「レイナ」評価・立ち回り・アビリティの使い方【VALORANT攻略】
当ページのリンクには広告が含まれています。
『VALORANT(ヴァロラント)』のエージェント、「レイナ」の戦い方・立ち回りを初心者向けに解説します。
環境を変えてより強くなりたい!という方は「『VALORANT』おすすめゲーミングPC」や「『VALORANT』おすすめモニター」もあわせてご覧ください。
アビリティ1 | アビリティ2 | シグネチャー(無料アビリティ) | アルティメット |
---|---|---|---|
リーア | デバウアー | ディスミス | エンプレス |
【自身から10m先にブラインド効果のある目を射出します。敵は破壊可能。近距離ではうっすらと視認できるため注意が必要。】(コスト:250) | 【敵を倒すと出てくるソウルオーブを使うことでHPを100回復できるアビリティ。超過分は時間制限付きのアーマーになる。30秒間継続。】(コスト:200) | 【ソウルオーブを消費して2~3秒間無敵になれる。エンプレス発動中は姿も見えなくなる】(コスト:0) | 【連射、構え、リロードの速度が劇的に上昇する。敵をキルすると効果時間が延長される】(コスト:6P) |
(※スマホで見ている人は横にスクロールすることができます)
目次
レイナ アビリティ性能
タイプ デュエリスト
出身 メキシコ
リーア
直線10m先に球体を発射し、その球体が敵の視界に入ったら敵の視界を奪うことができます。
敵の真横などだとオーメンの「パラノイア」と同じでうっすらと敵の姿が見えるため効果が薄いです。
壊されにくく、かつ敵の視界に入るような場所に投げると強力です。
基本的に相手のヘッドラインにおいているエイムをずらさせるように使いましょう。
地面ぎりぎりに投げたり、結構高めに投げてあげると敵は目を壊すためにエイムをずらす必要が出てきます。
また、あえて出ないで目を壊させることでおおよその敵の数を確認するという使い方もできます。
注意点は効果を発動するまでに時間がかかること。
目を出してから少しのラグがあるので、勝負を挑む際は気を付けましょう。
デバウアー
敵を倒すとソウルオーブが3秒間だけ出現し、吸収することでHPを100回復します。
回復量が体力を超過した分はアーマーの耐久値になります。しかし、30秒間の制限付きです。
また、エンプレスを使っている時はソウルオーブを回収せずともHP/アーマーを回復できます。
アルティメット中はディスミスにすべて使うことができると覚えておきましょう。
シグネチャー・アビリティ:ディスミス
敵を倒すとソウルオーブが出現します。
回収すると2~3秒間無敵になり敵の攻撃を受けなくなります。
ディスミス発動中は武器を使う事ができません。
使用中にできることは移動+ジャンプのみで、武器を拾ったりすることも無理です。
エンプレスを使っている場合無敵+透明になることができます。
足音などは聞こえませんが、ディスミスを使用してる音が自分から出ているので注意しましょう。
アルティメットアビリティ:エンプレス
一定時間連射速度が上昇し武器の取り出しやリロードの時間も早くなり、敵が赤く強調されます。 他のアビリティを強化する効果もあります。
アルティメットに必要なポイントも6と少ないので、たまったら軽々しく使っていきましょう。
レイナのエンプレスは完全に自身だけに影響するアビリティです。
どのエージェントにも劣らないポテンシャルがありますが、良くも悪くもプレイヤーの技量に依存するところが大きいですね。
レイナを使用する際は自分がこの試合をキャリーするという意識を持たなければなりません。
レイナの立ち回り・テクニック
3段階に分けて立ち回りの解説とスキルの使い方などを説明していきます。
立ち回り初級者編:リーアの使い方を覚えよう
リーアは敵の視界を奪う事もできますが、壊されてしまうことも覚えておかなければなりません。
とはいっても、ソーヴァのリコンボルトのように一発で壊れるわけではなく、ヴァンダル数発分のHPがあります。
単に敵の視界を奪うことだけを狙うのではなく、相手のエイムやポジションをずらすことも重要です。
壁越しの状況で、動画のように敵から見て右上にリーアを発動すれば、敵は壊すために一瞬エイムが右上に向くので、その隙をついてレイナ側は顔を出してキルを取りに行けます。
また、敵の後ろなど視界に入らない場所に出してしまうと、ほとんど無意味になってしまうので要注意です。
立ち回り中級者編:ポジションを変更しよう
ディスミスを使っている間は戦闘ができないので、安全にポジションを変えるために使用します。
キルを取った後、動きにくい場所であってもディスミスのおかげでポジションを変えることができるので、これを使って味方のカバーにいくなどして人数差を作りましょう。
正面から撃ち合う→ディスミスで引く、というレイスの虚空のような使い方もありますが、ただの撃ち合いは勝率がそんなに高くないので、できればキルを取りやすいポジションで戦うことを意識しましょう。
角のある場所を覗くように使うことで、手前のクリアリングをすることもできます。
引くだけでなく、攻めるためにもディスミスは使えます。
無敵だからといって闇雲に突っ込むのではなく、敵にプレッシャーを与えて有効に立ち回れるポジションがどこか考えて動きましょう。
動画では本来撃ち合わなければ通れない道を無敵化して、ノーリスクで通過しています。
