• HOME
  • 全記事
  • ゲーミングPC
  • PC版『ボンバーガール コナステ』おすすめゲーミングPCと推奨スペック MOBAボンバーマンをアーケード以上の環境でプレイする方法
『ボンバーガール』おすすめゲーミングPCと推奨スペック

PC版『ボンバーガール コナステ』おすすめゲーミングPCと推奨スペック MOBAボンバーマンをアーケード以上の環境でプレイする方法

当ページのリンクには広告が含まれています。

2021年1月5日、コナミはアーケードで稼働している大人気MOBA『ボンバーガール』のPC版をオープンベータとしてリリースしました。

PC版『ボンバーガール』ではアーケード版と同等、もしくはそれ以上のプレイ体験を味わえます。

この記事はこんな悩みを抱えている人に向けて書いています。

結論から言えば、『ボンバーガール』を遊ぶならハイスペックな「ゲーミングPC」がおすすめです。

『ボンバーガール』をきっかけにゲーミングPCを買い替えるというかたも多いでしょうから、用途に合わせて「本当に買うべきゲーミングPC」を紹介します。

詳しい説明を省いて必要なゲーミングPCだけ知りたいという方はこちらから↓

・コスパ重視 → 「マグネイト MH
・他人と差を付ける次世代ハイエンドPC → 「ガレリア XA7C-R46T
・最強ゲーミングPC → 「ガレリア XA7C-R47T
・ゲーミングノートPC → 「ガレリア XL7C-R45

注意!

当サイトで紹介するゲーミングPCはすべてBTOショップ製です。
家電量販店でゲーミングPCを買うのは、BTOショップと比べてコスパが悪いです。
家電量販店で買う際のデメリットを詳しく知りたい方は以下のサイトを参考にしてください。

関連記事 電気屋や家電量販店でのパソコン購入をおすすめしない理由

『ボンバーガール』おすすめゲーミングPC

この記事では『ボンバーガール』を「価格を抑えて遊びたい場合」「他のプレイヤーと差を付けたい場合」「次世代のハイエンドゲーミングPCで遊びたい場合」のおすすめゲーミングPCを紹介していきます。

今回紹介するゲーミングPCはBTOパソコンショップ「ドスパラ」の製品です。ゲーミングPCの購入手順は「ドスパラでゲーミングPCを購入する方法」からどうぞ。

ゲーミングPCの購入タイミングについて

ゲーミングPCは時期やPCパーツの需要、新製品の発表などのタイミングで値段が変動することがあります。

そのため、「ゲーミングPCはどのタイミングで購入すればいいのかわからない」という悩みも生まれることがありますが、基本的には「欲しくなったら買う」という気持ちでゲーミングPCを購入するのがおすすめです。

「PCが安くなるまで待っていたけど2~3年経っても変わらなかった」ということもありえるので、できるだけ欲しいと思ったときに購入するのが一番おすすめです。

また、PCパーツの需要が高くなるとパーツやゲーミングPCの供給が不足して一気に値上がりするので、逆に待っていると値上がりするケースもあるので注意しましょう。


予算を抑えて『ボンバーガール』を遊びたいなら「マグネイト MH」がおすすめ

マグネイト MH
マグネイト MH
CPU : Core i5-13400F
グラフィック : GTX 1650 4GB
メモリ : 16GB
ストレージ : 500GB NVMe SSD
ドスパラで詳細・価格を見る
メリット
  • 格安ゲーミングPC
  • 『ボンバーガール』アーケード筐体以上の性能
デメリット
  • 『ボンバーガール』以外のPCゲームを最高設定で遊ぶには若干力不足
  • レイトレーシング非対応
  • 数年後には時代遅れになるGPU性能

予算を抑えて、それでも快適に『ボンバーガール』を遊びたい、という方には「マグネイト MH」がおすすめです。

格安モデルでありながらCPUとGPUの性能は十分高く、『ボンバーガール』をアーケード以上の品質でプレイできます。

そうはいってもこのレベルのスペックだと他のプレイヤーと差を付けることは不可能なので、特別に対戦で有利になることはありません。ただ不利にならないだけです。

今後発売される『ボンバーガール』以上に重いゲームに挑戦する気があるなら長い目で見てもう少しスペックの高いゲーミングPCにチャレンジしてみてもいいと思いますが、PC本体+ゲーミングデバイスの合計予算を15万円以下に抑えたい方はこのモデル一択となります。


