『フォートナイト』におすすめゲーミングモニター PC&PS4/PS5版で使えるプロ使用モニターを紹介【144Hz/240Hz/360Hz】
当ページのリンクには広告が含まれています。
『フォートナイト』で「素早く建築して有利なポジションを獲得する」ことは安定して勝つための必須条件です。
素早い建築のためには60fpsを超える高いフレームレートが求められます。
PC版の『フォートナイト』プレイヤーにとって144Hz対応モニターはもはや常識で、他のプレイヤーよりアドバンテージを得たいのであれば240Hzや360Hz対応モニターを使わなければなりません。
この記事では「フレームレートの重要さ」と「人気のゲーミングモニター」を紹介します。
・「144Hz」「240Hz」「360Hz」対応 → 「フォートナイトおすすめゲーミングモニター」
・ここから選ぼう → 「フォートナイトおすすめゲーミングPC」
目次
『フォートナイト』におすすめ「144Hz」「240Hz」「360Hz」対応ゲーミングモニター
『フォートナイト』のゲーミングモニターに特に求められているものは「反応速度」、「フルHD以上の解像度」、「240Hz対応」の3点です。
それらを満たしたスペックのモニターは少々高額なモノもありますが、長い目で見たら高性能なモニターを選択したほうが満足できるはずです。
ここからはプロが使用しているモニターと上記した3つの要件を満たしているモニターを詳しく紹介していきます。
この図は海外プロゲーマーによるゲーミングモニター使用率の統計データです。
データを見ると「Asus」と「BenQ Zowie」に強い人気があることがわかります。
Asusはゲーミングスマートフォンをリリースするなどゲームと密接なメーカーで、プロプレイヤーからも絶大な信頼を得ている老舗です。
BenQ Zowieはシビアなエイム力が重要となる『CS:GO』のために生まれたゲーミングブランドといっても過言ではなく、まさにFPSの歴史と共に歩んできたメーカーです。プロゲーマーは人生がかかっているので当たり前ですが、適当なモニターを使い続けたりはしません。様々なメーカーのモニターを試し、その中で気に入ったモニターを選んで使います。
国内の選手ですとスポンサーの関係から自分の好きなデバイスだけを使うことが難しい側面はありますが、海外のプロプレイヤーはたとえスポンサードされていても品質が悪ければ他社製品を使う人が多いです。
この統計は「実際にプロプレイヤーが普段使っているゲーミングモニター」なのでかなり信頼できるデータです。迷ったらモニター選びの参考にしてみてください。
また、当サイトで紹介している以外にもAmazonにはおすすめのゲーミングモニターがあるので、気になった方は以下のAmazon売れ筋ランキングもチェックしてみてください。
【144Hz】BenQ ZOWIE XL2411K
- 他の144Hzモニターとくらべてかなり高品質
- 暗い場所での視認性を高める機能付き
- 画面のチラツキ防止機能で目に優しい
- 240Hzのモニターと比べて安価
- PS5版に最適
- 144fpsまでしか対応していない
- ベゼルの大きさが気になる
「XL2411K」は『フォートナイト』に限らずFPSゲームの中では鉄板といえるほど有名なモニターです。
人気の理由は、安定した基本性能と、暗い場所の視認性を高める「Black eQualizer」という機能、チラツキ防止機能にあります。
FPSにありがちな「マップによっては暗くて見えにくい」問題に対し、モニター側が視認しやすいように自動で補正してくれるため、確実に相手を捉えてエイムできます。
またチラツキ防止機能は主に目の疲れを低減してくれる効果があります。長時間モニターを見つめていると目の疲れを感じてどうしてもプレイに集中できません。また眼精疲労は普段の生活にも支障をきたすため、こういった目に優しい機能はモニター選びの上で結構重要です。
しかし、今の時代240Hzのモニターが主流となってきている中であえてPC勢が144Hzのモニターを選択する理由はありません。
いま使っているモニターが60fpsしかでなくて、できるかぎり安く高フレームレートを体感したい!という方にはおすすめです。
【240Hz】BenQ ZOWIE XL2546K
- 世界中のプロに愛用されている王道のモニター
- 勝つために必要なものが全てある
- なめらかな240fpsの映像+明瞭さを高める機能が搭載
- 設定次第で画面がやや黄色っぽくなる
先程紹介した「XL2411K」の上位互換です。「240Hz対応」「1ミリ秒の応答速度」「鮮明な画面」と全てのFPSゲームに必要なものがつまった製品です。
