
【フォートナイト】全ツルハシ(採集ツール)一覧まとめ 無料スキンやバトルパスを全種類網羅
当ページのリンクには広告が含まれています。
フォートナイトの醍醐味である建築をするためには建築資材を集めなければなりませんが、その資材を集めるために使う『ツルハシ(採集ツール)』には種類があります。
 この記事ではフォートナイトに登場するツルハシ(採集ツール)のスキンをすべて紹介していきます。購入できるツルハシの価格・バトルパス報酬も掲載しています。
目次
課金で購入できるツルハシ(採集ツール)一覧
| レアリティ | 必要 V-bucks  | 補足 | 
|---|---|---|
| コモン | 無料 | デフォルトのスキン | 
| アンコモン | 500 | 種類が非常に少ない | 
| レア | 800 | 最も種類が多い | 
| エピック | 1200 1500  | 特定のキャラクターに合わせたものが多い | 
レアリティによって必要な金額は上下しますが、すべてのスキンに共通して能力の変化はありません。
 しかしエフェクトやサウンドが異なり、中には青い丸を連続して叩くことでギミックが発動するようなツルハシも存在しています。
 キャラクターにデザインを合わせたツルハシも多く、キャラクターと同時にショップで発売されるパターンはかなり多めです。
必要な課金額・課金方法、購入したスキンの返品(返金)方法は以下の記事からご覧いただけます。
ショップ入れ替わりツルハシスキン(非期間限定)
 フォートナイトのスキンショップは毎朝9時に更新されます。
 販売されるスキン・グライダー・ツール・エモートは1~3日のスパンで変更されるので、目当てのスキンが登場したら購入しましょう。
 特定のキャラクタースキンと同時に発売されるツルハシも多いので、セットで購入すると統一感が増します。
アンコモンツルハシ一覧
| エリートクリート | アイスブレーカー | ラッキー | タクティカルシャベル | 
|---|---|---|---|
![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
| ビクトリーラップ | |||
![]()  | 
レアツルハシ一覧
| エアーフォイル | アナーキーアックス | ピザカッター | オートクレーブ | 
|---|---|---|---|
![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
| 鎌バット | クリフハンガー | クリムゾンアックス | クロースシェイブ | 
![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
| カッティング・エッジ | ディレクターズカット | エンパイアアックス | フェイテッドフレーム | 
![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
| フォアベアラー | グロースティック | ハープーンアックス | マグニファイアックス | 
![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
| ナイトオウル | パースエイダー | パイルドライバー | プランジャ | 
![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
| プロペラアックス | レイザーエッジ | レスキューパドル | シルバーファング | 
![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
| スキーブーツ | スラムダンク | スペクトルアックス | スペクトル | 
![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
| スパイキー | ストップアックス | スタッドアックス | テンドリル | 
![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
| 牙のツルハシ | ブブゼラ | ||
![]()  | ![]()  | 
エピックツルハシ一覧
| 噛みつき注意 | ボトムフィーダー | ガブリジュニア | デスバレー | 
|---|---|---|---|
![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
| ディスコハンマー | グローバルアックス | オラクルアックス | パーティ好き | 
![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
| ピコピコハンマー | ピンクフラミンゴ | レインボースマッシュ | レネゲードローラー | 
![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
期間限定ツルハシスキン
 フォートナイトは祝日・大きなスポーツ大会・宗教的な行事と同じタイミングでゲーム内イベントを行ったり、期間限定でキャラクタースキンを販売しています。
 そのキャラクタースキンと同時に発売されるツルハシもあり、入手期間が限られているレアなツルハシもあります。
イースターエッグツルハシ(4月限定)
| にんじんスティック | 
|---|
![]()  | 
聖パトリックの祝日ツルハシ(3月17日限定)
| 一攫千金 | 
|---|
![]()  | 
旧正月ツルハシ(1月2月限定)
| ドラゴンアックス | 
|---|
![]()  | 
クリスマスツルハシ
| キャンディアックス | |
|---|---|
![]()  | ![]()  | 
ハロウィンツルハシ
| 死神の鎌 | 
|---|
![]()  | 
バレンタインツルハシ
| タトゥーアックス | 
|---|
![]()  | 
バトルパス限定ツルハシ
 シーズンごとに950V-bucksで販売されているバトルパスはティアを上げることによってスキンなどの特典が開放されていきます。
 基本的に再販されることは無く、シーズン中に取り逃してしまったツルハシを獲得する方法は今のところありません。
 スキンと違い、バトルパスを購入していないフリーパスの状態でもティアさえ上げれば1つだけツルハシを獲得することができます。
シーズン1
シーズン1はそもそもバトルパスの概念が無く、レベルによってスキンの購入がアンロックされるという仕組みでした。
 つまりこのツルハシを持っているプレイヤーはごく少数であり、国内のプレイヤーともなると更に希少となります。
![]()  | 
シーズン2バトルパス報酬
| パルスアックス | アクスカリバー | エレクトリックアックス | 
|---|---|---|
![]()  | ![]()  | ![]()  | 
シーズン3バトルパス報酬
| ジャンクアックス | スペースアックス | 正義の2B鉛筆 | 
|---|---|---|
![]()  | ![]()  | ![]()  | 
シーズン4バトルパス報酬
| ポジトロン | ゲイルフォース | ロリポッパー | オンスロート | 
|---|---|---|---|
![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
シーズン5バトルパス報酬
| バルーンアックス | ラグアックス | ||
|---|---|---|---|
![]()  | ![]()  | ![]()  | ![]()  | 
無課金・特典で入手できるツルハシ一覧
 フォートナイトでは無課金で入手できるツルハシはかなり限られています。
 今の所はTwitchプライムの特典以外には入手方法が無く、そのTwitchプライムスキンセットも入手期間が過ぎています。
 つまりゲーム外要素を使って無課金で入手できるツルハシは無い現状にあります。
Twitchプライム限定ツルハシ
Twitchプライムに加入しているとフォートナイトで使用できるスキンセットを獲得することができます。
 第1弾は2018年3月、第2段は2018年7月初頭に配信されており、異なるツルハシを貰うことができました。
| 第1弾 | 第2弾 | 
|---|---|
![]()  | ![]()  | 
当サイト、HARDMODEではフォートナイトで入手できるスキンの情報を更新しています。
 各種スキンの入手条件、購入することができる期間、無課金でも手に入るスキンを掲載しています。
当サイト、HARDMODEではフォートナイトに関する攻略記事を発信しています。
 初心者講座は以下のリンクからご覧ください!
当サイト内の『フォートナイト』関連記事をまとめて見たいかたは以下のリンクからどうぞ。



























































































