Dellの評判 「やめとけ」という噂は本当? おすすめPCモデルやプレミアムサポートについても解説
当ページのリンクには広告が含まれています。
Dellは、世界でもトップクラスのノートPCシェア率を誇るPCメーカーです。
しかし、Dellの評判は良いものばかりではありません。
そこで、本記事では、Dellの良い評判・悪い評判を中心に解説していきます。
Dellのおすすめモデルやプレミアムサポートの概要についても紹介するので、ぜひ参考にしてください。
この記事はこんな悩みを抱えている人に向けて書いています。
手っ取り早くおすすめのパソコンを知りたい方は、↓のリンクから該当箇所へジャンプできます!
・激安ノートPCモデル → 「Inspiron 15 3511」
・コスパ重視モデル → 「Latitude 3520」
・高性能なゲーミングノートモデル → 「Dell G15 5520」
以下の記事でも「初心者向けおすすめゲーミングPC」を総合的に紹介しています。様々な価格帯のモデルからゲーミングPCを探したい人はぜひ参考にしてください。
当サイトで紹介するゲーミングPCはすべてBTOショップ製です。
家電量販店でゲーミングPCを買うのは、BTOショップと比べてコスパが悪いです。
家電量販店で買う際のデメリットを詳しく知りたい方は以下のサイトを参考にしてください。
目次
Dellの基本情報と特徴
メーカー | Dell |
ショップ名 | Dell公式オンラインストア |
企業 | デル・テクノロジーズ株式会社 |
店舗数 | デル・リアルサイト(直販店)約30店舗 量販店1300店舗 |
公式サイト | 公式サイト |
国 | アメリカ |
Dellは、アメリカに本社を置くPCメーカーです。
公式オンラインストアのほか、直販店であるデル・リアルサイトや全国の量販店1300店舗でPCを購入できます。
主に、ノートPCを中心にラインナップしていますが、デスクトップPCの取り扱い数も申し分ありません。
コストパフォーマンスの高いPCを豊富に提供していることから、世界でもトップクラスのノートPCシェア率を誇っています。
Dellの良い評判・口コミ
- PCのコストパフォーマンスが高い
- ノートパソコンのラインナップが豊富
- プレミアムサポートが充実している
Dellの最大の特徴は、PCのコストパフォーマンスが高いことです。
高機能でありながらも、10万円を下回るビジネスPCを豊富に展開しているので、購入コストがそれほどかかりません。
また、ノートパソコンのラインナップが豊富であることから、ビジネス・クリエイター・ゲームなど、さまざまな用途に合わせたモデルを購入できます。
プレミアムサポートに加入すれば、日本人社員が24時間体制でサポート対応してくれるのも魅力です。
コストパフォーマンスが高い
モデル名 | Dell Inspiron 15 3511 | iiyama STYLE-14FH057-i3-UCSX-L |
---|---|---|
CPU | Intel Core i3-1115G4 | Intel Core i3-1115G4 |
GPU | Intel UHD Graphics | Intel UHD Graphics |
メモリ | 8GB | 8GB |
ストレージ | 256GB | 500GB |
モニター | 15.6インチ | 14インチ |
価格 | 61,680円 | 91,800 |
※金額はそれぞれの公式サイトを参照
Dellのノートパソコンは、コストパフォーマンスに優れているのが特徴です。
参考として、パソコン工房で販売している、「iiyama STYLE-14FH057-i3-UCSX-L」とほとんど同じスペックである「Dell Inspiron 15 3511」を比較してみました。
上記2機種では、ストレージ以外が同じスペックであるものの、価格には約3万円ほどの差があります。
スペックが同じであれば、ほとんど同程度のパフォーマンスを発揮するので、少しでも安くパソコンを手に入れたい方はDellのパソコンがおすすめです。
ノートパソコンのラインナップが豊富
Dellは、ノートパソコンのラインナップが豊富です。
ノートパソコンだけでも、以下のシリーズを展開しています。
- Inspiron
- XPS
- DELL G
- ALIENWARE
- Vostro・Latitude
ビジネス・クリエイター・ゲームなど、それぞれの用途に適したモデルを展開しているため、パソコンを使用していてスペック不足を感じることはほとんどありません。
また、エントリーモデルからハイエンドモデルまで、価格や性能が異なるモデルを豊富に展開しているので、予算に合わせてパソコンを選べるのも魅力です。
シリーズごとの特徴は、本記事の「Dellが展開しているモデル」で紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
