ゲーミングPCを買って後悔するケースは? いらなかったと後悔しないためのポイントも解説!

当ページのリンクには広告が含まれています。

ゲーミングPCとは、ゲームをプレイするために必要なスペックを備えているPCのことです。

一般的なPCよりもCPUやGPUの性能が高く、読み込みの速度やグラフィック処理能力に長けている傾向があります。

ただし、ゲーミングPCを買って後悔するケースもあるので、いらなかったと後悔しないために本記事で紹介するポイントを参考にしてみてください。

この記事はこんな悩みを抱えている人に向けて書いています。

後悔しないおすすめのゲーミングPCをすぐ知りたいという方はこちらから↓

・格安PC → 「NEXTGEAR JG-A5G60
・余裕を持った推奨スペック → 「NEXTGEAR JG-A7G6T
・次世代ハイエンドゲーミングPC → 「NEXTGEAR JG-A7G7S
・ゲーミングノートで遊びたい → 「GALLERIA XL7C-R46H-6

他にも当サイトでは「【2024年11月最新】ゲーミングPCおすすめランキング」を紹介しているため、あわせてお読みください。

注意!

当サイトで紹介するゲーミングPCはすべてBTOショップ製です。
家電量販店でゲーミングPCを買うのは、BTOショップと比べてコスパが悪いです。
家電量販店で買う際のデメリットを詳しく知りたい方は以下のサイトを参考にしてください。

関連記事 電気屋や家電量販店でのパソコン購入をおすすめしない理由

ゲーミングPCを買って後悔するケースは?

ゲーミングPCを買って後悔するケース
  • 安さだけで選んでしまいスペックが足りない
  • 過剰スペックで使いこなせない
  • ゲームをやらなくなってしまった

ゲーミングPCを買って後悔するケースの多くは、用途に対してスペックが過剰もしくは不足するケースです。

どちらにしても購入費用を無駄にしてしまっているため、かなりもったいない状況といえます。

以下では、実際にゲーミングPCで後悔している方の声を紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。

安さだけで選んでしまいスペックが足りない

ゲーミングPCを安さだけで選ぶと、用途に対してスペックが足りないといった事態に陥りがちです。

上記の投稿者の場合は、配信でゲーミングPCを使用しているものの、使用率が50%程度になっていることからスペックが足りないと感じています。

このような事態に陥らないためにも、用途を明確にしたうえで、適切なスペックもしくは少し余裕のあるスペックを搭載したゲーミングPCを購入しましょう。

安いゲーミングPCに釣られて結局スペックが足りなくなると、あとで買い替えが必要になるので余計なコストがかかってしまいます。

過剰スペックで使いこなせない

ゲーミングPCを買った方のなかには、過剰スペックで使いこなせなかった方も一定数います。

上記投稿者の場合は、ゲーミングPCを仕事用に購入したものの、結局スペックを持て余してしまったようです。

また、投稿文にもありますが、ゲーミングPCは一般のPCより音が大きく、消費電力量も多いので注意してください。

仕事用に使用すると気が散る可能性もあるので、静かに集中して仕事したい方には向いていません。

ゲームをやらなくなってしまった

ゲーミングPCは、ゲームをやらなくなると途端にスペックを持て余します

上記の投稿者も、ゲームをやらなくなった関係で過剰スペックになってしまっているようです。

ただ、スペックが優秀な分、ネットサーフィンや動画の再生はスムーズにできるので、損をするといったことはありません。

新しく一般のビジネス用PCを購入するのもお金がかかるため、使えなくなるまではほかの用途で使い続けるのも1つの手です。

ゲーミングPCで後悔しないためのポイントは?

後悔しないためのポイント
  1. 遊びたいゲームに適したスペックかどうかを要チェック
  2. ストレージに余裕のあるモデルを選ぼう
  3. 長期的にゲームを遊ぶかどうかを考えよう

