持ち運びやすいゲーミングノートPCを徹底検証!とにかく軽い最薄・最軽量パソコンと故障しない持ち運び方

持ち運びやすいゲーミングノートPCを徹底検証!最軽量パソコンと故障しない持ち運び方を紹介します

当ページのリンクには広告が含まれています。

「外出先でゲームがしたい」という人には持ち運べるゲーミングノートPCがおすすめです。

この記事では持ち運びを前提にしたゲーミングノートPCの選び方と、持ち運ぶ際の注意点を紹介します。

当サイトが推奨するゲーミングノートPCランキングは以下のリンクからどうぞ。

関連記事 ゲーミングノートPCおすすめモデル一覧

なお、当サイトで紹介しているゲーミングノートPCの中で最も持ち運びやすいモデル(約2.15kg)はこちらです。

ガレリア XL7C-R36
ガレリア XL7C-R36
CPU : Core i7-12700H
グラフィック : RTX 3060 6GB
メモリ : 16GB DDR4 SO-DIMM
ストレージ : 512GB NVMe SSD
ドスパラで詳細・価格を見る

関連記事 「GALLERIA XL7C-R36 11800H」実機レビュー

ゲーミングノートPCの持ち運び方法

ゲーミングノートPCの持ち運び方

ゲーミングノートPCを持ち運ぶ際に注意するポイントを紹介します。

電源は必ずオフに

ゲーミングノートPCを持ち運ぶ際は、シャットダウンをして電源をOFFにします。

ファンが回っている最中に持ち運びをするだけでも故障の原因となる場合があります。
Windowsの場合には「スリープモード」というものがあります。
この場合、予期しないタイミングで起動される可能性がありますので、持ち運ぶ際には必ず「休止」または「シャットダウン」をしましょう。

ノートPC用インナーケースに入れる

ノートPC本体を圧力や衝撃から守るためには、インナーケースを使うと良いでしょう。

ゲーミングノートPCをそのままバック内に入れてしまうと衝撃によるキズや故障の原因となってしまうので、インナーケースは絶対に必要です。

注意すべき点として、ゲーミングノートPCのサイズに合ったものを購入しないとケース内に収まらない可能性があります。
ここで紹介するインナーケースは自分のPCサイズにあったものや好みの色まで選択できるのでおすすめです。

PCインナーケース

筆者はノートPCと同じサイズのインナーケースを使っていますが、ぴったりしすぎて出し入れしにくいということもなく、うまく収納できています。

革製のお洒落なインナーケースも散見しますが、これらは傷から守ることが目的です。 故障を防ぐためには、クッション性の高い素材を選んで購入しましょう。

リュック・バッグを使う

ゲーミングノートPCの持ち運び用のバッグと言えば、手提げや肩掛け、リュックとありますが、周辺機器の持ち運びやすさまで考慮すると、大容量のリュックタイプが良いでしょう。

実際にゲーミングノートPCを肩掛けタイプで運ぼうとすると、バッグ全体の重量が片方の肩にかかり肩こりの原因にもなります。

ゲーミングノートPCをインナーケースに入れるだけで大分「衝撃」からは守られていますが、リュック内にあるPCを入れるためのポケットにインナーケースごと入れておけば、しっかりホールドして格納し、振動を抑えることもできます。

また、精密機器ですので水濡れや湿気も大敵です。
そのため、耐衝撃性だけでなく耐水や通気性といった要素も大事な要素のひとつです。

リュックは安いものから高いものまでありますが、万が一PCが故障した場合の修理費を考えると、なるべく高機能なリュックを購入することをおすすめします。

出張するなら宅配も手

飛行機に乗るような出張の際は、自分で持ち運ぶのが心配なら思い切って宅配業者にお願いするのも良いでしょう。
特に、最近はPC専用の運搬用段ボールも存在しますので、比較的安全に運んでもらえます。

出張時の荷物運びといえば定番のキャリーバッグですが、お勧めしません

近年のキャリーバッグは頑丈なものが多く、一見安全に見えます。

しかし、アスファルトなどは細かい凹凸がありますので、その上でキャスターを引くことになると思った以上にキャリーバッグの中は揺れます。
衝撃や圧力は防げるかもしれませんが、PCは細かい振動にも弱いので、この振動が思いがけない故障を招くかもしれません。