プレミアムサポートが充実している
Dellは、有料のサポートオプションとしてプレミアムサポートを提供しています。
プレミアムサポートに加入するには、年間で1万円以上のコストがかかりますが、365日24時間の電話対応サポートを受けられるのが魅力です。
作業員が自宅にパーツを持参し、その場で修理を行なってくれるサービスもあるので、万が一パソコンが故障しても修理に出す必要がありません。
有料オプションに申し込まずとも、電話対応などのサポートは受けられますが、サポート体制を万全に整えたい方はプレミアムサポートを申し込みましょう。
Dellの悪い評判・口コミ
- 壊れたパソコンが届くことがある
- サポートの値段が高い
- 届くまでに時間がかかる
Dellに関する悪い評判の中で最も多いのが、パソコンの品質面を訴える投稿です。
パソコンが壊れやすい場合や壊れたパソコンが届くことがあるので、使用前によく確認しなければなりません。
また、サポート料金が高いという口コミも見かけます。
パソコン自体の料金は安いものの、サポート料金が高いことから、結局「他社のパソコンと料金が変わらない」と感じている方が多いようです。
さらに、Dellのパソコンを購入すると、届くまでに1〜2週間程度かかります。
ほかのBTOショップでは、3日程度で届くこともあるため、早くパソコンを利用したい方にとっては懸念要素となるでしょう。
壊れやすい場合や壊れたパソコンが届くことがある
Dellのノートパソコンは、「壊れやすい」もしくは「壊れて届いた」という悪い評判をよく見かけます。
パソコンが壊れて届いた場合は、サポートセンターに電話し、交換対応の手間が発生するので、すぐにパソコンを利用することができません。
Dellのパソコンが壊れやすい理由として考えられるのは、Dellのパソコンが中国で組み立てられていることが関係しています。
中国で組み立てたパソコンを日本に輸送する過程で、荷物が乱雑に扱われ、パソコンにダメージが生じるケースが多いようです。
サポートの値段が高い
シリーズ名 | パソコンの形態 | 月額 | 年額 |
---|---|---|---|
Inspiron | デスクトップ | 1,935円 | 23,210円 |
ノートパソコン | 1,614円 | 19,360円 | |
XPS | デスクトップ | 1,632円 | 19,580円 |
ノートパソコン | 2,796円 | 33,550円 | |
ALIENWARE | デスクトップ | 1,962円 | 23,540円 |
ノートパソコン | 2,246円 | 26,950円 |
※表内の金額は全て税込
Dellが提供しているプレミアムサポートの料金は、上記表のとおりで、料金が高めに設定されているのが特徴です。
サポートオプションの料金が高いことから、基本サポートで妥協している方が多いと考えられます。
Dellのプレミアムサポートの料金が高いことを理由に加入を断念すれば、万が一パソコンが故障した際は基本サポートで対応しなければなりません。
基本サポートの電話対応は、受付時間が限られていることに加え、カスタマー担当が中国人である点に注意が必要です。
技術面や知識においては問題ありませんが、片言での説明となってしまい、満足のいくサポートが受けられないこともあるでしょう。
届くまでに時間がかかる
Dellのパソコンは、届くまでに約1〜2週間程度の時間がかかります。
これは、受注を受けてから海外の工場でパソコンを生産し、国際輸送を行うためです。
パソコンの納品に時間がかかるため、注文前に把握しておきましょう。
とくに、在宅ワークなどですぐにパソコンが必要な方にとっては、大きなデメリットとなります。
ただし、即納モデルは、早くて1〜2程度で届くため、どうしても早くパソコンを手に入れたい方は即納モデルがおすすめです。
Dellのサポート・保証に関する評判
Dellのサポート・保証に関する評判を紹介します。
サポートの種類や修理サービスの申し込み方も解説するので、ぜひ参考にしてください。
Dellのサポートに関する評判
電話番号 | 基本サポート:0120-937-786 プロサポート:0120-912-738 プレミアムサポート:0120-937-039 |
メールアドレス | なし |
Webサイト | https://www.dell.com/support/home/ja-jp |
Dellでサポートを受ける際は、電話・チャット・LINEで問い合わせることができます。
電話でサポートを受ける際は、サポートプランや問い合わせ内容によって連絡先が異なるので注意しましょう。
また、Dellのサポートに関する評判はあまりよくありません。
それは、基本サポートのカスタマー担当が中国人であり、日本語の会話が困難であることが原因だと考えられます。
