『FF14』におすすめのゲーミングモニターまとめ 格安モデルからウルトラワイドモニターまで幅広く紹介!

当ページのリンクには広告が含まれています。

『FF14』は、処理が重くなりがちなMMORPGのゲームであるため、快適な画質を保つためにもモニター選びが重要です。

性能の低いモニターを使用していると、画質や応答速度が悪くなり、満足のいくゲームプレイができません。

この記事では、『FF14』におすすめのゲーミングモニターをご紹介するので、ぜひお気に入りの1台を見つけてください。

また、FF14をPC版で遊びたいと考えている方は「FF14おすすめゲーミングPC」記事を参考にしてみてください。

『FF14』におすすめのゲーミングモニター

『FF14』におすすめのゲーミングモニターを5つご紹介します。

予算や性能のバランスを考慮しながら、自分に合ったゲーミングモニターを購入しましょう。

超格安モニターAcer KA242YHbmix

メリット
  • 格安価格でモニターが手に入る
  • 応答速度が1msと高速
  • スピーカー内蔵
デメリット
  • モニターがやや小さい
  • 4Kは非対応

約1万円の格安価格で手に入るゲーミングモニターです。

応答速度が1msと高速なため、処理が重くなりがちなバトルシーンでもキャラクターをサクサク動かせます。

また、内蔵スピーカーを備えているので、スピーカーを別途用意する必要もありません。

ゲーミング環境をできる限り低予算で整えたい方におすすめのゲーミングモニターです。

144Hz対応モニター「BenQ XL2411K」

メリット
  • 安心の大手ブランド
  • 144Hz対応モニター
  • 応答速度が1msと高速
デメリット
  • モニターがやや小さい
  • 4Kは非対応

大手ゲーミングブランドのBenQが販売している24インチのモニターです。

144Hzの高リフレッシュレートに対応しているため、プレイヤーが混雑しやすい『FF14』の街中でも快適な画質を維持できます。

また、応答速度も速いので、バトルシーンでの操作性も申し分ありません。

予算は抑えつつ、リフレッシュレートの高さにこだわりたい方におすすめです。

27インチ+165Hz 「AcerNitro VG270Sbmiipfx」

メリット
  • 165Hz対応モニター
  • 応答速度が0.5msと高速
  • 価格も比較的安い
デメリット
  • 4K非対応
  • もっと高性能なモニターも存在する

台湾発祥企業のacerが販売しているフルHD165Hz対応のゲーミングモニターです。

リフレッシュレートが高く、応答速度もかなり速いので、『FF14』の画質処理やキャラ操作を快適に行えます。

また、価格も3万円を下回っているため、性能の割に価格がそこまで高くありません

リフレッシュレートと応答速度を重視している方におすすめのゲーミングモニターです。

4K対応 「ASUS TUF Gaming VG289Q1A」

メリット
  • 4Kの高画質に対応
  • FreeSync機能搭載
  • Shadow Boostテクノロジーで暗い場所もはっきり映せる
デメリット
  • リフレッシュレートがやや低い
  • 応答速度が遅い

大手PCメーカーのASUSが販売している4K対応のゲーミングモニターです。

4Kの高解像度に対応していることに加え、画面のチラつきを抑えるFreeSyncや暗い場所がはっきり映るShadow Boostテクノロジーなど、『FF14』をプレイするのに便利な機能を多数搭載しています。

応答速度は5msとそこまで速くないものの、MMORPGである『FF14』をプレイする分には、とくに問題ありません。

よって、4Kの美麗グラフィックで『FF14』の世界観を堪能したい方におすすめのゲーミングモニターです。

ウルトラワイドモニター 「MSI Optix MAG342CQR」

メリット
  • ウルトラワイドモニターで視野角が広がる
  • 色再現性が高い
  • VA湾曲パネルで没入感が高まる
デメリット
  • 性能に応じて高価
  • 4K非対応