大事なノートPCは別途手荷物として持ち運ぶのが良いでしょう。

持ち運び用ノートPCの選び方

ノートPC 故障

出張や旅行など、外出の多い方なら一度はノートPCを持ち運びたいと思ったことがあるでしょう。
しかし、ノートPCの持ち運びは故障の原因になりやすく、リスクが高いです。

特に、ゲーミングノートPCは一般的なノートPCよりも繊細です。
ゲーミングノートPCを持ち運びたいなら、必ず購入前に「そのゲーミングノートPCが持ち運び向きかどうか」を検討しておくべきです。

まずはゲーミングノートPCの「重さ」と「耐久性」を確認してから、どんなノートPCが持ち運びに向いているのか検討してみましょう。

ゲーミングノートPCは重くて持ち運びに不利

ゲーミングノートPCはゲームを実行するためスペックが高く、デスクトップPC並の性能を持ったGPUやCPUを搭載しています。

高性能な分熱くなりやすいため、熱暴走を避けるために排熱が大事になります。
排熱機構はサイズがでかいので、ゲーミングノートPCは普通のノートPCと比べて重く、大きくなることが多いです。

注意!

ノートPCを購入する際には本体のみの重さを気にしがちですが、忘れてはいけないのが「ACアダプタ」です。
ゲーミングノートPCは高性能なグラフィックカードを搭載している関係で、消費電力が大きくなります。
そのため、一般のノートPCと比較してACアダプタが大きめです。

家電量販店などで見てもACアダプタは隠されている事が多いので、実際に購入する際にはACアダプタも考慮することが大事です。
ゲーミングノートPCのACアダプタだけで500g以上の重量があるため、持ち運びにはそれなりの負担になります。

ちなみに、実際に筆者が使用している仕事用のノートPCは230Wの電源なのですが、ACアダプタはかなり大きく、ちょっとしたお弁当箱サイズです。
仕事でCADや動画編集をする関係で普段からゲーミングノートPCを持ち運んでいますが、PCとACアダプタを合わせると2.5kgを超えるので移動時は苦労しています。

ゲーミングノートPCは衝撃に弱く壊れやすい

ゲーミングノートPCに限らず、ノートPCは壊れやすく、かつ修理が困難です。

デスクトップPCなら自分でパーツ交換するのも容易ですが、ノートPCはそうはいきません。
故障してしまったら基本的には業者にお金を払って修理してもらうか、買い替えるしかないので、細心の注意を払って取り扱ってください。

ノートPCの故障原因となる3つの要素について紹介しますので、参考にしてください。

衝撃

ノートPCは、机から落ちた程度の衝撃で簡単に故障します。
ゲーミングノートPC内部は通常のノートPCより複雑で搭載パーツが多く、故障リスクが高いです。

振動

冷却用のファンやHDD、DVDドライブといった、物理的な回転を伴うパーツは振動で故障しやすいです。 困り物なのが、持ち運び時に生じる小さな振動を繰り返すだけでこの現象が発生してしまうということです。

そのため、持ち運び用のノートPCにはHDDではなくSSDが搭載されているものを選びましょう。 SSDはHDDに比べ読み書きが早いだけでなく、物理的に回転しないため故障しにくいです。

HDDとSSDの細かい比較は「ゲーミングPCに最適なSSD・HDDの使い分け」で細かく行っています。

圧力

ゲーミングノートPCのモニターには高性能な液晶が使われています。

液晶は圧力にすこぶる弱く、一点に強い力がかかると液晶が破損してしまうので、持ち運ぶ際には外からの圧力には十分な注意が必要です。

満員電車でもみくちゃにされて、リュックの中のノートPCの液晶が割れていたということもありますので、電車に乗って移動するときには注意が必要です。

持ち運び用ノートPC別重量比較

ゲーミングノートPCを買うとき、ほとんどの人はまずGPUやCPUといった性能を重視するでしょう。
しかし、実際に持ち運ぶことを考えるなら、大きさと重さも最優先で考慮しなければなりません。

