Surfaceはおすすめしない・やめとけという評判はある?デメリット・できないことを詳しく解説!
当ページのリンクには広告が含まれています。
Surfaceは、Microsoftが展開しているパソコン・タブレットのブランドです。
パソコン・タブレットの2in1で使えるモデルを多く展開しているほか、全モデルパッチパネル対応などの特徴があります。
ただ、一部「Surfaceはおすすめしない」といった評判もあるため、気になっている方も多いのではないでしょうか。
この記事では、Surfaceの評判やデメリットなどを詳しく解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
この記事はこんな悩みを抱えている人に向けて書いています。
ゲーミングPCについて気になる方は「【2024年11月最新】ゲーミングPCセール」の記事で安く購入できるためおすすめです!
Surfaceの基本情報と特徴
メーカー | Microsoft |
ショップ名 | Microsoft Store |
企業 | Microsoft |
取り扱い店舗 | ・ビッグカメラ ・ヤマダ電機 ・ヨドバシカメラ |
Surfaceは、Microsoftが展開しているノートパソコン・タブレットのブランドです。
IT企業として世界的に有名なMicrosoftが運営しているので、信頼性は高いといえます。
製品は全モデルタッチパネルに対応しており、専用のタッチペンもついているため、イラスト制作に向いているのは言うまでもありません。
デザインも薄型でスマートなものばかりなので、かっこいいノートパソコン・タブレットが欲しい方にもおすすめです。
Surfaceはおすすめしない・やめとけという評判はある?
- 本体重量が重い
- 壊れやすい
- 排熱処理がうまくできない
Surfaceは、実際に「おすすめしない」「やめとけ」といった口コミが一部投稿されています。
理由は上記の3つが多く、どれも使い勝手の悪さにつながるためです。
以下では、実際の口コミを載せながら、真相を解説していくのでぜひ参考にしてください。
本体重量が重い
Surfaceって、質量的にも処理的にも意外と重いよね
— キャサディ (@cassady_3Eqp) July 11, 2023
Surfaceの利用者からは、本体重量が重いといった声が挙がっています。
本体重量が重いと持ち運ぶ際や膝の上に乗せて作業する際に不便なので、不満が出るのも当然です。
ただ、実際にSurfaceの重量を調べてみると、「Surface Laptop 13.8 インチ」が1.34kgなため、特別重いわけではありません。
軽さで知られる「MacBook Pro 13インチ」も1.4kgと、大体同じ重さです。
壊れやすい
Surfaceおすすめしないわ
— あ (@ars_hkhkt) November 6, 2023
すぐ壊れるしイライラしか残らない
Surfaceについて「おすすめしない」と投稿している方のなかには、すぐに壊れたことが原因で不満を抱えている方が一定数います。
たしかに、せっかく購入したパソコンがすぐに壊れたら費用が嵩むので、不満を持つのも当然です。
しかし、壊れやすいといった口コミが投稿されているのは、Surfaceに限った話ではありません。
パソコンはごく僅かな確率で不良品が出る可能性もあるため、どのブランドのパソコンで検索しても大体同じ口コミが出てきます。
排熱処理がうまくできない
Surfaceくん、高いしぶっ壊れるし放熱悪いから全力が出せず、処理性能は大したことないし
— ともさん (@snd_tmsn) July 3, 2021
本当にデザイン以外で買うのをおすすめしない
Surfaceは、排熱処理が低く、動作が重くなるといった意見も存在します。
動作が重くなると、仕事・趣味を問わず利便性が悪くなるので、不満が出るのは当たり前です。
ただ、ノートパソコンは構造上、排気口が塞がれやすいため、デスクトップほど排熱処理がうまくできません。
Surfaceの場合は、システムの冷却ポリシーをパッシブにしたり、プロセッサのパフォーマンス向上モードを無効にすると解決する場合があります。
Surfaceのデメリット・できないこと
- 性能に対して価格が高め
- 汚れが目立ちやすい
- キックスタンドを立てるとキーボードが打ちづらい
Surfaceには、上記3つのデメリットがあります。
とくに、仕事でノートパソコンやタブレットを使う方なら、性能面のデメリットは気になるところです。
以下で、デメリットやSurfaceにできないことを紹介していくので、ぜひ参考にしてください。