ゲーミングPCで後悔しないために、上記3つを意識することが大切です。

とくに、使用する用途を明確にしたうえで、ちょうどよいスペックのゲーミングPCを選べば、スペックの過不足で後悔することがありません。

また、一時的な感情に任せてゲーミングPCを購入すると後悔するため、先のことを考えて購入を判断しましょう。

以下でそれぞれのポイントを詳しく解説していきます。

遊びたいゲームに適したスペックかどうかを要チェック

まずは、遊びたいゲームに適したスペックかどうかを確認することが大切です。

ゲームをプレイするのに必要なスペックは、そのゲームの公式サイトやSteamのサイトなどに記載されています。

引用元:Steam公式

上記は『鉄拳8』に必要なスペックを例として紹介していますが、CPUやGPUのスペックはそれなりのものが求められているとわかります。

ほかのゲームをプレイする際も、必ずゲームに適したスペックを調査して、ある程度余裕のあるスペックのゲーミングPCを購入しましょう。

ストレージに余裕のあるモデルを選ぼう

ゲーミングPCを購入する際は、ストレージにある程度余裕をもたせておくことが大切です。

ストレージはPCで使用するデータを保存しておくためのパーツなので、容量が足りないと新しいゲームのインストールやアップデートができなくなってしまいます

プレイするゲームに必要なストレージも公式サイトやSteamのサイトに載っていますが、複数のゲームをプレイするならストレージにも余裕をもたせておきましょう。

最低でも500GB、さらに余裕をもたせるなら1TBのストレージがあると安心です。

長期的にゲームを遊ぶかどうかを考えよう

ゲーミングPCを購入する前に、あらかじめ長期的にゲームを遊ぶのか今一度考えてみることが大切です。

ゲームにすぐに飽きてしまい、その後はゲーミングPC自体も使わなくなると、購入したこと自体を後悔することにもなりかねません

複数のゲームをプレイする方は、飽きたら次のゲームをプレイするだけなので問題ありませんが、特定のゲームしかプレイしない方は注意が必要です。

また、同じタイトルがSwitchやPS5で発売されることもあるので、本当にゲーミングPCでなければならないのか事前によく考えましょう。

買って良かったと思えるおすすめゲーミングPC

ここからは、「買って良かった」と思えるようなコスパに優れるおすすめゲーミングPCについて紹介していきます。

どのメーカーからどのPCを買えばいいのか?」を具体的に解説していきます。

  マウス  ドスパラ フロンティア  Dell  
価格二重丸二重丸二重丸三角
出荷スピード丸二重丸三角三角
サポート二重丸丸三角三角

特に有名な大手メーカー4つを比較しました。

「フロンティア」最大の売りはPCの安さです。
人気機種は在庫が少なくほとんど受注生産なので、出荷が1か月待ちになることも珍しくありません。
電話サポートは10:00~19:00までと短めで、混雑が激しいのは難点。

「Dell」の高級ブランド「ALIENWARE」のゲーミングPCのデザイン性は随一です。
問題は、モノによっては他社と10万円以上の差が付くほど強気な値段であること。
サポートスタッフは外国人が多く手間取るかもしれませんが、基本的には日本語も通じます。
工場が海外にあるため、機種によりますが出荷までに最低でも2週間はみたほうがいいでしょう。

「ドスパラ」は品薄のRTX30シリーズ搭載ゲーミングPCに関して全メーカー中最も安定した値段・出荷速度・サポートを保っています。また、Amazonアカウントからも支払いできるようになっているので、購入も簡単です。

「マウスコンピューター」の出荷スピードはドスパラほどではありませんが比較的速く、上記メーカーで唯一の24時間365日電話サポートがあるので初心者でも安心です。値段も決して高すぎません。

今回は主に「マウスコンピューター」から最適なゲーミングPCを選んで紹介します。

ゲーミングPCの購入タイミングについて

ゲーミングPCは時期やPCパーツの需要、新製品の発表などのタイミングで値段が変動することがあります。

そのため、「ゲーミングPCはどのタイミングで購入すればいいのかわからない」という悩みも生まれることがありますが、基本的には「欲しくなったら買う」という気持ちでゲーミングPCを購入するのがおすすめです。

「PCが安くなるまで待っていたけど2~3年経っても変わらなかった」ということもありえるので、できるだけ欲しいと思ったときに購入するのが一番おすすめです。

また、PCパーツの需要が高くなるとパーツやゲーミングPCの供給が不足して一気に値上がりするので、逆に待っていると値上がりするケースもあるので注意しましょう。


格安PCなら「NEXTGEAR JG-A5G60」がおすすめ

NEXTGEAR JG-A5G60
NEXTGEAR JG-A5G60
CPU : Ryzen 5 4500
グラフィック : RTX 4060
メモリ : 16GB
ストレージ : 1TB SSD
マウスコンピューターで詳細・価格を見る
メリット
  • 格安価格で手に入る
  • ほとんどのゲームをフルHDで快適に遊べる
  • 1TBのストレージを搭載している
デメリット
  • 4Kゲーミングはやや厳しいスペック
  • マルチタスクにはあまり向かない

グラボに「RTX 4060」を搭載した、エントリーモデルながらも性能が優れているゲーミングPCです。

グラフィック処理能力だけならミドルクラス級の性能があるので、最新ゲームでもそのほとんどをフルHD60fps以上の快適な画質で遊べます。

とくに、価格は約13万円とゲーミングPCにしては控えめなため、コスパ面で後悔することはほとんどありません。

価格の安いゲーミングPCを購入しつつ、最新ゲームでも最低限フルHD60fpsは維持したいという方におすすめです。

最新ゲームも快適な画質で遊べる格安ゲーミングPC
「NEXTGEAR JG-A5G60」の詳細・価格情報はこちら


とにかくお得にゲーミングPCが欲しい人向け!