数々のFPSゲームの公式大会で採用され、あらゆるFPSでダントツのプロ使用率です。
かのtfue氏もフォートナイトワールドカップ出場前にこのモニターを使用して練習していました。
「XL2546K」はゲームの映像そのものをクリアにする機能が搭載されており、暗い場所ではもちろん、明るすぎて見えにくい場所でもくっきりと狙うべき相手を映してくれるため、それはもう簡単にエイムできるようになっています。
自分の設定した画面のプリセットを切り替えるリモコンが付属しているため、いちいちモニターの底面のスイッチを操作するというめんどくさい作業を排除してくれています。
こういう気の利いた仕様も世界中のユーザーに支持される点かと思います。
デメリットとしては、画面設定によっては黄色がかったようなあまり美しくない映像になることがあります。
とはいえ、敵はよく見えるようになるのでFPSをプレイするうえでは欠点にはなりません。
迷ったらコレです!間違いなく満足できることでしょう。
【360Hz】BenQ ZOWIE XL2566K
- 速い応答速度
- 360Hzまで出力可能
- 現時点で最強のゲーミングモニター
- 超高額
- 300fps超えクラスのゲーミングPCが必要
360Hzに対応した最強のゲーミングモニターをプレイしたいのであれば「XL2566K」がおすすめです。
デメリットとしては性能が高すぎて超高額なのと、ゲーム内で300fps以上は安定していないとそこまで効果が大きくない点です。
ただし、これからプロを目指したいと思っている方や「デバイスはすべて最強の性能のもので揃えたい」という方には間違いなくマッチしたモニターとなっています。
フォートナイトは比較的軽いゲームではあるので、設定を下げればfpsを稼げるため360Hzの恩恵が受けやすいのもおすすめできるポイントです。【360Hz】ASUS ROG SWIFT PG259QN
- 360Hz対応
- 残像感をとことん軽減
- ゲームモードで画面内にレティクルを表示できる。
- スペックの近いモニターと比べて高額
数々の大会で大量キルとビクロイを取りまくっている最強プレイヤーbenjyfishy氏などが使用しているモニターです。
360Hz対応で、応答速度も1ミリ秒と高速で画質も「1920×1080」まで対応しており基本スペックは申し分なく、また残像をいかに残さないかが売りで、『フォートナイト』に限らず様々なゲームでその真価を発揮します。
好みはわかれる点かと思いますが、モニターの底面にLEDが搭載されており机に「Asus ROG」のロゴを照射することもできます。
唯一の欠点は「高額」であること。基本スペックが同じでもう少し安く買えるゲーミングモニターもあるので、このモニターが気に入ったという方やbenjyfishy氏のようにキルムーブをしたい方におすすめです。
【格安240Hz】I-O DATA GigaCrysta EX-LDGC241UDB
- 安心の国産ブランド
- ほかの240Hzモニターに比べて安価
- 画質が少々粗い
こちらのモニターは『フォートナイト』では定番ではないのですが、国産メーカーが販売する240Hzモニターとして国内では人気の商品なため紹介します。
注目すべき点は0.6ミリ秒の応答速度で、遅延はほぼ感じられません。『フォートナイト』なら建築バトルを有利にすすめることができるでしょう。
画質に関しては他メーカーのモニターと比べて若干見劣りしますが、ゲームをプレイする分にはなんの問題もありません。
逆に「勝つために必要なものしかない」と考えたらかなりいい商品ですのでシンプルに「勝ちにこだわる人」には非常におすすめのモニターです。
【家庭用機】I-O DATA EX-LDGC252STB
- 速い応答速度
- 60Hzよりも少し余裕のある75Hz
- PS4/PS5やスイッチに特化したモニター
『フォートナイト』は家庭用ゲーム機でもプレイできます。PS4/PS5やSwitchでプレイできるだけでなく、結構ガチに競技としても使われています。
家庭用ゲーム機と普通のテレビで『フォートナイト』を遊んでいる、という方にはまずはこのゲーミングモニターをおすすめします。
やはり普通のテレビですとどうしても操作時に遅延が発生します。遅延は建築時に致命的です。
「縦積みのときに意図してない床を置いてしまうな」とか、「階段、床、壁」を貼って階段をつくるときに、目の前に意図しない壁を貼ってしまい上をとられてしまうとか。これらはモニターによる映像遅延が原因だったりします。
