フォールアウト76スペシャル

Fallout 76(フォールアウト76)のよくある質問【購入前・購入後FAQ】

この記事では『フォールアウト76(Fallout76)』のよくある質問と回答をまとめた。
購入前や購入後にわからないことがあったら参考にして欲しい。

購入前のFAQ

どのバージョンを買えばいいの?

『フォールアウト76』のバージョンは「通常版」、「トライセンテニアルエディション」、「パワーアーマーエディション」の3種類。
「トライセンテニアルエディション」は通常版の内容に加えて装備のスキンが追加される。
「パワーアーマーエディション」は更に実物のコレクター向けアイテムが追加される。 詳しくはこの記事で紹介している。

Fallout 76 【CEROレーティング「Z」】 - PS4
ベセスダ・ソフトワークス (2018-11-15)
売り上げランキング: 10
Fallout 76 Tricentennial Edition (トライセンテニアルエディション) 【CEROレーティング「Z」】 - PS4
ベセスダ・ソフトワークス (2018-11-15)
売り上げランキング: 17

『フォールアウト76』ってどんなゲーム?

RPGというより、Steamで大流行したサバイバル系のゲームに近い。
ゲームバランスは一般的なサバイバル系ゲームと比べると簡単だが、RPGにしては資源管理や体調管理が厳しく感じるかも。

日本語版は表現規制がある?

ベセスダいわく、「北米版とレーティング表現が同等」。規制はないと思われる。

ベータ版のデータは本編に引き継がれる?

引き継がれる。

『フォールアウト76』はSteamにないの?

無い。PCでプレイしたいなら専用ランチャーのBethesda.netを導入する必要がある。
詳しくは以下の記事で解説している。

PC版にフレームレート制限はある?

上限fps63。ただし、今後のアップデートで改善される可能性はある。

PC版やりたいけどPCのスペックが足りてるかわからない

こちらの記事で最小・推奨スペックを紹介している。また、おすすめゲーミングPCも掲載しているので参考にどうぞ。

プレイヤーキルはできるの?

お互いのレベルが5以上ならプレイヤー同士の戦闘が可能。
お互いがお互いに攻撃し合うまでダメージ軽減がかかるため、奇襲して一瞬でキルすることはできない。

オンラインでギスギスするのが怖いんだけど?

撃たれても撃ち返さなければまともにダメージが入らず、本格的なPvPに発展しないので、一方的なプレイヤーキルは起こりにくい仕様となっている。
もちろん、撃たれたら撃ち返すスタイルでギスギスプレーもできる。ソロでまったりクエストを進めることもできる。旅先でたまたま出会ったプレイヤーと協力してクエストを進めることもできる。
他のプレイヤーとどう接するかは人それぞれだが、基本的に敵対するより協力した方が得をするゲームデザインになっている。

デスペナルティはある?

デスすると所持している廃棄物(JUNK)をその場にロストする。戻ってきて他人に拾われる前に拾えば全く問題ない。そもそもJUNKをロストすること自体大きな問題ではないので、デスペナルティは軽い。

人間はいないの?

生きた人間はプレイヤーキャラクターと他プレイヤーのみ。ロボットたちが人間の代わりになる。

店で売買はできないの?

ロボットやミュータントの行商人がいるので、できる。

購入後のFAQ

〇〇できないんだけどバグ?

再起動して直ればバグの可能性はある。再起動しても直らなければ厄介なバグか、何かを見落としている可能性がある。やるべきことはたくさんあるので後回しにしてもいい。

操作方法がわからない

この記事で紹介している。

いきなりアパラチアに放り出されても何をすれば良いのかわからない

最序盤の攻略方法は以下の記事にして紹介しているので確認しておこう。

レベル、S.P.E.C.I.A.L.、PERKのシステムがわからない

レベルが上がるごとにSTRENGTH、PERCEPTION、ENDURANCE、CHARISMA、INTELLIGENCE、AGILITY、LUCKのどれかのステータスを選択して上昇させる。それぞれのステータスに応じた分だけPERKカード(スキル)をセットできる。
PERKカードは最初から全てを持っているわけではなく、レベルが上がると同時に少しずつ手に入れる。
各ステータスの上限は15で、獲得できるS.P.E.C.I.A.L.ポイントは合計50。すべての能力をカンストさせることはできない。
S.P.E.C.I.A.L.ポイントが貰えなくなった以降もレベルは上がってPERKカードも手に入るので、ステータスは上がらないがセットするカードを変更しながら成長することになる。

ステ振りとパーク(PERK)どうすればいいのかわからない

対人戦を重視するのか、冒険を重視するのかでビルドは全く異なる。
おすすめパーク(PERK)はこちらの記事を参考にしてほしい。

どんな武器がある?