こうなると相手はサイト内に入ったとき左右に挟まれてしまうので、立ち回りをかなり制限されます。
ただし、こうした動きの間に他の場所から寄ってきた敵には気を付けましょう。
立ち回り上級者編:アビリティを応用しよう
ディスミスは相手のアビリティを無効化するためにも使えます。
前線で相手を目の前にすると焦ってしまいがちですが、相手のアルティメットアビリティなどを無効化できたら、相手からすれば「倒したはずの敵が何故か生きてる」ように見え、また相手が「こんなところにいるわけない」と思ったポジションから奇襲することができるので、うまく決まれば非常に強力です。
この動画では、レイナ側にエイム力は必要になりますが、リーアを投げる→右を決め打ちで倒す→左を振り向く→敵がリーアを壊しているならレイナからエイムがずれているはずなのでそれほど不利ではない撃ち合いができます。
このような動きをするためには、「どちらの角が先に見えるか」というマップ知識が必要になってきます。
動画で右に決め打ちをしているとき、レイナはサイファーから見えていません。
もしこれが順序が逆であれば、レイズから丸見えになり簡単にキルされてしまうでしょう。
リーアを使えば視界を奪った敵との撃ち合いはもちろん有利、もうちょっと近付いたら視界が奪われるポジションの敵には牽制でき、眼を壊したばかりの敵との撃ち合いも有利です。
リーアを投げるポジションによってはこれほど機能しないので、リーアが敵からどう見えていてマップのどこからどこまで効果があるのかを把握しておきましょう。
レイナの役割
ラークでもエントリーでも問題ありません。
しかし、エントリーする際はリーア一つでは少し不十分です。他エージェントのアビリティと合わせて侵攻しましょう。
引いたり回復したりそのまま攻めたりと個人技で動きやすく、少し無茶な動きもできるエージェントなので、タイミングをみてキルを狙いましょう。
レイナと相性が良いエージェント
全エージェントの中でも個人技が光るキャラクターのため、それを補助するようなエージェントたちと相性良いです。
KAY/O・スカイ
レイナがエントリーする際、リーアを出してもすぐに壊されてエリアに入れないことがあります。
その時、壊すためにピークしてきた敵に向かってフラッシュを当てる動きが強力。
ヨルなどもフラッシュを持っていますが癖があるため味方との連携がしにくいので、使い勝手の良いフラッシュ持ちを採用するといいでしょう。
ブリーチ
ブリーチはスカイたちのようにリーアと合わせて「フラッシュポイント」を使うことで同じ働きができます。
さらに「ローリングサンダー」によってレイナの出したリーアの破壊を難しくさせることができます。
リーアが破壊できたとしてもエイムがリーアの方向にずれている上、スタン状態なのでレイナに撃ち勝つことは困難になります。
レイナの小ネタ
レイナにも様々な小ネタがあります。ここではいくつかを紹介していきます。
視界を奪ってもある程度位置がバレる
こうやって視界が真っ暗な場合でも銃弾の軌跡が相手視点で見えてしまうことがあります。
これはファントムでは見えなくなるので、何回もこれでキルされてしまう場合は変えてみるのもいいですね。
デバウアーのせいでキルされる
急速に回復できるデバウアーは優秀なスキルではありますが、線が出てしまうので注意しなければなりません。
直線でレイナに線が走るので、相手からすれば位置の特定は簡単です。
回復している間はなるべく立ち止まらず、平行移動を挟むことを推奨します。
レイナ総評
レイナのポテンシャルは非常に高いです。すべてのアビリティが「FPSにおける強い能力」を表しています。
撃ち合い強化、敵の視界を奪う、回復する、ノーリスクで移動、とすべてが強力かつ行動パターンに組み込みやすい便利なアビリティになっています。
壁を出して射線を遮ったり、他のエージェントの動きに合わせて発動したりといった難しいアビリティがないので、敵を倒した・ダメージを食らった・回復しよう、といった戦いの流れで初心者でもアビリティの使い方を理解できるはずです。
ただし、チームの中で戦術に組み込むのは難しいので、自身のエイムの調子が悪いとすぐに活躍できなくなってしまいます。
そのため、FPSを初めてプレイするというようなまだエイムに自信がない人にはあまりお勧めはできないエージェントになっています。
ですが、撃ち合う回数が多くなるエージェントなので、「これから撃ち合いを向上させていきたい!」という方にはぜひ使っていただきたいキャラクターです。
ValorantをゲーミングPCでプレイしたい方はこちら
VALORANTおすすめゲーミングPC | 価格(税込) | GPU | CPU |
---|---|---|---|
GALLERIA RM5C-G60S | 154,980円 | GTX 1660 SUPER | Core i5-12400 |
ガレリア XA7C-R37 | 256,980円 | RTX 3070 | Core i7-12700 |
ガレリアXA7C-R46T | 264,980円 | RTX 3070 Ti | Core i7-12700 |
詳しくは「Valorant おすすめゲーミングPC」で解説していますが、Valorantは家庭用ゲーム機でプレイするよりPCでプレイしたほうが遊びやすく、勝ちやすく、便利です。
『VALORANT』関連記事
『VALORANT』の攻略ガイドはこちら。