
【CoD:BO4】AJAX(エイジャックス)使い方・立ち回り解説【スペシャリスト攻略】
AJAX 性能
バリスティックシールドとスタングレネードの9-BANGを戦術的に使用し、敵の陣地を制圧

武器 | 特殊装備 |
---|---|
バリスティックシールド | 9-BANG |
ハンドガンを内蔵した展開型の防御シールド | 閃光でスタンさせるタクティカルグレネード 一定時間保持することで、複数回爆発させることが可能 |
・敵地点の突入に能力を発揮 ・混雑した室内を効果的に制圧 ・エイムによって精度だけでなく防御力も向上 ・フルオートの強力なマシンピストル | ・敵の視覚と聴覚を阻害 ・室内や目標地点で敵をスタンさせる ・最大3回の爆発を引き起こす ・スタン状態の敵は腰撃ちが可能 |
AJAXの立ち回り 「9-BANG」と「バリスティックシールド」の使い方
AJAXは先に敵を発見し、9-BANG(フラッシュグレネード)やシールドで有利な状況を作ってから強襲する役割のスペシャリストです。
9-BANGが使える状況での立ち回りは、ミニマップを見るなり銃声を聞くなりして敵の位置を把握し中距離で9-BANGを投げて突撃する、というのが一連のパターンになります。
確実にキルできる状況フラッシュで目が眩んだ状態の敵に撃ち負けることはまずありませんが、だからといって余裕を持ちすぎるとキルをとる前に相手が回復してしまい反撃を食らいかねません。
ノロノロ敵と味方が争っているところに「9-BANG」を投げ込んで支援する、といった使い方がもっとも安全です。敵が複数固まっているとなおよし。
「バリスティックシールド」の使い方はいたってシンプルで、真正面からできるだけ多く接敵して倒しましょう。そのためには、左右から銃弾が飛んできにくい狭い通路での発動をおすすめします。
シールドは左右と背後に大きな弱点をもちますが、正面きっての戦闘は最強です。敵がいないところで発動してしまうと大きなシールドをもったまま索敵して広場に引きずりだされてあっさり背中を取られる・・・なんて悲惨なことにもなるので、うまい発動タイミングが見つかるまでは温存してここぞというときに使いましょう。
AJAX対策
AJAXのグレネードを食らってしまうのはどうしようもない面もありますが、相手に場所がバレているのにいつまでも移動せず部屋や通路に籠り続けていると色んなものが投げ込まれやすくなってしまいます。
シールドを正面突破するのはどうしたって無理、できたとしても多大な犠牲を支払うハメになり、釣り合いがとれていないので素直に裏をとるか、逃げてしまいましょう。
AJAXと相性の良い武器・ギア・パーク
「9-BANG」を投げつけやすい中距離の敵を探す機会が多いため、タクティカルライフル「ABR 223」とは相性が良いです。
アタッチメントは「リフレックス」「レーザーサイト」「バーストアクセル」など。生き残り続けた結果弾切れを起こすこともあるので、サブにハンドガンかショットガンを忍ばせるか、パークに死体から弾を回収できる「スカベンジャー」を付けるのもアリ。
「バリスティックシールド」発動時に近距離の敵の位置を把握するのは超重要なので、ギアは「音響センサー」をおすすめします。
AJAX総評
安全圏から敵の動きを止める「9-BANG」、敵に何もさせず押しつぶす「バリスティックシールド」、継戦能力を底上げするようなスキルが揃ったタフなスペシャリスト。
「9-BANG」も「バリスティックシールド」もクセが少なく、他のFPSをプレイしてきた人が直感的に使う通りのやり方で活躍できるので操作難易度は低く、単純に強いです。