリスクがあるほか、サーバーの身元が不明などトラブルが起きた場合に困ることがあります。
また、無料VPNサービスは、元々中国で規制されていて利用できない可能性が高いです。
そのため、中国での検閲を回避できる暗号化技術が備わっている、セキュリティ機能が豊富にあり安全な有料のVPNサービスを利用しましょう。
VPNの利用を公言しない
中国からのVPNサービスは、違法性自体はありませんが、グレーゾーンであるため可能な限りVPNの利用を公言しないようにしましょう。
中国政府は、政府にとって不都合が生じてはまずいと考えているため、「VPNを利用して何か不利益をもたらすのでは」と疑われてしまうかもしれません。
そのため、個人的な利用は禁止されていませんが、基本的にはVPNの利用を内密にしておく方が賢明です。
VPNを使って中国から規制のあるサービスにアクセスする方法
ここでは実際にどの様にしてVPNを利用して規制を回避する方法を紹介していきます。
中国からAmazonプライムビデオ見る方法を例として以下では解説しています。
サーバーに接続した状態でAmazonプライムビデオを開き、見れなかった動画に再生ボタンが表示されているかどうかチェックしてください。
動画を見終わったあとはVPNのサーバーの接続を切りましょう。
上記のやり方でも見れない方は、「サーバーの変更」「ページの更新」などを行ってみてください。
以上のVPNを起動→接続国を選ぶ。という簡単な手順で終わるのでぜひ利用してみてください。
中国でのVPN利用についてよくある質問
- 中国でVPNを利用することは違法ですか?
-
個人利用の場合、とくに違法性はありません。
しかし、ネットワーク規制が厳しいため、利用しているVPNを制限されてしまう可能性があります。
- 無料のVPNは中国から利用できないのですか?
-
すべての無料VPNが利用できないわけではありませんが、セキュリティ面を考慮した場合におすすめできません。
ノーログポリシーの提示がないことによるプライバシーの侵害や個人情報漏洩などさまざまなセキュリティリスクが顕在します。
また、中国では無料のVPNサービスが規制の対象となっていることが多いため、可能な限り有料VPNサービスを利用するべきです。
- 規制があるVPNサービスはなんですか?
-
無料VPNの多くと有料VPNに関しても少なからず規制されています。
また、現在利用しているVPNサービスが突然規制対象となり、アクセス不可能になるケースも考えられるでしょう。
そのため、可能な限り2つ以上のVPNサービスを契約しておくことがおすすめです。
- 中国からVPNサービスの契約はできますか?
-
中国国内でVPNを契約しようとすると、そもそもサイトにアクセスできない可能性があるため難しいです。
そのため、中国に入国する前に契約を済ませておいて現地で利用するのがベストになります。
- VPNで日本から中国に接続しても大丈夫ですか?
-
問題ありません。
日本から中国のコンテンツなどにアクセスしたい場合は、VPNサービスを利用して中国サーバーに接続するだけで実現可能です。
- 中国で規制されているサイトはなんですか?
-
中国では、日本で通常利用できる以下のSNSやサイトが制限されています。
- LINE
- Instagram など
ただし、VPNを利用することで制限を回避してアクセス可能です。
中国で利用可能なVPNサービスまとめ
- 中国では、政府が不利益を被らないように金盾と呼ばれる厳しいネットワーク規制を設けている
- LINEやGoogleなど日本で通常利用できるサービスが利用できない
- 中国のコンテンツにアクセスまたは、中国から海外にアクセスする場合はVPNが必須
- VPNは、中国で利用できるか、セキュリティ性能が高いか、サポート体制が充実しているかなどの選定基準から検討する
- 中国の厳しいネットワーク規制により、VPNが制限される場合があるため、2つ以上契約しておくことが望ましい
- VPNの利用に違法性はないが、グレーゾーンのため公言しない
中国では、ネットワークの利用による不利益を被らないために政府がグレートファイアウォールと呼ばれる厳しいネットワーク規制がかけられています。
そのため、中国で海外のコンテンツを利用したい場合などは、VPNの利用が必須です。
VPNを選ぶときは、中国から利用できるか、ノーログポリシーの提示やキルスイッチ機能などセキュリティ性能が優れているか、サポート体制が充実しているかなどの選定基準をもとに検討しましょう。
また、中国のネットワーク規制は、日々厳しくなりつつあるため利用しているVPNが制限される可能性があることから、可能な限り2つ以上契約しておくことが推奨されます。
そして、無料VPNサービスはノーログポリシーの提示がない場合や身元が不明であることから危険であるため、VPNは有料のサービスを利用しましょう。