ヴァロアイキャッチ-min

『VALORANT』向けおすすめゲーミングマウス 有名プロ使用デバイスを紹介

当ページのリンクには広告が含まれています。

プロゲーマーも愛用!

Riot Games初のFPSタイトル『VALORANT』で強くなりたいならゲーミングマウスは必須です

『VALORANT』の特徴は、戦略的シューターでありながら体力が低く一撃のダメージが大きいため、最終的には戦略が成功するもしないもエイム力次第、という点です。
『VALORANT』で勝つためには「エイム力」、そして「『VALORANT』に合ったゲーミングマウス」を使うことが非常に重要な要素となっています。

そもそもVALORANT向けのゲーミングPCを持っていないという方は、「ヴァロラントおすすめPC」記事を参考にしてみてください。

この記事では海外プロプレイヤーが実際に『VALORANT』で使っているマウスを紹介し、それぞれのマウスの特徴もあわせて解説していきます。

厳選おすすめマウスブランド接続方式重量形状

GPRO X SUPERLIGHT

Logicoolワイヤレス63g左右対称

GPRO ワイヤレス

Logicoolワイヤレス80g左右対称

G703h

Logicoolワイヤレス95左右非対称(右利き)
Amazon人気商品!
当サイト独自で紹介

『VALORANT』におすすめのゲーミングマウス

『VALORANT』におすすめのゲーミングマウスとその理由、使用しているプロゲーマーを紹介します。

また、当サイトで紹介している以外にもAmazonにはおすすめのゲーミングマウスがあるので、気になった方は以下のAmazon売れ筋ランキングもチェックしてみてください。

『VALORANT』のプロ使用率圧倒的1位の超軽量マウス「GPRO X SUPERLIGHT」

『VALORANT』でのプロ使用率1位を誇るのは「Logicool GPRO X SUPERLIGHT」です。

プロゲーマーのデバイス情報サイトのProSettingsから使用率を確認することができ、多くのプロプレイヤーが利用しています。

このマウスの一番の特徴は何といってもワイヤレスなのに「63g」の超軽量で扱えるという部分です。

『VALORANT』ではとっさのフリックやクリアリングのためにマウスを素早く振ることが重要なゲームのため、「軽い」というメリットは腕や肩に負担がかからない上に、エイムを敵に合わせるまでのスピードが上がるので最も重要視される部分です。

また、1回のフル充電で約70時間以上は連続で利用することが可能なので、試合中に「充電が切れた!」というトラブルも起こりづらくなっているのもFPSプレイヤーにとって強みとなります。

プロ使用率1位になってるには、やはり「GPRO X SUPERLIGHT」がそれだけの性能を持っているということなので、ゲーミングマウス選びに困っている方におすすめです。

また、価格はあがりますがG PROを更に軽量化させた「GPRO X SUPERLIGHT2」も発売されているのでぜひチェックしてみてください。

GPRO X SUPPERLIGHTの詳細・価格情報はこちら

You are not human! FPS界最強の男シュラウドが使うのは「GPROワイヤレス」

もはや説明不要!『CS:GO』の元プロプレイヤーであり、今では世界中で大人気のストリーマーであるシュラウド。

彼の一番の持ち味は人間離れしたエイム力にあります。そんな彼が長年愛用しているマウスがロジクールの「GPROワイヤレス」です。

「GPROワイヤレス」はFPSのプロプレイヤーの意見を元にデザインした、最強のFPS用マウスです。クセのない形状で、利き手も持ち方も問いません。

マウス かぶせ持ち

手全体をマウスに付けるかぶせ持ち

マウス つまみ持ち

指先だけでマウスを持つつまみ持ち(手のひらが少し付く事も)

掴み持ち マウス

指先と手のひらでマウスを掴む「掴み持ち」

「GPROワイヤレス」は無線でありながら80gと軽量です。現在は他メーカーからも軽いマウスが販売されているので最軽量というわけではないのですが、他のどの軽量マウスよりもシンプルで万人ウケするフォルムが好まれています。

