
『CoD:BO4』スペシャリスト一覧(武器・特殊装備)
『Call of Duty: Black Ops 4(コール オブ デューティ ブラックオプス 4)』のスペシャリスト一覧です。
初心者にオススメなスペシャリストランキングを作成しました。ぜひチェックしてみてください。目次
スペシャリスト一覧
スペシャリストとは『CoD:BO4』における「兵科」で、それぞれ固有の特殊武器と装備を持っています。
AJAX(エイジャックス)・ブリーチャー
バリスティックシールドとスタングレネードの9-BANGを戦術的に使用し、敵の陣地を制圧

武器 | 特殊装備 |
---|---|
バリスティックシールド | 9-BANG |
ハンドガンを内蔵した展開型の防御シールド | 閃光でスタンさせるタクティカルグレネード 一定時間保持することで、複数回爆発させることが可能 |
・敵地点の突入に能力を発揮 ・混雑した室内を効果的に制圧 ・エイムによって精度だけでなく防御力も向上 ・フルオートの強力なマシンピストル | ・敵の視覚と聴覚を阻害 ・室内や目標地点で敵をスタンさせる ・最大3回の爆発を引き起こす ・スタン状態の敵は腰撃ちが可能 |
AJAX(エイジャックス)の詳しい立ち回り・使い方はこちらの記事で解説しています。
BATTERY(バッテリー)・デモエキスパート
ウォーマシーンとクラスターグレネードで爆撃の雨を降らせ、敵の陣地を素早く一掃

武器 | 特殊装備 |
---|---|
ウォーマシン | クラスターグレネード |
改良型グレネードランチャー | 強力な爆発を引き起こす粘着性のグレネード 爆発時に子弾をまき散らす |
・広い範囲に効果を与える巨大な弾頭 ・壁や曲がり角で跳ね返る ・長距離では弧を描き遮蔽物の裏に届く ・敵のスコアストリークを破壊可能 ・敵の装備を容易に破壊可能 | ・壁、床、天井にくっつく ・敵にくっつくと追加ダメージ ・最初の爆発は敵を一撃キル ・子弾の飛散により混乱を引き起こす ・効果範囲が広い |
BATTERY(バッテリー)の詳しい立ち回り・使い方はこちらの記事で解説しています。
CRASH(クラッシュ)・ヒーラー
体力の即時回復、弾薬の補充、ストリークのスコアバフなどでチームをサポート。使い方次第で戦況を一変させる

武器 | 特殊装備 |
---|---|
TAK-5 | アサルトパック |
回復、体力最大値の増加、使用者の他に最大4人までの味方の傷を癒す | 弾薬が補給できる この弾薬を使用したキルはボーナススコアを獲得 |
・HPを回復し、最大値を増加 ・CRASHだけでなくチーム全員に有効 ・エイム不要 ・壁越しにも有効 ・効果範囲が無制限 ・傷を癒すことも可能 | ・移動中もアサルトパックを使用できる ・追加スコアを発生させるゴールデン弾を補給できる ・ゴールデン弾はライフが続く限り有効 ・COMSECデバイスとコンボが効果的 ・予備弾薬の補給もできる |
CRASH(クラッシュ)の詳しい立ち回り・使い方はこちらの記事で解説しています。
FIREBREAK(ファイアブレイク)・接近阻止
致命傷を与える放射線を放つリアクターコアと、火炎放射器ピュリファイアーで地帯を効果的に一掃

武器 | 特殊装備 |
---|---|
ピュリファイアー | リアクターコア |
持続的に炎を放出して近距離にいる敵を燃やす | 有害な放射線フィールドを放出して敵にダメージを与える 生き残った敵は一定時間体力の最大値が減少し、その間回復は無効 |
・高温の炎がキルを量産 ・室内を一掃するのに有効 ・回復不能な火傷を起こす ・炎が最長距離に達するまでには、少し時間がかかる ・効果範囲がかなり広い | ・放射線は壁や遮蔽物をすり抜ける ・内部が狭い場所を外から攻撃 ・ケガを負わせ、回復を妨げる ・使用中もゆっくり動ける ・第2段階はダメージを追加し範囲が広がる ・第2段階は自分の体力も消耗する ・垂直方向にもかなりの効果範囲 |
FIREBREAK(ファイアブレイク)の詳しい立ち回り・使い方はこちらの記事で解説しています。
NOMAD(ノマド)・迎撃
メッシュマインでマップ内に罠を張り巡らせる。罠が取りこぼした敵はK9ユニットが確実に仕留める