とにかくお得にゲーミングPCが欲しい人向け!

gamingpc-sale-bnrお得なセール情報をチェックする

少しでもゲーミングPCお得に購入したい方には、各BTOショップで開催されているセールをチェックしてゲーミングPCを購入することをおすすめします。

「予算を出来るだけ抑えたい」「パーツが無料でアップグレードできたりキャンペーンが開催してるところで購入したい」と考えている方は要チェックです。

他のプレイヤーと差を付けたいなら「ガレリアXA7C-R46T」がおすすめ

ガレリア XA7C-R46T
ガレリア ZA7C-R47
CPU : Core i7-14700F
グラフィック : RTX 4060 Ti
メモリ : 16GB DDR5 SDRAM
ストレージ : 1TB NVMe SSD
ドスパラで詳細・価格を見る
メリット
  • 数年間は安定して最新作をプレイできる
  • 大容量ストレージ
  • PS5以上の性能
  • 次世代ハイエンドゲーミングPCの定番
デメリット
  • 『ボンバーガール』をプレイするためだけに買うならオーバースペック

ガレリア XA7C-R46T」さえ買えばもうなんの心配もいりません。あなたは一切PC環境に足を引っ張られることなく『ボンバーガール』を楽しく・有利にプレイできます。

CPU、GPU共に「これぞゲーミングPC」という圧巻のスペックで、PS5やXbox Seriesをも大きく上回り、現在発売されているほとんどのゲームを144fps以上でプレイ可能です。

今「ガレリア XA7C-R37」を購入しておけばこれから5年以上は最新AAAゲームでもスペックに苦しまずにプレイできます。価格も約16万円とゲーミングPCの中では決して高くないので、コストパフォーマンスも良好です。

『ボンバーガール』のためだけに買うならやや割高ですが、『ボンバーガール』をきっかけにPCゲームデビューをするならこれほど使いやすいPCもありません。

本気でゲーミングPCを始めたい方はまずはこれ、という王道モデルと言えます。

ワンランク上を目指すなら「ガレリア XA7C-R47T」がおすすめ

ガレリア XA7C-R47T
ガレリア XA7C-R47T
CPU : Core i7-14700F
グラフィック : RTX 4070 Ti
メモリ : 16GB DDR4 SDRAM
ストレージ : 1TB Gen4 SSD
ドスパラで詳細・価格を見る
メリット
  • 4K画質で遊べる
  • できないことなどなにもない
  • PCゲーマーにとっての理想環境の一つ
デメリット
  • ほとんど全てのゲームにとってオーバースペック

ガレリア XA7C-R47T」はCPUもGPUも最高スペックのまさにモンスター級のマシンです。

これだけのスペックがあれば、今後数年はどんな大型タイトルでも最新ゲームをグラフィック最高設定で快適にプレイできます。もちろん、ゲーム配信や動画制作なんかも全く問題なくこなせます。

こうしたゲーミングPCは「『ボンバーガール』を快適に遊べるから買うもの」というよりは、「ゲームをしながら配信もしたいし動画制作もしたい」というような、「なんでもできるゲーミングPC」を求める人のためのモデルです。

このレベルのPCのスペックが不足するとしたら超AAAタイトルである『サイバーパンク2077』や『Microsoft Flight Simulator』くらいです。次世代ハイエンドゲーミングPCを求めるハードコアなゲーマーにおすすめです。

ゲーミングノートPCで遊ぶなら超高性能「ガレリア XL7C-R45」がおすすめ

この記事ではさんざんデスクトップゲーミングPCをメインにおすすめしてきましたが、「場所を取りたくない」「手軽に持ち運びたい」というかたにはゲーミングノートPCも選択肢に入ってきます。

ガレリア XL7C-R45
ガレリア XL7C-R36
CPU : Core i7-13700H
グラフィック : RTX 4050
メモリ : 16GB
ストレージ : 512GB NVMe SSD
モニター : 144Hz 15.6インチ
重量 : 2.2kg
バッテリー : 6.4 時間

ドスパラで詳細・価格を見る

メリット
  • 144fps~240fpsで最新ゲームを楽しめる
  • メモリが充実の16GB
  • マウスやキーボードを揃えなくていい
  • 144Hzの液晶対応
  • PS5を遥かに上回る性能
デメリット
  • デフォルト構成のストレージ容量が少なめ

「ガレリア XL7C-R45」は並のデスクトップPCをはるかに上回るハイスペックかつ、ゲーミングノートPCの中では比較的軽量なので持ち運びも可能な最強ゲーミングノートPCの一つです。

「ガレリア XL7C-R45」はハイエンド級の性能でありながらコストパフォーマンスは非常に高く、「性能・価格」全てのバランスがパーフェクトなゲーミングノートPCです。

KONAMIのFAQでは、

ノートPCでプレー出来ますか?