一方、プレミアムサポートであれば、24時間365日連絡が取れるだけでなく、日本人のカスタマー対応が受けられるのでおすすめです。
Dellの保証・修理サービスに関する評判
Dellで購入したほとんどのパソコンは、1年間の保守サービスがついています。
本来必要となる修理代金から割引を適用できるので、修理代金の負担を軽減することが可能です。
また、Dellの保証には、基本サポートとは別に、有料で加入できるプレミアムサポートがあるので、保証体制を重視する方は加入を検討しましょう。
それぞれの違いは以下の表のとおりです。
サポートの種類 | 基本サポート | プレミアムサポート |
---|---|---|
電話サポート | 9:00〜21:00 (年中無休) | 24時間365日 |
ソフトウェア・使い方 電話サポート | – | ◯ |
翌営業日出張修理サービス | – | ◯ |
引き取り修理サービス | ◯ | ◯ |
翌営業日パーツ配送 | – | ◯ |
海外修理対応 | – | ◯ |
サポートアシスト (ウイルス対策など) | – | ◯ |
基本サポートでは、電話対応の時間が限られ、引き取りでの修理にしか対応していません。
一方、プレミアムサポートでは、作業員が自宅まで部品を持参し、その場で修理対応してくれます。
プレミアムサポートは、年間1〜3万円ほどかかりますが、パソコンの故障に備えるなら加入を検討しましょう。
修理サービスの依頼方法は、以下の流れを参考にしてください。
- 1
- 2テクニカルサポートから修理サービスを申し込む。
画像の「テクニカルサポートに問い合わせる」をクリックし、問い合わせページに移動します。
問題の種類を選択し、サポートオプションを確認してください。
問題の種類やサポートオプションの種類別に、問い合わせ先の電話番号が表示されます。
自身が加入しているサポートオプションに適した番号に電話し、カスタマー担当の指示に従いましょう。
Dellが展開しているモデル
Dellは、ゲーミングパソコン・ビジネスパソコン・クリエイターパソコンなど、用途別に豊富なモデルを展開しています。
ここでは、それぞれのシリーズごとの特徴を紹介するので、ぜひ参考にしてください。
Dellのゲーミングパソコン:Dell G,Alienwareシリーズ
ゲーミングノートパソコンである、「Dell G」「Alienware」シリーズは、高性能なモデルを多数展開しているのが特徴です。
ハイエンドモデルであれば、Intel Core i9の最新CPUに加え、RTX40シリーズGPUを搭載したモデルも存在します。
FPSゲームやオンラインMMOなど、PCに高い負荷をかけるゲームでも快適にプレイできるので、デスクトップPCにも性能面で遅れをとりません。
10万円台から購入できるエントリーモデルも存在するため、パソコンの購入費用にあまり予算を割けない方でも安心です。
Dellのクリエイターパソコン:XPSシリーズ
クリエイターパソコンであるXPSシリーズは、上質な素材を使用することで、機能性だけでなく、デザイン性も高めているのが特徴です。
タッチ操作に対応できるディスプレイも選択できるため、イラスト制作などで直感的な操作を可能します。
薄型軽量のデザインにこだわり、携帯性も追求されているので、まさにクリエイター向けのパソコンといえるでしょう。
外出先でもクリエイター業務に没頭できる、クリエイターにおすすめのシリーズです。
Dellのビジネスパソコン:Vostro,Latitudeシリーズ
Dellのビジネスパソコンは、officeソフトでの事務処理や軽い動画編集を十分こなせるスペックが搭載されています。
ビジネスに必要最低限のCPUやGPUを搭載していることから、クリエイターパソコンやゲーミングパソコンよりも安く購入できるのが嬉しいポイントです。
とくに、Vostroシリーズのビジネスパソコンは、10万円を下回るモデルが豊富であるため、購入コストがそれほどかかりません。
また、15.6インチの大型ディスプレイを搭載しているモデルを購入すれば、ソフトウェアの視認性がよくなるため、ビジネスの生産性向上にも役立ちます。
Dellの2in1パソコン:Inspironシリーズ
DellのInspironシリーズには、ノートパソコン・タブレットとして使える2in1のモデルが存在します。
ディスプレイを360度動かせるので、パソコンの使い方が限定されません。
タッチ操作を頻繁に行う際はタブレット型、タイピングを多く行う際はノートパソコン型というように、状況に応じて使い分けられるのが魅力です。
また、Inspironは、3000・5000・7000など、スペックと価格が異なる3つのシリーズを展開しています。
予算や用途に応じて、適切なモデルを選びましょう。
Dellのパソコンがおすすめなのはどんな人?