例として、いくつかのノートPCを比較してみます。

PCMacbook Pro 16インチDell G5 15 プラチナガレリア UL7C-R37
メーカーAppleDELLドスパラ
CPUCore i7-9750HCore i7-10750HCore i7-12700H
GPURadeon Pro 5300MGeForce RTX2060GeForce RTX3060
画面サイズ16インチ15.6インチ15.6インチ
ACアダプタ96W240W230W
サイズ(mm)W357.9xD245.9xH16.2W365.5x D254xH24.5W356×D234×H21.6
重さ約2.0kg約2.34kg約2.15kg

各モデルのスペックは全て執筆時点のものです。

参考に、薄型ノートPCの代表格であるMacbook Proと、それに近いサイズのゲーミングノートPCを並べてみました。

ガレリア XL7C-R36H」は圧倒的に高性能なGPUを搭載したゲーミングノートPCでありながら最軽量レベルで、Macbook Proよりもやや重いですがゲーミング性能を考えれば軽い部類に入ります。

逆に、ゲーミングノートPCの中でも17インチや2.5Kgを超えるものは持ち運びに適していないので避けたほうがいいでしょう。

ゲーミングノートPCの画面サイズの選び方は以下の記事で紹介しています。

関連記事 ゲーミングノートPCを最大限に活かす画面サイズの選び方

持ち運びに最適なおすすめゲーミングノートPC

ここでは実際にできるだけ軽量かつゲーム用としてしっかり利用できるゲーミングノートPCモデルを複数紹介していきます。 上からGPU順に掲載しているので、ぜひ自分にあったモデルを選んでみてください。

「GTX 1650」搭載格安ゲーミングノートPCモデル

GALLERIA RL5R-G165
ガレリア XL7C-R36
CPU : Ryzen 5 6600H
グラフィック : GTX 1650
メモリ : 16GB
ストレージ : 512GB NVMe SSD
モニター : 144Hz 15.6インチ
重量 : 2.1kg
バッテリー : 8.9 時間

ドスパラで詳細・価格を見る

まず格安でゲーミングノートPCがほしい!という方には10万前後で購入できる「RL5R-G165」がおすすめです。

格安な分、最新PCゲームを最高設定でプレイするというのは難しいですが、『原神』などの比較的軽いゲームを遊ぶのであれば最適なゲーミングノートモデルとなっています。

また、格安なモデルなのに144Hz液晶が搭載されているというコストパフォーマンス面でもかなり優秀となっており、144Hzゲーミングモニターを用意する必要もなく隙のないスペックです。

「RTX 3060」搭載高性能ゲーミングノートPCモデル

ガレリア XL7C-R36
ガレリア XL7C-R36
CPU : Core i7-10875H
グラフィック : RTX 3060 6GB
メモリ : 16GB DDR4 SO-DIMM
ストレージ : 1TB NVMe SSD
ドスパラで詳細・価格を見る

関連記事 「ガレリア XL7C-R36」実機レビュー

もっとゲーミングノートPCの性能を求めている方には「RTX 3060 + 165Hz」搭載の高性能ゲーミングノートPCモデルがおすすめです。

あらゆるPCゲームを遊び尽くせるのはもちろんのこと、液晶は165Hzに対応しており、GPUも165fpsを出せるポテンシャルを持っているため『Apex Legends』や『VALORANT』をゲーミングノートでガチでプレイしたいという方にも向いています。

持ち運び向きゲーミングノートPCと故障しない持ち運び方まとめ

持ち運び向きゲーミングノートPCと故障しない持ち運び方まとめ

せっかくゲーミングノートPCを買うなら、長く楽しみたいですよね。
ゲーミングノートPCのパーツは繊細ですが、「持ち運びやすいゲーミングノートPC」「適切なインナーケースとリュック」、そして「ノートPCを壊さないための慎重さ」があれば故障率はぐっと下がります
しっかり準備した上で気軽に持ち運んでPCゲームライフを楽しんでください。

当サイトが推奨するゲーミングノートPCランキングは以下のリンクからどうぞ。

関連記事 ゲーミングノートPC おすすめ

スマホゲームのおすすめアプリをジャンル別に厳選

スマホゲーム おすすめ




HARDMODE おすすめ記事