武器一覧

ベンダー(商人)はどこにいるの?

ベンダーの場所一覧

どの武器が強い?

序盤から中盤にかけて使える武器をまとめた記事を参考に。

クエストが発生したが、どこにいけばいいのかわからない

マップに行先は全て載っており、画面下にはキャラクターの向きを基準にどこにクエストがあるかを示すアイコンが表示されている。
アイコンが多すぎて見にくい場合、用のないクエストを追跡しない設定にすればマップから消える。今進行したいクエスト以外全て非表示にするのも良い。

お金の稼ぎ方がよくわからない

金=キャップの稼ぎ方はこの記事で紹介している。

レベルの上げ方がよくわからない

経験値の稼ぎ方はこの記事で紹介している。

重量制限がキツくてまともに走れない

JUNKはすべて分解し、収納箱に突っ込もう。使わない武器や装備も分解して突っ込もう。監督官のキャンプにある収納箱は各地にある収納箱と中身が共通なので気にせず突っ込みまくって良い。
収納箱と間違えてゴミ箱に入れないよう注意。

パワーアーマーが重すぎる

パワーアーマーシャーシを含め、重い装備は全て収納箱に入れるといい。

収納箱ってどこにあるの?

世界中にある。

ワークショップってどこにあるの?

世界中にある。

パワーアーマーってどこにあるの?

世界中にあるが、序盤は近場から手に入れると良い。

JUNKは何が重要?

序盤は粘着剤やアルミが不足しやすいので、分解してこれらの素材になるJUNKが重要。

イベント範囲に入ったとかでいきなりクエストに巻き込まれた!

指示が出たとおりにクエストをこなしてもいいし、無視して立ち去ってもいい。クリアすればそれなりの報酬を貰える。

キャンプの設置はどうやるの?

端末メニューから設置できる。街中では設置できないので注意。
設置した場所が無料ファストトラベルの対象になる。別の場所に設置しなおすのにはお金がかかる。

キャラクタークリエイトに失敗したから顔を変えたい

オプションから作り直せる。

Perkのレベルを上げるにはどうしたらいい?

レベル1のPerkカードを2つ合わせたらレベル2に、3つ合わせたらレベル3になる。

武器の設計図が見つからない!

拾った武器を分解しまくるといい。

落ちてるアイテムを他の人に先に拾われたら自分は拾えないの?

自分で拾わない限りなくならないアイテムと、他人が先に拾うと拾えなくなるアイテムがある。
ただし、拾えなくなったアイテムは一定時間経つと復活する。
ストーリー上重要なアイテムを先に拾われてしまうということはない。

ロックされたターミナルを解除するためのパスワードがわからない

パスワードの解読は、正解の単語を探して入力するミニゲームとなっている。
一定の試行回数以内に正解の単語を入力すれば解除成功。試行回数を超えると、パスワードが変更されてまた推理をやり直すことになる。

フォールアウト76パスワード

例えば上の画像では、パスワードの正解は「GAIN」。4回以内にこの答えにたどり着かなければならない。

「LOSE」と入力してみると「アクセス不可」という不正解の表示と共に「正解=0」と出る。つまり、パスワードの1文字目はLではない、2文字目はOではない、3文字目はSではない、4文字はEではない、ということがわかる。
「GANG」は1文字目のGと2文字目のAが合っているので、「正解=2」。「RAGS」は2文字目のAだけ合っているので、「正解=1」。
全てが合っている「正解=4」の「GAIN」を推理して入力するとパスワードが解除される。

スマホゲームのおすすめアプリをジャンル別に厳選

スマホゲーム おすすめ




HARDMODE おすすめ記事