性能に対して価格が高め
買い替えようかなと思っていた矢先にマイクロソフトの新作Surface Laptopが発表されて、カートに入れるまで来てる。サファイア欲しいけど高いなあ。 pic.twitter.com/7RrIaT0Bog
— 笠原 大瑚|株式会社SBLab 代表取締役 (@KasaharaDaigo_) May 22, 2024
Surfaceは、性能に対して価格が高めです。
20万円や30万円を超えるモデルも珍しくなく、X上で購入を検討している方の声を検索しても「高い」といった声が目立ちます。
性能面でいうと、SurfaceのCPUには「Snapdragon X Plus」などを搭載したモデルが多いので、メジャーなIntel製CPUを搭載したモデルに劣る感じるのも無理はありません。
しかし、「Snapdragon X Plus」は「Intel Core i5-13500」や「Apple M3」にも匹敵する性能があると言われているため、決して悪くはない性能を備えています。
汚れが目立ちやすい
Surface Laptopはアルカンターラのパームレストさえなければ完璧な端末だった。見た目も美しくスペックも十分、キーボードも打ち心地がよい。のに、パームレストがとにかく汚れる。ネットで拾った画像だけどマジでこんな感じになって、洗剤でいくら拭いても全然汚れが取れないのよ。 pic.twitter.com/ITWdwFVlDv
— BSディム (@BS_dim) November 4, 2018
Surfaceの利用者からは、上記のように「汚れが目立つ」といった声が多く投稿されています。
Surfaceには布製のパームレストが付いているのですが、このパームレストに汚れが付いてしまうようです。
ただ、このデメリットは公式も理解しているようで、以下のようなお手入れ方法を利用者向けに投稿しています。
\今年も 1 年お世話になった #Surface の大掃除🙌/
— Surface Japan (@SurfaceJP) December 30, 2019
アルカンターラ素材のお手入れは、糸くずの出ない白い布を水で薄めた中性洗剤で湿らせて、円を描くように汚れを拭き取るだけ💫
キレイになった Surface と、よい年を迎えられそうです(*´∇`)
▷ https://t.co/37ohEqUqLj pic.twitter.com/fDc8QOfE2a
お手入れ次第では十分綺麗に使えるので、Surfaceをどうしても使いたい方はやってみてください。
キックスタンドを立てるとキーボードが打ちづらい
surfaceみたいなキックスタンド形式のキーボードだと不安定で、ベッドの上に転がって使うにはイマイチだけど、Magic Keyboardなら息子が寝ている隣で息子を監視しつつ使えるので良い。やはり、硬めのキーボードで支える構造の方が使い勝手が良い。
— かなめおじさん (@KanaojiRebirth) December 13, 2023
Surfaceはタブレットとしても使える2in1のモデルが多いですが、キックスタンドを立てるとキーボードが打ちづらくなるという意見があります。
キーボードが打ちづらくなるのは、端末自体の安定感がなく、揺れてしまうためです。
また、以下の投稿のように、キックスタンドのせいでスペースを余計に取るといった声もあります。
会社PCをSurfaceにしたが、キックスタンドって、意外と机の場所を取る。。パソコンの画面がキーボードとの境で固定されているのであれば、キーボード部を机の端まで追いやられるが、キックスタンドの足があると、キックスタンドの足の部分まで机が必要。
— ポン (@LipovitanD2) March 19, 2022
ただ、キーボードの安定感などは体勢にもよるので、いろいろな体勢や角度で試してみてください。
Surfaceのメリット・得意なこと
- タッチパネル搭載でメモやイラスト作成に最適
- Office搭載モデルがほとんど
- 起動までが非常に速い
Surfaceの良い評判やメリットは、上記の3つです。
とくに、タッチパネル搭載でタブレット感覚で使える点が便利だと評価されています。
以下では、Surfaceのメリットや得意なことについて詳しく解説するので、ぜひ参考にしてください。
タッチパネル搭載でメモやイラスト作成に最適
悔しいけど正直Intuos使うよりPCそのもののSurfaceのタッチパネルでイラストの色塗りする方が楽な気がする
— OZwald (@OZ_waId) April 14, 2019
……液タブってこういうことなのかな?