せっかく練習してもうまくいかなかったらゲーム体験の質も落ちてしまいます。もちろん家庭用機である以上は60fpsというフレームレートの制約は避けられませんが、それでも普通のテレビではなくゲーミングモニターを使えば普段のゲームが何倍も楽しくなること間違いなしです。
【良コスパ】Acer G220Qbmiifx 23.8インチ
- 速い応答速度
- 60Hzよりも少し余裕のある75Hz
- 入力端子が少ない
とにかく低価格で『フォートナイト』をプレイできるモニターがほしい方には、「Acer G220Qbmiifx 23.8インチ」がおすすめです。
2万円台のローエンドモデルでありながら、フリッカーレスやAMD FreeSync機能を備えており『フォートナイト』のようなちらつきが致命的になるゲームでも快適にプレイできます。また、ブルーライト軽減機能が搭載されているため、ブルーライトによって引き起こされる眼精疲労に悩んでいる方にも向いているでしょう。
低コストで快適なゲーム環境を整えるには、手の出しやすい価格のゲーミングモニターが最適です。
『フォートナイト』で「144fps」「240fps」が出せるおすすめゲーミングPC
『フォートナイト』で144fps以上もしくは240fpsの高フレームレートを出そうと思ったらゲーミングPCを買う以外ありません。
『フォートナイト』はバトロワというジャンルの中では軽いゲームなので、144fpsくらいならば比較的安く手に入ります。
今回紹介するゲーミングPCはBTOパソコンショップ「ドスパラ」の製品です。ゲーミングPCを購入する方法はこちらの記事で紹介しています。
ゲーミングPCは時期やPCパーツの需要、新製品の発表などのタイミングで値段が変動することがあります。
そのため、「ゲーミングPCはどのタイミングで購入すればいいのかわからない」という悩みも生まれることがありますが、基本的には「欲しくなったら買う」という気持ちでゲーミングPCを購入するのがおすすめです。
「PCが安くなるまで待っていたけど2~3年経っても変わらなかった」ということもありえるので、できるだけ欲しいと思ったときに購入するのが一番おすすめです。
また、PCパーツの需要が高くなるとパーツやゲーミングPCの供給が不足して一気に値上がりするので、逆に待っていると値上がりするケースもあるので注意しましょう。
『フォートナイト』を144fpsでプレイしたいなら「ガレリアXA7C-R46T」
グラフィック : RTX 4060 Ti
メモリ : 16GB DDR5 SDRAM
ストレージ : 1TB NVMe SSD
- ゲーミングPCの中では安い
- 144fpsが完全に安定する
- 数年間は買い換えなくても最新ゲームを最高設定でプレイできる
- 240fpsを目指すなら画質は落とす必要がある
フォートナイトのフレームレートを144fps以上で安定させたいならドスパラの人気ナンバーワンモデル「ガレリア XA7C-R46T」がおすすめです。
「ガレリア XA7C-R46T」は『フォートナイト』で常時144fps以上を維持できます。フレームレートが落ちやすい乱戦となっても同様です。
「視界が激しく動く乱戦の時こそフレームレートが重要」と考えると、安定した144fpsでプレイするため理想的なゲーミングPCの一つです。
『フォートナイト』を240fpsでプレイしたいなら「ガレリア XA7C-R47T」
グラフィック : RTX 4070 Ti
メモリ : 16GB DDR4 SDRAM
ストレージ : 1TB Gen4 SSD
- 画質もfpsも妥協しない
- GPUもCPUも最高クラスのスペック
- 今後数年は最新ゲームが最高設定でプレイできる
- ゲーム実況配信、動画編集もサクサクできる最強マシン
- 240Hz対応ゲーミングモニターも合わせると高額に…
144fpsを超える240fps安定を目指するなら「ガレリア XA7C-R47T」がおすすめです。
せっかくゲーミングPCを買うなら家庭用機では絶対に手が届かない「240fps」を目指すべき、というのがコアゲーマーの考え方です。
最高クラスのスペックに比例して値段も高いですが、これさえ買えば今後数百時間、あるいは数千時間、他のプレイヤーと比べて有利な環境で『フォートナイト』をプレイできます。
チートは規約違反ですが、PCスペックの暴力は規約違反ではありません。
他のプレイヤーよりも「建築しやすく」「敵が見やすく」「エイムしやすい」『フォートナイト』を楽しみましょう。
『フォートナイト』をノートパソコンで遊びたいなら144fps安定の「GALLERIA XL7C-R45」