デフォルトで搭載されているソールはピタッと止まるような素材なので、「マウスソール」「軽量」の両方で条件を満たしており、『VALORANT』に最適なゲーミングマウスと言えます。

2018年に登場したマウスですが、未だにプロプレイヤーの使用率1位ですので、あらゆるゲームで「迷ったらGPROを買え」と言われるほどの鉄板ゲーミングマウスです。

ちなみにゲーム用以外でもめちゃくちゃ使いやすいので、このマウスを買っておけばまず間違いはありません。

GPRO ワイヤレスの詳細・価格情報はこちら

『GPRO ワイヤレス』や『G703h』といったロジクールマウスを載せるだけで有線接続せずに充電できるゲーミングマウスパッド『POWERPLAY』にも対応しています。ただパッドの上に置いているだけで充電されるので、いちいち充電を意識することがなくなりますが、いかんせん『POWERPLAY』は高額です。財布と相談して買うか決めましょう。

当サイト内でもプロゲーマーが「GPROワイヤレス」をレビューし、「ワイヤレスゲーミングマウスの決定版」とまで書いています。

エイムモンスターTwistzzが使用するのは「Glorious Model D」

Twiszzの『CS:GO』での活躍は有名で、海外プロシーンを熱心に追いかけている人の中では有名な選手かと思います。不利な戦況もひっくり返すほどの判断力と、人間離れしたエイムが特徴の選手です。

彼のことを知らない人は今すぐyoutubeで彼の名前で検索してみることをオススメします。

そんな彼が使用しているのは、2019年にデバイス業界に参入したばかりのGLORIOUS社から発売している「MODEL D」です。

こちらは『CS:GO』界ではスタンダードとなっているZowieのECシリーズの形をコピーしたような左右非対称の右利き用マウスで、サイズ感はEC2より一回り大きいのでどんな方にも持ちやすい大きさです。

また68gと非常に軽量なため、狙ったところにスッとエイムが合う感覚を味わってしまったらもう他のマウスに戻ることはできません。左右非対称の軽量マウスは現在あまり市場にでていないため、興味のある方は「MODEL D」を選択肢に入れてみるといいでしょう。

Glorious Model Dの詳細・価格情報はこちら

大人気NRG Esports所属のDizzyが使用するのは「Razer Viper Ultimate」

『Apex Legends』で初の33キルという世界記録を達成したことで有名なDizzy選手ですが、そんな彼も今は『VALORANT』に転向しています。

シュラウドと共に『VALORANT』公式のエキシビジョンマッチにも招待された彼ですが、他のプロゲーマーとは違いミドルセンシでやや視点の動きが速いです。

そんな速い視点でも正確なエイムをサポートできるのが「Razer Viper Ultimate」です。「Razer Viper Ultimate」は「GPROワイヤレス」よりも6g軽い74gと超軽量です。マウスが軽ければ軽いほど自分の手でエイムしているかのような感覚となり、エイムしたいところでピタッと止めることができます。

「Razer Viper Ultimate」は新型オプティカルセンサー「Razer Focus+」を搭載しており、実は筆者もこのマウスを使用しておりますが、他のマウスに比べても明らかに精度がいいです

ついでに、付本体を乗せるだけで充電してくれる付属のスタンドがすごく便利です。最新の技術が詰まったスペック最強マウスなので、徹底的にエイムにこだわりたい方におすすめです。

Viper Ultimateの詳細・価格情報はこちら

『CS:GO』でのスタンダード 「Zowie ECシリーズ」がおすすめ

CSGO-min

なぜ『CS:GO』でスタンダードなマウスが『VALORANT』でも使えるのかといいますと、この2つのゲームは非常にゲーム性が近いからです。射撃時のリコイルやキャラクターコントロールも似ていますし、爆弾設置ルールも共通しています。

また、『CS:GO』からも多くの選手が『VALORANT』に転向しています。ここで紹介したいのがZowieのECシリーズです。

このECというのは『CS:GO』の伝説のプレイヤーEmil “HeatoN” Christensenから取られています。 左右非対称で人間工学に基づいて設計された右利き用マウスで、かぶせ持ちの人には驚くほどフィットします。そしてマウスソールも非常に止まりやすく「このマウスを使用するとなぜかヘッドショットが決まる」という声があがるほどです。

