HPパソコンは「ひどい」という評判は本当? 修理やサポートの内容・口コミも解説!

当ページのリンクには広告が含まれています。

HPは、世界でもトップクラスのシェア率を誇るPCのメーカーです。

ビジネスやゲームなど、さまざまな用途に適したモデルを販売しています。

今回はHPの評判に触れながら、おすすめのモデルをご紹介するので、ぜひ参考にしてください。

この記事はこんな悩みを抱えている人に向けて書いています。

手っ取り早くおすすめのパソコンを知りたい方は、↓のリンクから該当箇所へジャンプできます!

・高性能ゲーミングPC → 「OMEN25L Desktop RTX 4070Ti
・高コスパノートPC → 「Pavilion Aero 13-be
・165Hz対応の高性能モニター → 「HP OMEN 27q QHD 165Hz Gaming Monitor

以下の記事でも「初心者向けおすすめゲーミングPC」を総合的に紹介しています。様々な価格帯のモデルからゲーミングPCを探したい人はぜひ参考にしてください。

関連記事 ゲーミングPC おすすめ

注意!

当サイトで紹介するゲーミングPCはすべてBTOショップ製です。
家電量販店でゲーミングPCを買うのは、BTOショップと比べてコスパが悪いです。
家電量販店で買う際のデメリットを詳しく知りたい方は以下のサイトを参考にしてください。

関連記事 電気屋や家電量販店でのパソコン購入をおすすめしない理由

HPの基本情報と特徴

メーカーHP
ショップ名家電量販店・オンラインショップ
企業Hewlett Packard(日本は日本HP)
店舗数751店舗

HPは、アメリカに本籍を置いているPCやプリンターのメーカーです。

世界170ヵ国以上で事業を展開しており、PCは国内でもトップクラスのシェア率を有しています。

なお、HPは世界に多くのユーザーを抱えている大手のPCブランドであるため、製品に対する信頼性は高いとみて間違いありません。

国内では日本HPが事業を展開しており、全国の家電量販店やオンラインショップで製品を購入できます。

HPパソコンの種類・ブランド

Spectre設計・デザインにこだわった高品質なシリーズ
ENVY動画視聴で色鮮やかなグラフィックを出力できるハイスペックシリーズ
Pavilion性能と価格のバランスが取れたコスパの高いシリーズ
HP基本性能の高いエントリーシリーズ
chromebookChromeOSを搭載した動作が軽快なシリーズ
OMEN/VictusGPUを搭載したゲーミング向けシリーズ