武器 | 特殊装備 |
---|---|
K9ユニット | メッシュマイン |
軍用犬に、自分に随伴するか指定の場所のパトロールをするよう命令できる | 爆破トラップを備えたトリップワイヤー |
・K9はデフォルトで追尾モード ・L1とR1でパトロールモード ・場を駆け回り混乱を起こす ・周囲を警戒してくれる頼れる相棒 | ・1回のチャージで2つのマインを設置可能 ・マインは最大4つまで接続可能 ・ワイヤーを繋げて延長 ・マインを離して設置し2地点に使用 ・敵に直接発射すると小ダメージ |
NOMAD(ノマド)の詳しい立ち回り・使い方はこちらの記事で解説しています。
PROPHET(プロフェット)・ハンター
シーカーマインが敵を追跡して奇襲。テンペストの高電圧によって敵を無力化

武器 | 特殊装備 |
---|---|
テンペスト | シーカーショックマイン |
電気を帯びたショック弾を発射するタクティカルライフル | 転がって敵を探索するマイン 接触するとマヒを起こす |
・ショック弾が敵を無力化 ・攻撃を受けた敵は立てなくなる ・敵は時間と共にダメージを受ける ・電気は敵を介して連鎖 ・エイム時に高い命中率を発揮 | ・敵を自動で攻撃 ・電気が敵をスタン ・攻撃を受けた敵は回復が加速 ・スナイパーを炙り出す ・シーカーを追尾して敵より優位に立つ |
PROPHET(プロフェット)の詳しい立ち回り・使い方はこちらの記事で解説しています。
RECON(リーコン)・インテルオペレーター
情報で戦いを制す。センサーダートとビジョンパルスで効率的に敵の位置を捕捉して味方に通知

武器 | 特殊装備 |
---|---|
ビジョンパルス | センサーダート |
周囲にパルスを発射して、敵の位置情報を自分と味方に伝える | 有効範囲内の敵を捕捉するセンサー |
・壁の向こうの敵を視認 ・自身と味方がマークした敵を視認狩野 ・情報系のPERKやギアとコンボが効果的 ・敵はマークされたことを認識 | ・主要地点、路地、目標を監視 ・一定時間有効なパルスが戦場の霧を晴らす ・センサーダートを見通しの悪い場所に設置 ・ダートガンの射程範囲を有効活用 |
RECON(リーコン) の詳しい立ち回り・使い方はこちらの記事で解説しています。
RUIN(ルイン)・ラッシャー
グラップルガンによる抜群の機動性と敏捷性で特攻をリードする。グラブスラムの衝撃波で敵を頭上から蹴散らす

武器 | 特殊装備 |
---|---|
グラブスラム | グラップルガン |
使用地点の周りに強力な衝撃波を与えるキネティックデバイス | 素早く対象を捉え、目的地点まで飛躍できる |
・空中または地上で発動できる ・衝撃派の半径が広い ・目標から敵を排除する際に効果的 ・発動後、インパクト前にキルされた場合にはエネルギーの一部のみが消費される ・敵の装備を破壊 | ・エリアを一瞬で無力化 ・敵に奇襲をかける ・抜け道を作ることが可能 ・高い位置の窓や屋根へ登れる ・溝を超えて最短距離で移動 |
RUIN(ルイン)の詳しい立ち回り・使い方はこちらの記事で解説しています。
SERAPH(セラフ)・軍師
タックデプロイビーコンで味方のリスポーンをコントロール。一点集中のアナイアレーターで敵を撃ち抜く

武器 | 特殊装備 |
---|---|
アナイアレーター | タック・デブロイ |
大口径のリボルバー。貫通力の高い弾を発射する | 味方がその周辺にリスポーンできるようになるビーコン |
・長距離/短距離を問わず、1発で敵を仕留められる ・強力な貫通弾で壁越しに敵をキル可能 ・エイム時に命中率を飛躍的に高める ・敵のスコアストリークに大ダメージを与える ・熟練の技術と戦術が必要 ・複数の敵を1発で仕留める | ・チームの位置を優位にする ・目標物の近くに配置し勝機を掴む ・遠隔地に配置 ・敵によって破壊可能 ・スポーン選択時、敵にも通知される |
SERAPH(セラフ)の詳しい立ち回り・使い方はこちらの記事で解説しています。
TORQUE(トルク)・ディフェンダー
レーザーワイヤーで敵の行動範囲を制限し、集中砲火を浴びせられる。その間に味方を守るバリケードを展開可能

武器 | 特殊装備 |
---|---|
バリケード | レーザーワイヤー |
堅固な防御壁を展開する 周囲に発生する電磁波が敵にダメージを与えるだけでなく、その動きを遅らせる | 防御目的の鉄条網 通り抜ける敵を傷付け、その動きを遅らせる |
・必要な時に即席の遮蔽物を展開 ・戦略的主要地や目標物を要塞化 ・動きを遅らせる波動でキルを効率化 ・主要路を塞いで敵を阻害 | ・広間、階段、入り口を塞ぐ ・窓際や曲がり角に設置 ・敵がワイヤーにかかると通知 ・伸縮して空間を埋める |
TORQUE(トルク) の詳しい立ち回り・使い方はこちらの記事で解説しています。
当サイトが作成した『CoD:BO4』の攻略Wikiです。最新情報を随時更新しているのでぜひチェックしてみてください。