プレーできる可能性はありますが、正常な動作は保証されません。 また、同環境において正しくゲームをプレーできない場合も、当社では一切の質問などにお答えすることはできません。 詳しくは動作環境をご確認ください。

というふうに実に適当な回答が示されていますが、「ガレリア XL7C-R45」なら完全に余裕でプレイできるのでご安心ください。

『ボンバーガール』動作環境・推奨スペック

『ボンバーガール』動作環境・推奨スペック

『ボンバーガール』は4vs4の計8人がマップを動き回ってアーケードならではのド派手な演出で戦う対戦ゲームです。

公式に発表されている情報の中から『ボンバーガール』を動かすためのハードウェアの推奨スペックを紹介します。

『ボンバーガール』必要スペック
CPUIntel® Core™ i3 4330 相当以上
GPUGTX 1050 相当以上
メモリ8GB以上

これが「『ボンバーガール』をプレイするために必要なゲーミングPC」の一例です。

昨今のPCゲームの基準からいえば、高すぎもせず低すぎもせず、というくらいでしょうか。しかしここで、KONAMIの注意書きを読んでみてください。

必須環境は、ゲームが最低限動作する目安となるもので、プレーの質を保証するものではありません。 特にCPU性能はCPUの世代ごとに実際の動作速度が異なりますので、古い世代の4GHzで動作するCPUよりも、新しい世代の3GHzで動作するCPUのほうが高い性能を発揮する場合もあります。

公式にあるスペックはあくまで「ゲームが最低限動作する目安」に過ぎません。つまり、公式の動作環境を真に受けて性能の低いゲーミングPCを買ってしまったら「ゲームは動くけど期待したほどヌルヌル動かない」という安物買いの銭失いになりかねません。

そもそも『ボンバーガール』に限らず、対戦ゲームの場合、公式の推奨PCスペックは全く当てになりません。「『ボンバーガール』おすすめゲーミングPC」では対戦ゲームで本当におすすめできる人気モデルだけを紹介しているのでそちらを参考にしてください。

また、『ボンバーガール』はプレイ中常時ネット通信が行われるオンラインゲームなので、ネット回線に不安のある方は「Pingと回線速度の目安と測定方法」を参考にしながら回線速度を計測してみてください。

関連記事 「Ping値」と「回線速度」の重要性について

補足
現在使っているパソコンの性能に不安のある方は、Windows左下の検察バーから「dxdiag」と入力すると自身のPCスペックが表示されるので確認してみましょう
価格・スペック別4選!

PC版『ボンバーガール』はSteamではダウンロードできません

ボンバーガール 登録方法

残念ながら、PC版『ボンバーガール』はSteamで遊ぶことはできません。

PCで『ボンバーガール』を遊ぶためにはまずはKONAMI IDの取得が必要です。

その後、既に持っているe-amusement passと連携、もしくはe-amusement passに無料登録してインストーラーをダウンロードすれば、あとは指示に従ってゲームができるようになります。

『ボンバーガール』をダウンロードしてチュートリアルだけでも受けておけば、現在自分が使っているスペックのPCで『ボンバーガール』を快適にプレイできるかどうかの確認になるので便利です。

価格・スペック別4選!