- コスパのよいパソコンが欲しい人
- ノートパソコンの購入を予定している人
- 有料でもいいから充実したサポートを受けたい人
- サポートオプションを安い価格で受けたい人
- 受注生産モデルを早く届けて欲しい人
- デスクトップPCを豊富なラインナップから選びたい人
Dellは、ほかのPCメーカーと比較しても、コストパフォーマンスの高いPCを展開しているのが特徴です。
ノートパソコンのラインナップが豊富であるため、予算や用途に応じて、適切なモデルを購入できます。
しかし、プレミアムサポートの保証内容は充実しているものの、料金は決して安くありません。
有料でもいいから充実したサポートを受けたい方はもちろん、パソコンの安さを重視している方におすすめです。
Dellのおすすめパソコン
ここからは、Dellのおすすめモデルを3つ紹介します。
低予算で購入できるビジネスパソコンから、高性能なゲーミングノートまで、用途やスペックの異なるモデルを紹介するので、ぜひ参考にしてください。
激安ビジネスPCなら「Inspiron 15 3511」がおすすめ
- 低予算でPCを手に入れられる
- 15.6インチの大画面ディスプレイ
- 1時間で80%充電できる急速充電機能付き
- 高度なクリエイター業務には向かない
- ゲームプレイは厳しいスペック
スタイリッシュで洗練されたデザインが魅力的なビジネスPCです。
10万円を下回る価格の安さを実現しながらも、officeソフトでの事務処理や軽い動画編集を可能にするスペックをしっかり搭載しています。
また、指紋認証リーダーや急速充電機能などを搭載しているので、機能性についても申し分ありません。
PC選びにおいて、予算面を重視している方におすすめのモデルです。
コスパ重視なら「Latitude 3520」がおすすめ
- 性能と価格のバランスがよい
- 15.6インチの大画面ディスプレイ
- 衝撃に強いカーボンファイバー製
- 高度なクリエイター業務には向かない
- ゲームプレイは厳しいスペック
価格と性能のバランスがよい、コスパに優れたビジネスPCです。
PCI Express接続のSSDを採用することで、OSの起動時間や大容量データの転送時間を大幅に短縮しています。
また、PC本体には、衝撃に強いカーボンファイバー製を採用しているので、少し落下した程度では壊れません。
コスパや耐久性を重視している方におすすめのモデルです。
性能のよいゲーミングノートなら「Dell G15 5520」がおすすめ
- 『Apex Legends』でフルHD100fpsを発揮できる
- 最新ゲームタイトルを数年間は遊べる
- 15.6インチの大画面ディスプレイ
- 『Apex Legends』でフルHD144fpsを維持するのは厳しい
- 軽いゲームでも4Kゲーミングは非対応
高性能なCPUとGPUを搭載したゲーミングノートPCです。
熱設計や冷却設計にも優れており、PCに負荷がかかりやすいFPSゲームでも快適にプレイできます。
さらに、15.6インチの大画面ディスプレイを搭載しているので、臨場感のあるゲーム体験ができるのは間違いありません。
『Apex Legends』でフルHD144fpsを維持するのは厳しいものの、100fpsは出せるので、プレイヤー操作を十分快適に行えます。
FPSゲームを中心に、動きの激しいゲームをやり込みたい方におすすめのモデルです。
Dellの評判まとめ
Dellは、コストパフォーマンスの高いパソコンを販売しているメーカーです。
同じスペックを備える他社製PCと比べて、3万円以上の価格差がつくこともあります。
また、Dellのサポート体制に対する評判はあまりよくないものの、プレミアムサポートに加入すればその限りではありません。
日本人担当者が24時間365日の充実した電話サポートを行っているため、サポート体制を重視している方でも安心です。
Dellのノートパソコンは、シリーズごとにさまざまな特徴や強みがあるので、本記事を参考に自身に適したモデルを選びましょう。
ほかのPCメーカーの評判も気になる方は、「MSIの評判は? 「壊れやすい」という噂は本当なのか ゲーミングノートからクリエイターPCまでおすすめモデルについても紹介」でMSIの評判を紹介しているので、ぜひ参考にしてください。