グラフィック : RTX 4050
メモリ : 16GB
ストレージ : 512GB NVMe SSD
モニター : 144Hz 15.6インチ
重量 : 2.2kg
バッテリー : 6.4 時間
- 240fps維持できるパワフルな性能
- モニターは144Hz対応
- ゲーミングノートPCなのに発熱しにくい
- ゲーミングノートPCとして最薄・最軽量クラス
- ノートPCでのFPSは慣れるまで時間がかかるかも
現在家庭用機で『フォートナイト』をプレイしている人の中には「PCは魅力的だけどデスクトップPCはデカくて置き場がない」と感じている方もいるかもしれません。
ドスパラの「ガレリア XL7C-R45」ならPS4より軽くて小さいうえ、性能的には同価格帯のデスクトップPCに匹敵するため、いつでもどこでも『フォートナイト』を楽しめます。
『フォートナイト』はPC版でもパッドでプレイできるので、現在30fpsもしくは60fpsの家庭用機でプレイしている方もゲーミングノートPCなら移行しやすいと思います。
「外出先でも『フォートナイト』をプレイしたい」「自室が狭くてPCを置けない」と思っている人におすすめです。
『フォートナイト』におすすめなゲーミングPCをさらに詳しく
こちらの記事ではフォートナイトと推奨ゲーミングPCの関係について詳しく解説しています。
フォートナイトをノートPCで遊びたい人はこちらの記事を確認してください。
『フォートナイト』の建築バトルで勝つためにはフレームレートが最重要
『フォートナイト』はリリース当時と比べて建築技術が発展し、複雑でスピーディなゲームになっています。
どんなFPSもそうであるように、『フォートナイト』は一番高い位置にいる人間が有利になるゲームです。
上手いプレイヤーは1秒でも早く高所を取るためにあらゆる建築技術を駆使して相手よりも少ない手数でガンガン上に登っていきます。
一昔前の『フォートナイト』なら、それなりの建築力とエイム力があればビクロイできました。
しかし、今の環境ではたとえ低レート帯であっても高速で建築できないとお話にならない状況です。
本気で勝ちたいなら高速建築中にも常に相手がどこにいるのかを把握し、建築合戦の中で相手が見せた一瞬の隙に弾を当てなければなりません。
この「建築バトル」の前提になるのが「高いフレームレート」です。「高速建築」も「建築バトル」もフレームレートが高ければ高いほど簡単になります。
ボックスに籠った敵と壁の張替え合戦をする時などに顕著ですが、建築バトルは高フレームレートが有利なのです。
厳密に言えば、「高速建築だけ」ならPS4版の60fpsでも可能です。ただ建築合戦をしながら敵の位置を把握する能力は格段に劣るため、相手がPC版の場合は非常に不利な戦いを強いられることも事実です。
フレームレート(fps値)とは”1秒間に何フレームの画像を表示しているか”ということです。fpsの値が高ければ高いほどなめらかに画面が動きます。
上記の画像では60fpsまでしか載っていませんが144fpsだと倍以上なめらかに動きます。
フレームレートについてもっと詳しい解説を読みたい方は以下のサイトを参考にしてください。
『フォートナイト』はゲーミングPCとゲーミングモニターでプレイしたい
『フォートナイト』はさまざまな機種でプレイできます。モバイル版は機種によって30fpsもしくは60fps、Switch版は30fps、PS4版は60fpsがターゲットとなっています。
普段から60fps以下でプレイしている人は気づかないかもしれませんが、240fpsで『フォートナイト』をプレイしている人間からすれば60fpsはかなりカクついた映像に見えます。
視界に入った敵が一瞬で消えてしまう感覚で、正確に敵をエイムするのが非常に難しくなっています。
スマホや家庭用機で『フォートナイト』を遊んでいて「なんか建築バトルに勝てないな」とか「よく相手を見失っちゃうんだよな」と感じたことがあるなら、それはあなたが悪いわけではありません。高確率でフレームレートが原因です。
競技シーンのプロプレイヤーはハイエンドゲーミングPC+240Hz対応ゲーミングモニターを使って240fpsでプレイしています。
ただ、カジュアルにプレイしている多くのプレイヤーはまだ60Hzもしくは144Hzのゲーミングモニターを使用しているので、ここで240Hzモニターを使えば大きなアドバンテージになるでしょう。
いずれにしろ、PCで60Hzのモニターでプレイするのは本当におすすめしません。高いフレームレートでプレイできるのはゲーミングPCの特権なのに、その特権を投げ捨ててわざわざ家庭用機と同じ環境でプレイするのはあまりにもったいないです。