gamingpc-sale-bnrお得なセール情報をチェックする

少しでもゲーミングPCお得に購入したい方には、各BTOショップで開催されているセールをチェックしてゲーミングPCを購入することをおすすめします。

「予算を出来るだけ抑えたい」「パーツが無料でアップグレードできたりキャンペーンが開催してるところで購入したい」と考えている方は要チェックです。

安定画質を求めるなら「NEXTGEAR JG-A7G6T」がおすすめ

NEXTGEAR JG-A7G6T
NEXTGEAR JG-A7G6T
CPU : Ryzen 7 5700X
グラフィック : RTX 4060 Ti
メモリ : 16GB
ストレージ : 1TB SSD
マウスコンピューターで詳細・価格を見る
メリット
  • ほとんどのゲームをフルHDの最高画質でプレイできるスペック
  • FPSゲームなら240fpsも目指せる
  • 配信もサクサクこなせる
デメリット
  • 重いゲームは4Kでプレイできないこともある
  • もっと高性能なモデルが存在する

最新ゲームのほとんどを最高設定で遊べる、コスパに優れたゲーミングPCです。

『Cyberpunk 2077』といったオープンワールドアクションで綺麗なグラフィックを発揮できるので、最高のゲーム体験が味わえます。

また、『フォートナイト』や『VALORANT』など、FPSゲームで240fpsを発揮してヌルヌル動かすこともできるため、もはやPCの性能が原因で戦闘に負けることはありません

ある程度快適な画質に設定できる、コスパのよいゲーミングPCが欲しい方におすすめです。

最新ゲームのほとんどを最高設定で遊べるコスパ良好モデル
「NEXTGEAR JG-A7G6T」の詳細・価格情報はこちら


4Kで遊ぶなら「NEXTGEAR JG-A7G7S」がおすすめ

NEXTGEAR JG-A7G7S
NEXTGEAR JG-A7G7S
CPU : Ryzen 7 7700
グラフィック : RTX 4070 SUPER
メモリ : 16GB
ストレージ : 1TB SSD
マウスコンピューターで詳細・価格を見る
メリット
  • 最新タイトルも4Kで遊べるスペック
  • MODの導入もこなせる
  • 今後数年間は買い替える必要がない
デメリット
  • 価格が高い
  • 用途によってはオーバースペックになる

グラボに「RTX 4070 SUPER」を搭載した、ハイエンドなゲーミングPCです。

最新タイトルを4Kに設定して最高のグラフィック体験を味わえるほか、MODを導入して通常とは違った遊び方も体験できます。

また、最新タイトルの推奨スペックに対してもまだ少し余裕のあるスペックを搭載しているので、今後数年間はスペック不足に悩まされることがありません

したがって、4Kの美麗グラフィックでゲームがしたい方や長く使えるゲーミングPCが欲しい方におすすめです。

最新ゲームを4Kで遊べる高性能モデル
「NEXTGEAR JG-A7G6T」の詳細・価格情報はこちら


4Kゲーミングにチャレンジしてみたい方はこちらのBenQの4Kモニターがおすすめです。息をのむような美しい映像を体験したい方はぜひ!

持ち運んで遊ぶなら「GALLERIA XL7C-R46H-6」がおすすめ

GALLERIA XL7C-R46
ガレリア XL7C-R36
CPU : Core i7-13700H
グラフィック : RTX 4060
メモリ : 16GB
ストレージ : 500GB NVMe SSD
モニター : 144Hz 15.6インチ
重量 : 2.1kg
バッテリー : 6.1 時間

ドスパラで詳細・価格を見る

メリット
  • 外出先でも快適にゲームできる
  • ほとんどゲームをフルHDで快適にプレイできるスペック
  • シンプルな外観で仕事でも使いやすい
デメリット
  • デスクトップPCよりコスパは劣る
  • 4Kゲーミングには非対応

CPU・GPUともにミドルクラスのパーツを搭載した、高性能なゲーミングノートPCです。

外出先に手軽に持ち運べるため、出張先のホテルなどでも快適にゲームを楽しめます。

また、ほとんどのゲームをフルHD60fps以上で楽しめる性能があるので、デスクトップPCと比較してもゲーム体験の満足度が落ちるといった心配がありません

家でゆっくりゲームする時間が取れない方は、高性能ゲーミングノートPCの「GALLERIA XL7C-R46H-6」をチェックしてみてください。

ほとんどのゲームをノートPCで遊べる高性能モデル
「GALLERIA XL7C-R46H-6」の詳細・価格情報はこちら

ゲーミングPCを買って後悔するケース まとめ

  • スペックに過不足があると後悔する可能性がある
  • ゲームプレイに必要なスペックを事前に調査しておくことが大切
  • ゲーミングPCは一時的な感情ではなく長期的な視点をもって購入を判断すべき

ゲーミングPCを買って後悔する方の多くは、スペックの過不足で悩んでいる方やゲームをしなくなってしまった方です。

こういった後悔する事態を防ぐためにも、ゲームのスペックを事前に調査し、長期的な視野を持ってゲーミングPCの購入を判断しましょう。

なお、買ってよかったと思えるコスパのよいゲーミングPCは当記事でもいくつか紹介しています。

自身がプレイするゲームのジャンルに合わせて、最適なスペックのモデルを選んでみてください。

他にも当サイトでは「【2024年11月最新】ゲーミングPCおすすめランキング」を紹介しているため、あわせてお読みください。

スマホゲームのおすすめアプリをジャンル別に厳選

スマホゲーム おすすめ




HARDMODE おすすめ記事