HPでは上記の通り、それぞれの用途に特化した複数のシリーズを展開しています。

まず、ビジネスやプライベートで使用するなら、ENVYやPavilionがおすすめです。

一方、PC版のゲームを楽しみたい方は、OMENやVictusシリーズのPCを選びましょう。

それぞれ価格も異なるので、予算とスペックのバランスを考慮しながら適切なモデルを探してみてください。

HPの悪い評判・口コミ

悪い評判
  • 他のBTOメーカーと比べてカスタマイズ性が低い
  • 納期が少し遅い

HPの評判では、カスタマイズ性の低さや納期の遅さを指摘する投稿など、一部ネガティブな意見も目立ちます。

HPのPCを購入する際は、これらの悪い評判も理解したうえで判断することが大切です。

以下で、悪い評判の詳細をそれぞれみていきましょう。

他のBTOメーカーと比べてカスタマイズ性が低め

HPは、ほかのBTOメーカーと比較してカスタマイズ性が低いという意見が目立ちます。

確かに、メモリや冷却ファンといった各パーツを細かく選べないため、カスタマイズ性はお世辞にも高いとはいえません。

しかし、パーツを選ぶ必要がない分、むしろPC初心者にとっては悩みの種が減るのでおすすめです。

パーツにこだわりがないのであれば、HPのPCもチェックしてみてください。

納期が少し遅い

HPの評判では、納期が少し遅いという口コミも目立ちます。

筆者もAmazonで実際の納期を確認しましたが、9〜10日と表示されたので、確かに納期は遅めです。

しかし、HPは即納モデルも展開しているため、すぐにPCが欲しい方は該当モデルをチェックしましょう。

最短翌日に届くので、仕事用に今すぐPCが必要になった方におすすめです。

HPの良い評判・口コミ

メリット
  • コストパフォーマンスが優れている
  • サポート内容が手厚い
  • セールの際は大幅に割引される

HPの評判を調査したところ、料金設定や機能面で満足の声が多くあがっていました。

また、サポート内容も手厚いと評判が高いため、PCを安心して利用したい方にもおすすめです。

以下では、HPの良い評判・口コミをさらに深掘りして解説していきます。

コストパフォーマンスが優れている

HPでは、コストパフォーマンスに優れたモデルが豊富にラインナップしています。

とくに、HPのなかでも長い歴史があるPavilionシリーズは、価格と性能のバランスがよいモデルとして有名です。

GPU内蔵の高性能CPUを搭載しながら約10万円で販売されているモデルも多いため、初めてPCを購入する方にとっても決してハードルは高くありません。

動画編集やゲームなど、幅広い用途で使用できるPCが豊富に揃っているので、ぜひチェックしてみてください。

サポート内容が手厚い

HPの評判では、サポート内容が手厚いという声も多く寄せられています。

それもそのはずで、HPでは購入前の相談や購入後の設定など、充実したサポートを提供しているのが魅力です。

また、標準で1年間の引き取り修理補償がついているため、万が一保証期間内に故障してしまった場合でも修理費用がかかりません

PCを安心して利用したい方にもHPのPCがおすすめです。

セールの際は大幅に割引される

HPでは、セールを積極的に開催しており、PCを大幅に割引しています。

上記画像のように、PCが通常価格から4万円以上安くなることも珍しくありません

セールで1〜2万円程度割引にするブランドは多いものの、これほど大胆な割引を実施するブランドは珍しいといえます。

少しでも費用負担を抑えながらPCを購入したい方は、HPのセール情報もチェックしておきましょう。

HPのパソコンにおけるサポート・評判について

電話番号0120-008-589
メールアドレスjp.directplus@hp.com
Webサイトhttps://support.hp.com/jp-ja/contact

HPでは、購入相談や初期設定サポートなど、豊富なサポートメニューを用意しています。

実際にHPのサポートを利用した方の口コミを参照したところ、「初期設定をわかりやすく教えてくれた」という投稿が目立ちました。

とくに、PCを初めて利用する方にとって、初期設定は最初の難関です。

設定がよくわからず数日放置することも珍しくないですが、HPならその心配はありません。

「HPなんでも相談サービス」は年中無休で利用できる

価格(30日間)2,640円
対応時間9:00~21:00
特徴電話やLINEにてパソコンに関する相談をなんでも受け付けている
サポート内容の例は以下の通りです。
  • HP製パソコンの初期設定サポート
  • 周辺機器の接続方法の指南
  • Officeなど他社製ソフトウェアの使い方

「HPなんでも相談サービス」は、電話やLINEにてPCに関する相談をなんでも受け付けているサービスです。

年中無休で対応してくれるほか、対応期間内であれば何度利用しても定額な点に魅力があります。

とくに、PCの購入直後は接続方法や初期設定が必要ですが、初心者にとっては決して簡単な作業ではありません。

最初の30日だけでも利用すると、ストレスフリーでPCを使い始められるのでぜひ利用を検討してみてください。

HPのパソコンにおける修理・評判について

引き取り修理サービスHP手配の運送業者がPCを引き取って修理してくれる
センドバック修理サービスHP指定の修理センターにPCを送って修理してくれる

HPでは、上記のように2種類の修理サービスを用意しています。

標準では1年間補償が付いているので、期間内の修理であれば料金がかかりません

ただし、HPの修理サービスではやや不満の声が目立っている印象です。

保証期間中の故障でも期間を過ぎてから依頼すると費用が発生するため、もしPCが故障した場合は早めに連絡しましょう。

HPのパソコンがおすすめなのはどんな人?