『フォートナイト』で勝ちたい全ての人へ
競技シーンの『フォートナイト』ではモニターが240fpsでなめらかに描写してくれるということは当たり前になっています。
最近PCゲームをはじめた方や、勝っても負けても楽しければいいという方は144fpsで遊んでいても十分満足できるでしょう。
しかし、「勝ちにこだわりたい」「他のプレイヤーと差を付けたい」という向上心のある方は144fpsでは満足できませんし、自分の本当の実力に出会うことができません。
240fpsであれば、あなたの隠れた潜在能力を引き出すことができます。なによりも画面上が自然に近い見え方をするのでプレイしていて疲れにくく、上達するスピードも早くなります。
240Hzモニターは確かに高額です。しかし、お金に妥協して安い144Hzのモニターを買うくらいなら少し貯金してでも240Hzのモニターを買うべきだと筆者は思います。
下のスペックのモニターを選んで「本当はもっといい環境があるのにな」と考えながらのプレイではモチベーションを高く保つことはできないでしょう。
本気で『フォートナイト』やFPSをプレイしたい!という方は絶対に240Hzのモニターを選んでください。
これはモニターのリフレッシュレート設定が最初「60」になっていることが原因です。治し方は以下の記事で解説しています。
『フォートナイト』におすすめのゲーミングモニターに関するよくある質問
Switch対応のフォートナイトにおすすめなゲーミングモニターはありますか?
「フォートナイトにおすすめのゲーミングモニター」でも紹介したとおり、Switchで『フォートナイト』を遊ぶなら「I-O DATA EX-LDGC252STB」がおすすめです。
家庭用ゲーム機とテレビでは、『フォートナイト』で勝てる環境でプレイできません。
せめておすすめのゲーミングモニターを使用することで、より快適で勝てるようなプレイングを楽しめるようになります。
PS5で『フォートナイト』のHDR設定はどのようにすればいいですか?
PS5を起動し、ホーム画面右上の「設定」から「スクリーンとビデオ」選択しましょう。
次に、メニューの中から「解像度」を選択し、「HDR」という項目を探します。
HDRを「常にオン」もしくは「対応時のみオン」に設定した後、「HDR調整」で細かい明るさなどの調整をしましょう。
ただし、HDR機能を正常に使うにはHDR対応のゲーミングモニターが必要です。
HDR機能を活用したい方は、「ASUS ROG SWIFT PG258Q」のようなHDR対応ゲーミングモニターを選ぶと良いでしょう。
『フォートナイト』をプレイするモニターサイズはどれくらいがおすすめですか?
おすすめのモニターサイズは、プレイスタイルや環境にも左右されるため一概には言えませんが、24.5インチ前後が一般的です。
多くのプロやストリーマーが利用しているゲーミングモニターも24.5インチが一般的で、そのため多くのモデルが販売されています。
これ以上大きすぎても、小さすぎても画面全体を視認しづらいサイズとなるため、迷ったら24.5インチサイズを検討してみましょう。
『フォートナイト』用のゲーミングモニターはどう設定すればいいですか?
パソコンの場合、デスクトップ画面の何もない部分を右クリックして「ディスプレイ設定」を選択しましょう。
「ディスプレイ設定」から「ディスプレイの詳細設定」を選択し、「リフレッシュレート」メニューから任意のリフレッシュレートを設定します。
高リフレッシュレートのゲーミングモニターを活かすためにも、購入後にはリフレッシュレートの初期設定を忘れないようにしましょう。
『フォートナイト』ゲーミングモニター関連記事
当サイト、HARDMODEではフォートナイトに関する攻略記事を発信しています。
フォートナイト初心者講座は以下のリンクからご覧ください!
この記事ではゲーミングニターのみを紹介しましたが、モニターに限らず「マウス」も「キーボード」も『フォートナイト』特有の高速な操作に対応したものが人気です。
例えば『フォートナイト』のプロプレイヤーはブンブン振り回しやすく建築バトルで有利な軽量マウスを好んで使っています。
ゲーミングモニターで使うケーブルは「DisplayPort」と「HDMI」のどっちが正解?FPSゲーマーの視点から解説しています。
ゲーム以外の作業をするためのデュアルディスプレイ環境を作りたい人は「おすすめサブモニター」をご覧ください。
当サイト内の『フォートナイト』関連記事をまとめて見たいかたは以下のリンクからどうぞ。