サイズも2つ用意されており、日本人にはEC2が最適とよくいわれています。しかし筆者は一般男性と比べても少し手が小さいのですが大きめなEC1のほうがフィットします。 店頭などで触る機会がありましたら、どちらが自分に合うか試してみるといいと思います。

ZOWIE EC2の詳細・価格情報はこちら

ZOWIE EC1の詳細・価格情報はこちら

『オーバーウォッチ』でのスタンダード 「Logicool G703h」がおすすめ

overwatch-min

『オーバーウォッチ』は『VALORANT』と同じヒーローシューターです。そのため多くの『オーバーウォッチ』プロが『VALORANT』に転向しています。

ここで紹介する「G703h」はロジクールの代表的な右利き用マウスです。先程紹介したZowie ECシリーズと同じく人間工学に基づいた左右非対称マウスですが、少し中腹が高くなっているためつつみこむような持ち心地で非常に使いやすいです。

「GPROワイヤレス」と同じHEROセンサーを搭載しており、こちらもワイヤレスとなっています。重さは95gと他のワイヤレスマウスに比べて軽め。
マウスソールも非常に止めやすいソールですので、『VALORANT』との相性はバツグンです。

「GPROワイヤレス」と同等のスペック、同じセンサーを使いながら「GPROワイヤレス」よりも安価なところも魅力です。かぶせ持ちでワイヤレスマウスを探している方には間違いなくこれがオススメです。

Logicool G703hの詳細・価格情報はこちら

『VALORANT』用ゲーミングマウスの選び方

ヴァロ勝利時-min

『VALORANT』に合うゲーミングマウスなんて存在するの?」と聞かれたら筆者は「あります!」と断言できます。

そもそも『VALORANT』は近年流行のFPSとはエイム方法が根本的に違います

『VALORANT』では『Call of Duty』や『Apex Legends』で必要な技術「追いエイム」や「走り撃ち」がほとんど通用しません。

例に挙げたゲームよりもリコイル制御が難しく、立ち止まって相手を狙って撃たないと綺麗にヘッドショットを決めることはできません。

そのため、マウスソールが滑りやすいものよりも、ピタッと止まるようなソールのマウスが好まれている印象です。

また、『VALORANT』は『CS:GO』や『オーバーウォッチ』、『レインボーシックス シージ』などのプロや元プロが参戦していることもあって、各プレイヤーはそれぞれが愛用しているマウスを『VALORANT』でもそのまま使用することが多いようです。

彼らに共通している点は、軽量マウスを選んでいることです。

まとめると、『VALORANT』のためにゲーミングマウスを買うなら「軽量であること」と「ピタッと止まるソールであること」を条件に探してみるのをオススメします。そのうえで、自分の手にピッタリ合っていれば完璧です!

Amazon人気商品!
当サイト独自で紹介

『VALORANT』におすすめなゲーミングマウス総まとめ

1.ロジクールG PROX SUPERLIGHT

2.ロジクールG PROワイヤレス

3.Glorious Model D

4.Razer Viper Ultimate

5.ZOWIE EC2

6.ZOWIE EC1

7.Logicool G703h

Amazon人気商品!
当サイト独自で紹介

『VALORANT』におすすめのゲーミングマウスパッド

FPSではゲーミングマウスも重要ですが、同じくらい大事なものがマウスパッドです。
品質の高いマウスパッドは使ったその時からエイム力が向上します
また、マウスと違って安価なものですので自分に合うマウスパッドが見つかるまで、色々買って試すのもいいかと思います。

ここでは筆者のオススメのマウスパッドを紹介します。最高のマウスを選んだら、次は最高のマウスパッドを選びましょう。

ローセンシの方にオススメ 「Logicool G ゲーミングマウスパット G640r」

『VALORANT』では出会い頭の一瞬の撃ち合いが頻発するため、振り向き速度を犠牲にしてまでも絶対に正面の撃ち合いに勝ちたいという振り向き30cm近くのローセンシのプレイヤーが多いです。