大手PCメーカーのMSIが販売している、UWQHD144Hz対応のウルトラワイドモニターです。

sRGBカバー率が97.1%と高く、最大表示色も約10億7,300万色と豊富なため、『FF14』のグラフィックをより繊細に表現できます。

また、VA湾曲パネルで人間の視野に近い感覚でゲームをプレイできるので、没入感が高まるのは間違いありません。

視野角を広げて『FF14』の操作性や臨場感を高めたい方におすすめのゲーミングモニターです。

『FF14』のゲーミングモニターの選び方

ここでは、『FF14』をプレイするのに適したゲーミングモニターの選び方を解説します。

『FF14』のゲーミングモニターを選ぶ際のポイントは、以下の4つです。

  • 解像度
  • 液晶のパネル
  • 価格帯
  • リフレッシュレート

それぞれのポイントを以下で解説していくので、モニター選びで悩んでいる方は参考にしてみてください。

解像度で選ぶ

名称解像度
フルHD1920×1080
WQHD2560×1440
4K3840×2160

ディスプレイ解像度は多くの種類が存在しますが、その中でもゲーミングモニターでは、上記の3種類がよく使用されます。

解像度は、グラフィックの質に直接関わる部分なため、予算に余裕があるならできる限り高解像度のモニターを選ぶのがおすすめです。

ほとんどのゲーミングモニターはフルHD対応であることが多いものの、画質は十分綺麗なので普通に『FF14』をプレイする分にはまったく問題ありません。

ただし、より綺麗なグラフィックで『FF14』を遊びたいなら、4K対応のモニターを購入しましょう。

液晶のパネルで選ぶ

名称IPSTNVA
コントラスト
視野角
映像美
応答速度

ゲーミングモニターの液晶パネルは、IPS・TN・VAの3種類に分かれています。

それぞれに特徴があるため、プレイするゲームジャンルに適した液晶パネルを選ぶことが大切です。

先に結論からお伝えしますが、『FF14』をプレイするならVAパネルのゲーミングモニターを用意しましょう。

以下では各パネルの特徴を解説していきます。

VAパネルの特徴

VAパネルはコントラスト比が高いので、繊細な色表現を得意としています。

また、視野角も広いので、『FF14』のクエストで敵をいち早く発見したり、攻撃をかわしたりするのに最適です。

TNパネルの特徴

TNパネルは応答速度やリフレッシュレートの高さが魅力で、激しく動いても入力の遅延や映像のブレをほとんど感じません。

よって、FPSゲームや格闘ゲームをやり込む方に向いています。

IPSパネルの特徴

IPSパネルは色の再現性が高く、VAパネル同様視野角の広さが魅力です。

4Kに対応しているモニターはほとんどIPSパネルであるため、グラフィックの綺麗さに魅力があるオープンワールド系のゲームをやり込む方に向いています。

このように、パネルの種類によってそれぞれ特徴が異なるので、自身がやり込むゲームジャンルに適したゲーミングモニターを選びましょう。

価格帯で選ぶ

ゲーミングモニターは、性能によって価格もピンキリであるため、あらかじめ購入するモニターの価格帯を決めておくことが大切です。

価格帯を決めずにモニターを探してしまうと、性能の高さに釣られて必要以上に出費増えてしまったという事態にもなりかねません。

基本的に、ゲーミングモニターの価格は解像度やリフレッシュレートによって大きく変動します。

FPSや格ゲーに向いているフルHD144Hzであれば3万円前後、『FF14』を4Kの美麗グラフィックで遊びたい方は5万円前後の予算を用意しておきましょう。

リフレッシュレートで選ぶ

『FF14』をプレイするなら、144Hzのリフレッシュレートに対応しているゲーミングモニターを選ぶのがおすすめです。

『FF14』の映像が滑らかに表示され、バトルシーンの操作性も高まるので、ゲームを快適にプレイできるのは間違いありません。

なお、リフレッシュレートは、1秒間に画面を何回書き換えるかを表した数値です。

このリフレッシュレートの数値が高いほど、ゲーム映像が滑らかに表示されます。

『FF14』はウルトラワイドモニターが特におすすめ

『FF14』をプレイするなら、ウルトラワイドモニターを選ぶのがおすすめです。

ウルトラワイドに対応している『FF14』では、視野角を大きく広げられるので、敵や敵の攻撃に対する視認性が向上します

視野角の狭い従来のモニターでは、敵や敵の攻撃を視認するのにカメラアングルを頻繁に操作する必要がありますが、ウルトラワイドモニターならその必要がありません。

オンラインプレイヤーとレイドパーティを組むボス戦においても、有利に戦闘を進められるのが大きなメリットです。

また、ウルトラワイドモニターは人の視野角に近い構造に設計されているので、ゲームの没入感も上がります。

広い画面で戦闘シーンダイナミックに楽しめるため、最高のゲーム体験ができるのは間違いありません。

PS4/PS5版『FF14』でゲーミングモニターを接続する際の注意点

PS4/PS5版『FF14』では、フレームレートが60fpsに制限されているので、高いリフレッシュレートのモニターを購入してもほとんど効果がありません。

さらに、PS4版でウルトラワイドモニターを使用すると、グラフィックが引き伸ばされてしまい、画面が見にくくなってしまいます。

せっかく高性能なウルトラワイドモニターを購入しても、性能を活かせず費用だけが無駄になってしまうので注意しましょう。

よって、『FF14』をPS4/PS5版でプレイするなら、格安価格で手に入るフルHD60Hz対応のゲーミングモニターを購入するのがおすすめです。

『FF14』のゲーミングモニターを購入する際に、合わせてゲーミングPCの購入も検討されている方は、「『FF14』ゲーミングPCおすすめ」の記事を参考にしてください。

スマホゲームのおすすめアプリをジャンル別に厳選

スマホゲーム おすすめ




HARDMODE おすすめ記事