PC版『ボンバーガール』を遊ぶならハイエンドゲーミングPCがおすすめ

ボンバーガール 敗北

『ボンバーガール』はもともとアーケードの対戦ゲームだっただけあって、それなりに高いスペックが要求されます。
つまり、普通の作業用PCを使って遊べるゲームではありません。

具体的な必要スペックは「『ボンバーガール』動作環境・推奨スペック」から確認してください。

高性能なゲーミングPCを使うことのメリットはいくつかあるので、この記事をゲーミングPCを購入する前の参考にしてください。

対戦ゲームは個人のPCスペック差が勝率に影響する

ボンバーガール 勝利

アーケード版の『ボンバーガール』は、基本的にどの筐体も同じスペック、同じ環境でした。つまり、対戦環境として公平でした。

一方、PCゲームは「公平」とは程遠い世界です。

アケ勢からは馴染みのない話かもしれませんが、対戦ゲームでは高性能なゲーミングPCを使っているほうが有利だし、ネット回線も高速回線の持ち主が有利です。

FPSやTPS、MOBAといった競技性の高いPCゲームのガチ勢は、たったの0.1%でも勝率が上がるならゲーミングPCやデバイスへの投資を惜しみません。

『ボンバーガール』でフレームレートは超重要

ボンバーガール 戦闘

『ボンバーガール』は8人のプレイヤーが派手なスキルを使いまくって敵を倒し、タワーを倒し、ブロックを壊すゲームです。

ゲームに慣れた人ならすぐに「フレームレートが大事なゲームだ」と気付くでしょう。

そもそも元ネタの『ボンバーマン』からして敵の動きに回り込んでボムを置くゲームですから、他のプレイヤーよりフレームレートが低い状態でプレイするのが不利なのはわかります。

『ボンバーガール』は『Apex legends』のように240fpsを出して有利になるゲームではありません。それでもせめてゲーミングPCで差を付けて他のプレイヤー以上にはフレームレートを安定させておきたいところです。

フレームレートについて補足

フレームレート(fps値)とは”1秒間に何フレームの画像を表示しているか”ということです。fpsの値が高ければ高いほどなめらかに画面が動きます。
上記の画像では60fpsまでしか載っていませんが144fpsだと倍以上なめらかに動きます。

フレームレートについてもっと詳しい解説を読みたい方は以下のサイトを参考にしてください。

関連記事 フレームレートとは何か?ゲームに最適なfpsを比較・確認

『ボンバーガール』はアーケード版と比較してPC版のほうが見やすい!

ボンバーガール ルール

「低スペPCよりもハイエンドPCのほうが遊びやすい」のは当たり前ですが、実は「アーケード版『ボンバーガール』よりもPC版『ボンバーガール』のほうが遊びやすい」という説もあります。

『ボンバーガール』は基本的に縦長マップを進軍して相手陣地のベースを壊せば勝利、というシンプルなルールのMOBAですが、『ボンバーガール』のアーケード筐体はマップに合わせて縦長に作られています。

ボンバーガール 筐体

4gamerより


しかし『ボンバーガール』のマップは縦に長いだけでなく普通に横幅も広いので、16:9のモニターでプレイできるPC版のほうがはるかに視認性が良くなっています。

戦闘中に味方に指示を出し合うラジオチャットがキー一つで入力できることなどから、「そもそも『ボンバーガール』はアーケードよりPC向きのゲームだったのでは?」と思ってしまうほどです。

価格・スペック別4選!

『ボンバーガール』 おすすめBTOパソコンおさらい

この記事で紹介したゲーミングPCをまとめました。

・格安PCで遊びたい → 「マグネイト MH
・次世代のハイエンドPCで遊びたい → 「ガレリア XA7C-R46T
・最強のハイスペックPCで遊びたい → 「ガレリア XA7C-R47T
・ゲーミングノートPC → 「ガレリア XL7C-R45

以下の記事でも「初心者向けおすすめゲーミングPC」を総合的に紹介しています。様々な価格帯のモデルからゲーミングPCを探したい人はぜひ参考にしてください。

関連記事 ゲーミングPC おすすめ

ゲーミングPCを購入するあなたに読んで欲しい記事

ゲーミングPCと一緒に購入したいおすすめゲーミングデバイスはこちらの記事でまとめています。
モニター、マウス、キーボード、ヘッドホンからゲーミングデスクやゲーミングチェアまで、この記事を参考にすればゲーミング環境がすべて揃います。

ゲーマーに最適なおすすめネット回線はこちらでピックアップしました。
回線速度やラグに悩まされている人は参考にしてみてください。

関連サイト ゲーマー向けネット回線メディア『ファストゲーミング』

スマホゲームのおすすめアプリをジャンル別に厳選

スマホゲーム おすすめ




HARDMODE おすすめ記事