そんなローセンシのプレイヤーには、滑り出しのいいマウスパッドをオススメします。G640rは非常にきめの細かい布素材のマウスパッドで、特に止めの効くマウスソールの「GPROワイヤレス」などのロジクール製品との相性はバツグンです。ほかにもZowieシリーズとも相性がいいとされています。

ハイセンシ+ミドルセンシの方にオススメ 「Razer Gigantus V2」

ハイセンシ、ミドルセンシの方には「Razer Gigantus V2」がおすすめです。素材は抵抗の少ない布素材ですが、滑りすぎずにピタッと止まってくれるのでハイセンシの方でもしっかり相手を捉えることができます。

サイズ展開も4種類と多く、机を覆うほどのXXLサイズなどありますのでローセンシの人も使用可能なマウスパッドです。
価格が非常に安価なためお試しで使いやすい点も大きな魅力です。

おすすめのマウスバンジー

「マウスバンジー」とは、有線マウスのワイヤーが操作の邪魔にならないよう、持ち上げてまとめる道具です。もちろんワイヤレスマウスには必要ありません。

マウスバンジーを使えば有線マウスでありながらワイヤレスマウスのような操作感でプレイできるので、有線のゲーミングマウスを買った人は試してみてください。

おすすめポイント
  • 吸盤で固定するため他のマウスバンジーより安定感がある
  • 他社製品と比べて格安

Amazon人気商品!
当サイト独自で紹介

ゲーミングマウスにこだわる意味

本記事ではプロが実際に使用しているゲーミングマウスや、筆者おすすめのマウスパッドを紹介しました。

マウスを単なるデバイスにすぎないと考えている人は意外と多いようで、特にこだわりのない人も多いでしょう。
プロゲーマーじゃないのにこだわってもしょうがない」という意見を聞いたこともあります。

しかし、本当にこだわってもしょうがないのでしょうか。
プロでなくても、バスケ好きはシューズにこだわります。プロでなくても、テニスが趣味ならラケットにこだわります。自分に合った、好きな道具を使ったほうが高いパフォーマンスが出るからです。
趣味であっても高いパフォーマンスを出せたほうが絶対に楽しいと思いませんか?

「たかがゲーム」という考えも根底にあるような気がしますが、世界で一番競技人口が多いスポーツは「ゲーム」なのです。
この記事をきっかけに一人でも好きなゲーミングマウスを探してくれたなら書いてよかったと筆者は思います。

一通りデバイスを揃えたら、最高のFPSライフを楽しんでください!

Amazon人気商品!
当サイト独自で紹介

ゲーミングマウスを買った人にはこの記事もおすすめ

他にも以下の記事でたくさんおすすめゲーミングマウスパッドを紹介しています。
いくら良いマウスを買ってもパッドとの相性が悪ければ意味がないので、必ずチェックしてください。

ゲーミングキーボードももちろんマウスと同じくらいの必須アイテムです!

『VALORANT』向けおすすめゲーミングモニターはこちら。244Hz対応モニターを推奨しています。

『VALORANT』では特に音周りはかなり重要です。足音を聞き逃さないために、ゲーミングヘッドセット・イヤホンにはこだわりましょう。

ゲーミングチェアのおすすめランキングです。
ゲーミングチェアはコピー商品が多いため、ちゃんとした品質のものを厳選してセレクトしました。

ゲーマーに最適なネット回線をピックアップしました。
回線速度やラグに悩まされている人は参考にしてみてください。

関連記事 FPSゲーマーにおすすめの光回線を徹底解説

Amazon人気商品!
当サイト独自で紹介

『VALORANT』関連記事

当サイトHARDMODEでは『VALORANT』の攻略ガイドをまとめています。
初心者向けの丁寧な解説を心がけているのでぜひチェックしてみてください。

『VALORANT』用のゲーミングPCはこちらで紹介しています。

Amazon人気商品!
当サイト独自で紹介
スマホゲームのおすすめアプリをジャンル別に厳選

スマホゲーム おすすめ




HARDMODE おすすめ記事