Surfaceには、全モデルタッチパネルが搭載されているため、メモやイラスト作成に便利だという声が挙がっています。
専用のSurfaceペンも付属しているので、市販のタブレットペンを購入する必要もありません。
また、基本操作をタッチで簡単におこなえるなど、イラスト作成以外にも便利なシーンは多いです。
タブレット感覚でノートパソコンを利用したいクリエイターの方は、ぜひ購入を検討してみてください。
Office搭載モデルがほとんど
大事な話😲
— nt4 (@nt4402904321129) January 13, 2024
マイクロソフト サーフェス ゴー (Surface Go) 2in1タブレットpc office搭載 10.1インチ pixelSence windows 10 タブレットTablet 第7世代pentium Gold 4415Y SSD128GB メモリ8GBパソコン webカメラ内蔵 (整備済み品) (Surface Go本体8GB128GB)
買わない方がおかしい
Surfaceのほとんどのモデルには、MicrosoftのOfficeソフトが標準搭載されています。
基本的な事務処理でよく使うWordやExcelなどを使えるので、便利と感じている方は多いです。
一方、Officeを搭載していないノートPCを選ぶと、自身でライセンスを取得してインストールしなければなりません。
手間やコストが余計にかかるので、仕事や大学の授業でノートPCを使うならOfficeを搭載しているSurfaceがおすすめです。
起動までが非常に速い
「#SurfaceLaptop2 の起動が速い」という声を聞いて実際に計ってみました⌛
— Surface Japan (@SurfaceJP) September 24, 2019
(Core i5 / メモリ 8GB / ストレージ 256GB)の電源ボタンを押してから、サインイン画面の表示までかかった時間は 9 秒 69🎊✨ なんと 10 秒を切りました🙌 pic.twitter.com/WtPgnpqYRx
Surfaceの利用者からは、起動が速いと評判です。
上記投稿にもありますが、10秒以内で起動できるのはかなり速いといえます。
ほかのモデルだと起動が遅くてストレスを抱えることもありますが、Surfaceならその心配がいりません。
今までもノートPCに不満を抱いていた方は、この機会にSurfaceに乗り換えることも検討してみてください。
大学生にSurfaceはおすすめできない?
大学生になると、講義や課題用にノートパソコンが必要になりますが、その際にSurfaceを検討する方は多いと思います。
そこで、以下実際の利用者の口コミを紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。
今日は午前中に木材を買いに行って午後はチューナーレステレビという名のモニターとApple TVを買いに出かけていました🙌
— ため (@bandiggler) June 4, 2024
前まで大学から使ってたSurfaceが夏は熱暴走しすぎて映像がブレブレだったのでApple TVに切り替え☺️
モニターが壁掛けにできるまで地べた画面でZwift😂 pic.twitter.com/2CLhoiF99N
Surfaceの悪い評判としても紹介しましたが、やはり排熱設計の関係上、夏はパソコンの温度が上がり処理性能が低下するといった意見がありました。
ただ、この問題は使い方や環境、設定次第で解決することもあるので深刻に考えすぎる必要はありません。
大学用パソコンを
— ちぇるしー (@chi8lee) March 19, 2024
大学斡旋の物と見比べがてら買いに。
色々見たらやっぱりSurfaceほしいとなりましたわ😠
大学入学時にパソコンのおすすめモデルを紹介されたものの、上記の投稿者はSurfaceに魅力を感じて購入を決断しています。
実際、大学のおすすめモデルはややスペックが高い傾向にあるので、Surfaceで十分なケースも多いです。
大学用にsurface買ったー
— ユイコ (@yuikoch_819502A) April 3, 2021
Wordでもこんだけ描けるのすご(久々すぎて画力ないけど) #Abellpic pic.twitter.com/PM1xvzWnFy
良い評判でも紹介したとおり、Surfaceはタッチパネル搭載でイラスト作成などに便利です。
ここまでの投稿から、排熱処理が間に合わなくなるほど負荷の高い作業をする大学生には向いていないことがわかりました。
一方、レポートをまとめるといった一般的な用途でパソコンを利用する大学生にはおすすめです。
Surfaceがおすすめなのはどんな人?