HPがおすすめな人
  • パーツにこだわりがないPC初心者
  • コスパを重視している人
  • サポート体制を重視している人
HPをおすすめできない人
  • PCのパーツをカスタマイズして注文したい人
  • 早くPCを使用したい人

HPのPCは機能性と料金のバランスが取れているモデルが豊富なため、コスパを重視している方におすすめです。

さらに、サポート体制も充実しているので、安心してPCを利用したい方も目が離せません。

一方、カスタマイズ性が低いというデメリットはありますが、PC初心者にとってはむしろ好都合です。

パーツ選びに時間を取られない分、スムーズにPCを注文できます。

HPのおすすめモデル

ここからはHPのおすすめモデルについて、デスクトップPC・ノートPC・モニターを各1台ずつ紹介します。

コスパに優れるゲーミングノートPCから高性能なゲーミングノートまで、用途やスペックの異なるモデルを紹介していきます。

高性能ゲーミングPCなら「OMEN25L Desktop RTX 4070Ti」

メリット
  • ほとんどのPCゲームを4Kグラフィックで遊べる
  • 配信や動画編集などのあらゆる用途で使える
  • 大容量ストレージを搭載
デメリット
  • 価格は高い
  • 4Kゲーミングには4K対応モニターが必要

「RTX 4070Ti」を搭載した高性能なゲーミングPCです。

ほとんどのPC版タイトルを4Kでプレイできるスペックを持っているので、『パルワールド』といった人気ゲームで最高のグラフィック体験ができます。

また、マルチコア性能に優れる高性能CPUも搭載しているため、同時に配信ソフトを立ち上げてもゲームがほとんど重くなりません。

4Kグラフィックにこだわりがある方はもちろん、あらゆる用途で快適に動作するゲーミングPCが欲しい方におすすめです。

デスクトップの高スペックゲーミングPC
「OMEN25L」の詳細・価格情報はこちら

高コスパノートPCなら「Pavilion Aero 13-be」

メリット
  • 格安価格で手に入る
  • 軽量で持ち運びやすい
  • 最新のRyzenプロセッサー搭載
デメリット
  • 高度なクリエイター業務には向かない
  • ゲーミング用途には向かない

価格と性能のバランスに優れた、コスパのよいノートPCです。

最新のRyzenプロセッサー「Ryzen5 7535U」を搭載しているので、Officeソフトや動画編集ソフトなどが快適に動作します。

また、1Kgにも満たない軽量ボディを採用しているため、出張時の持ち運びにも苦労しません

仕事用にシンプルで高機能なノートPCが欲しい方におすすめです。

165Hz対応の高性能モニター「HP OMEN 27q QHD 165Hz Gaming Monitor」

メリット
  • 165Hz対応でFPSジャンルでも快適に動作する
  • 目に優しいIPSパネルを採用
  • QHD対応で美しいグラフィックも表現できる
デメリット
  • もっと高性能なモニターも存在する
  • 4Kゲーミングには非対応

QHDの美しいグラフィックも表現できる、高性能なゲーミングモニターです。

165Hzの高リフレッシュレートにも対応しているため、動きの激しいFPSジャンルでもプレイヤーをカクつくことなく表示できます

また、目に優しいIPSパネルを採用しているので、長時間ゲームをプレイしてもほかのパネルを採用したモニターより疲れません。

FPSゲーマーを中心に、高性能なゲーミングモニターが欲しい方におすすめです。

HPの評判まとめ

HPでは良い評判・悪い評判ともにさまざまなものが飛び交っていますが、基本的にはおすすめのPCブランドです。

PC自体のコストパフォーマンスが高いのはもちろん、引き取り修理やなんでも相談サービスなど、サポート体制も充実しています。

一部カスタマイズ性が低いといったデメリットはありますが、パーツにこだわりがないPC初心者であればほとんど気にする必要はありません。

4Kゲーミングに対応できる高性能PCもラインナップしているので、本記事のおすすめモデルを参考に、自分にピッタリのPCを探してみてください。

他にも当サイトでは「【2023年3月最新】ゲーミングPCおすすめランキング」を紹介しているため、あわせてお読みください。

スマホゲームのおすすめアプリをジャンル別に厳選

スマホゲーム おすすめ




HARDMODE おすすめ記事