
『ダークソウル リマスタード』海外レビューメタスコア
当ページのリンクには広告が含まれています。
ジャンル:アクションRPG
 機種:PS4/PC/Switch
 開発:フロムソフトウェア
 発売日:2018年5月24日
 概要:ダークファンタジーをシームレスに旅する超人気死にゲーのリマスター版
売り上げランキング: 711
『ダークソウル リマスタード』海外レビュー
100点 Guardianオリジナルバージョンから7年、魅力的な世界の謎は減ったかもしれない。それでも、ダークソウルこそベストオブベストだ。
100点 GameOver.gr長所
 ・ダークソウル
 短所
 ・なし
 機種に関係なく、優れたデザインと完璧なゲームプレイ。太陽万歳!
長所
 ・ビジュアルの改善
 ・オンラインサーバー
 ・インターフェースの変更
 ・オリジナルへのリスペクト
 短所
 ・暗い場所での明度調整不足
 ・コンソール機でモーションブラーを切れない
 『ダークソウル リマスタード』は、私たちを最も美しい形でロードランへ引き戻します。グラフィックとUIの改善、専用サーバーによるオンラインモードは全てのプレイヤーにとって価値があります。
長所
 ・探索しがいのある巨大なシームレス世界
 ・恐ろしい戦闘とボス
 ・グラフィックが改善された
 短所
 ・少しフラストレーションがある
 ・一部のファンが期待したほどの新要素はない
 『ダークソウル』はこれまでに作られた最高のビデオゲームであり、『ブラッドボーン』を含めても私にとって最高のフロムソフトタイトルだ。ありがたいことに、『ダークソウル リマスタード』はこのゲームを更に改善している。もっとも、ほんの少しだけだが。
信じがたいのは、数多くの真似と模倣を受けたにもかかわらず、2011年のそれとほとんど同じ内容のゲームが真に傑出している事です。最高のRPG。
90点 Atomix新コンテンツはない。オリジナルをプレイ済のプレイヤーにもおすすめできるかどうか?それは人による。いずれにせよ、歴史上最も重要なビデオゲームが優れたリマスターを得た。
90点 BaziCenter長所
 ・グラフィックとフレームレートの向上
 ・オンラインPvPの改善
 ・ダークソウル!
 短所
 ・フレームレートが落ちる地域がある
 ・新コンテンツなし
 ダークソウルをプレイした事がないなら、悲しみと驚きの世界に入門する最高の機会です。
ただし、ハードコアなソウルシリーズのファンにとってはお金を出すだけの価値はないかもしれない。
『ダークソウル リマスタード』は前世代において最も重要なゲームの一つをアップデートしました。解像度、フレームレート、マルチプレイなど様々な改善はコンソールゲーマーにとっては歓迎すべきものです。しかし、もともと良いグラフィックとフレームレートを楽しんでいたPCゲーマーにはあまり関係のない話です。
『ダークソウル リマスタード』での変更点
| オリジナル版 | PS4 / Xbox One / PC | Nintendo Switch | |
|---|---|---|---|
| 解像度 | 720p | 1080p | TVモード 1080p テーブル/携帯モード 720p | 
| フレームレート | 30fps | 60fps | 30fps | 
| オンラインプレイ人数 | 1~4人 | 1~6人 | 1~6人 | 
| オンラインシステム | P2P | 専用ゲームサーバー | 専用ゲームサーバー | 
| ダウンロードコンテンツ | 別売 | はじめから収録 | はじめから収録 | 
| 開発 | フロム・ソフトウェア | QLOC | Virtuos | 
『ダークソウル リマスタード』に対する海外の反応まとめ
『ダークソウル リマスタード』メタスコア
メタスコアは86点
新コンテンツなし、全体として少しプレイしやすくなった『ダークソウル リマスタード』はまさに定義通りの「リマスター」であり、 リマスター以上のものを求めていたレビュアーからは批判を受けました。「フロムソフトならもっと凄い事をやってくれるはず」という期待があったようです。
ただし、世界的にファンを持つオリジナル『ダークソウル』と同じ経験ができるという意味での評価は多く、結果として『ブラッドボーン』には及ばないものの、前世代のゲームとしてはかなり高い得点を得ました。
『SEKIRO』のレビューはこちら。
売り上げランキング: 717