- 負荷の軽い作業が中心の人
- イラスト制作をするクリエイター
- 起動時にストレスを感じたくない人
- 負荷の重い作業をする方
- 安いパソコンが欲しい方
- パソコンのお手入れに時間をかけたくない方
Surface最大の特徴はタッチパネル搭載の画面にあるので、イラスト制作する方やメモやドラッグ&ドロップなどの操作を手軽におこないたい方におすすめです。
また、起動が非常に速いため、起動時にストレスを感じたくない方にも向いています。
一方、負荷が重い作業をする方はスペックが足りないこともあるので、その際は別モデルを検討しましょう。
それでも、事務処理などの基本作業は快適にできるので、大学生やビジネスマンの方はぜひチェックしてみてください。
Surfaceのおすすめモデル
ここからは、Surfaceのおすすめモデルを紹介していきます。
予算や必要な機能に応じて、自分にピッタリのモデルを探してみてください。
軽量性重視なら「Surface Laptop Go 3」
- 軽くて持ち運びやすい
- 販売価格は比較的安い
- タッチスクリーン対応
- 画面がやや小さい
- 負荷の高い作業には向かない
約1.13kgの超軽量ボディを採用したノートPCです。
軽くて持ち運びやすいほか、膝に乗せて作業する際も負担がかかりません。
CPUには、第12世代のIntel Core i5プロセッサーを搭載しているので、それなりに高い処理性能を備えています。
価格も比較的安いので、大学生用のノートPCとしてもおすすめです。
2in1で使うなら「Surface Pro 7+」
- ノートPC・タブレットの2in1で使える
- タッチディスプレイによる簡単操作が可能
- ディスプレイポートが豊富
- 画面サイズが小さい
- 負荷の高い作業には向かない
ノートPCとタブレットの2in1で使える、便利なモデルです。
利用シーンや作業内容に応じて使い分けができるので、仕事や勉強の効率も上がること間違いありません。
ディスプレイポートも豊富なため、USB端子などを通じてさまざまな外部機器と接続できます。
ノートPCとタブレットの良い要素をどちらも堪能できる、おすすめのノートPCです。
高性能モデルなら「Surface Pro 9」
- 第12世代 Core-i7プロセッサーを搭載
- フルHD対応ディスプレイを搭載
- 軽量で持ち運びも便利
- おすすめモデルのなかではもっとも高い
第12世代 Core-i7プロセッサーを搭載した、Surfaceのなかでも比較的高性能なモデルです。
ディスプレイはフルHD出力に対応しているので、動画の視聴も快適におこなえます。
また、軽量性にも優れているため、外出する際もほとんど負担がありません。
Surfaceのなかでも、より処理性能の速いモデルが欲しい方におすすめです。
Surfaceの評判まとめ
- Surfaceは一部おすすめしないといった悪い評判がある
- Surfaceはタッチスクリーン搭載ディスプレイが便利
- Surfaceは大学生にもおすすめ
Surfaceは一部悪い評判も見かけますが、全体的には利便性に満足している方が多い傾向にあります。
とくに、タッチスクリーン搭載ディスプレイが便利なため、イラスト作成をおこなうクリエイターの方におすすめです。
価格帯がちょうど良く便利な機能を多数搭載しているため、大学生用のノートPCとしても活躍すること間違いありません。
本記事でもおすすめモデルをいくつか紹介しているので、ぜひ自分にピッタリのモデルを見つけてみてください。
ゲーミングPCについて気になる方は「【2024年11月最新】ゲーミングPCセール」の記事で安く購入できるためおすすめです!