【スマブラSP攻略】初心者向け・対戦で勝てない&難しいという人のための練習方法のヒント 【スマブラスペシャル】
当ページのリンクには広告が含まれています。
『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』の基本操作すらままならない、という初心者の方に向けてのヒント集を作りました。
これからスマブラを始めようという方や、操作を見直したいという方は参考にして下さい。
目次
初心者が最初にやるべきこと
スマブラSPはOPムービーが終わったあとしばらく放置していると基本操作や遊び方について教えてくれます。
公式だけあってとてもわかりやすいので見てみましょう。正直なところ、ほとんどのことはこの動画内で説明されています。
任天堂公式チャンネルでは「よゐこのスマブラで大乱闘生活」という動画で、よゐこのプレイに合わせて「初心者がつまずきがちなこと」に対する解説がされており、おすすめです。
・必殺技の使いどころがよくわからない
・スマッシュ攻撃とは?
・トレーニングモードの使い方は?
スマブラ世界最強プレイヤーの一人であるZeRoが投稿する「スマブラSP」のキャラクター別攻略動画(英語)もありますが、これは基本操作を身に付けた人向けのHowTo動画です。
スマブラの基本ルール
スマブラは敵を場外にふっとばせば勝ち、という単純明快なゲームです。敵に攻撃を当ててダメージを蓄積させるのは、ひとえにふっとばしやすくするためです。
つまり、スマブラの基礎は「敵に攻撃を当てる方法」「敵に攻撃を当てられない方法」「敵をふっとばす方法」「敵にふっとばされない方法」を学べばいい、ということになります。
ではそのために何を練習すればいいのかを順番に説明していきます。
コントローラーのボタン割り当てのおすすめ設定は以下の記事で紹介しています。
まずは色々なキャラに触れてみる
スマブラSPは70体を超えるキャラが用意されています。はじめは8キャラクターなのでその中から選ぶことになりますが、気になったキャラには触れてみることをおすすめします。
好きなキャラ一本というのもいいですが、動かすことでアクションがカッコよく感じて愛着が湧くかもしれません。使ってみて初めて分かることもあると思います。
大乱闘に行くより、まずはトレーニングモードで落ち着いていろんな技を試すといいでしょう。
キャラを固定する
ある程度色々なキャラに触れたら、その中でのお気に入りに絞ってトレーニングモードで練習してみましょう。
とりあえずどのコマンドで何の技が出るかは完全に把握しておくといいでしょう。
パッと見では効果がよく理解出来ない技もあるので、コマンド表(トレーニング中に+ボタンでメニューを開きZRボタン)で技の詳細を見ましょう。溜め可能だったり追加入力があったりといったそれぞれの技の特徴は把握しておきたいところ。
そしてコマンドの中でも復帰に使う技(多くの場合上必殺技)だけはそれなりに使えるようになっておくことを推奨します。
初心者の場合、復帰技がわからずそのまま落下ということがどうしても多くなってしまうので、空中でどんな動きをするかはトレーニングモードで試しましょう。
また、コレクションモードのスマちしきには各ファイターの技についてもう少し踏み込んだ詳細が書いてあります。登場作品や原作についての解説も載っているのでお気に入りのキャラのスマちしきは読んでおくとそのキャラをより深く知ることが出来ます。
キャラクターを決められない方に向けて操作が簡単なキャラをまとめたので参考にしてください。
シールドを使おう
様々な攻撃が飛び交うスマブラではシールドはとても重要です。攻撃がきそうな時、飛び道具が飛んできた時にはしっかりとシールドをしましょう。
シールドは長押ししているとだんだん小さくなってしまうので注意が必要です。攻撃を受けても小さくなり、ある程度以上小さくなるとシールドが割れて長時間ダウンしてしまいます。
そしてシールド中は投げに対して無防備となってしまう点も注意です。あまり露骨にシールドばかり張っていると投げられてしまうので、ワンパターンにならないようにしましょう。
また、シールドを使ったテクニックの中に「ジャストシールド」があります。これは相手の攻撃に対してタイミングよくシールドを解除することで、攻撃を防いでから通常のシールドよりも素早く動けるようになるテクニックです。初心者のうちはそれほど意識する必要はありませんが、一応覚えておきましょう。
回避を使おう
回避はシールドボタン+下でその場で一瞬無敵、シールドボタン+左or右で無敵状態になりながらその方向に移動します。
その場で一瞬無敵になるのは慣れるまで使いこなすのが難しいかもしれませんが、左右への移動は分かりやすいので覚えておきましょう。攻撃を回避するのはもちろん、素早く相手の後ろに回り込んだりするのに使ったりと用途は広いです。
ただし回避後には少し隙があるので、あまり連発してるとその隙を読まれてしまいます。
また、回避行動は空中でも行うことが出来ます。空中では一回のみ使用可能。空中にいるところを下から攻撃されそうになったとき、空中回避で離れると相手からはかなり攻撃を当てづらくなります。露骨に着地を狙われているときなどに有効です。
距離を取って飛び道具
今作では強力な飛び道具を持ったファイターがたくさんいます。飛び道具を持っているファイターを使用している場合は積極的に使っていきましょう!
初心者同士の対決だと飛び道具を撃って待たれるだけで何もできず完封されることもしばしば。4人の大乱闘ではドサクサに紛れて遠くから飛び道具で攻撃する戦法が強力です。
小ジャンプ&空中攻撃を使おう
こちらは少し踏み込んだテクニックになります。初心者に必須というわけではありませんが、キャラによっては出来ると出来ないで使い勝手が大きく変わるので簡単に紹介します。
小ジャンプはスティックで行おうとした場合、ほんの少し上や上斜めに弾く必要があります。ですが、練習では出来ても戦闘中に使いこなすには正直難しいテクニックです。
なのでスティックではなくジャンプボタンを一瞬だけ軽く押すことで小ジャンプしましょう。これはこれでなかなか安定しませんが、トレーニングモードで練習あるのみです。
こちらの入力は簡単ですが、ジャンプの上りでしか攻撃をすることができない点に注意しましょう。
Ver2.0アップデートからは「ジャンプボタン2つ同時押し」で小ジャンプを出せるようになりました。
こちらは確実に小ジャンプを出すことができ、コマンドミスを大幅に減らすことができるので慣れておくと便利です。
「やればわかる」はやめよう
こうして見るとスマブラには意外と覚えることが多いことが分かりますね。
twitterで話題になったことがありますが、初心者の友人にやればわかるからとプレイさせるのはあまりおすすめしません。早く楽しみを分かち合いたいのでしょうが、ゲームを嫌いになられては元も子もありません。
スマブラはレバガチャプレイでも遊べるゲームではありますが、せめて操作説明動画だけは見よう!
スマブラSP 関連記事
HARDMODEは「スマブラSP」の攻略ガイドを出しています。ぜひ参考にしてください。