apex legends キルムーブ講座

プロが教える『Apex Legends』キルムーブ講座 安定して2000ダメージ(ハンマー)を狙うために意識するべきこと

当ページのリンクには広告が含まれています。

高フレームレートで有利に勝つためのスペックを紹介

元プロゲーマーがプロ視点で「キルムーブ」について解説します。

この記事のテーマは「敵に勝てるようになってきた、チャンピオンも取れるようになってきた」人が「大量キル、高ダメージを叩き出すためにやるべきこと」です。

多くの『Apex Legends』配信者はキルムーブをしてキルを取りまくっています。キルムーブとは「積極的に戦闘し、撃ち合いに勝ち続けるムーブ」のことです。初心者講座でも説明しましたが、効率的にチャンピオンをとるコツは「戦わないこと」です。なので今から説明する「キルムーブ」は「チャンピオンを取るためのムーブ」ではありません。戦闘には常にリスクが伴うということを忘れないでください。

それでも「キルムーブ」でチャンピオンを取れれば撃ち合いに自信が持てますし、『Apex Legends』への理解も深まります。何より、単純にキルするのは楽しいものです。

PC版でプレイしている人は最低限のスペックが必要なので、ApexのゲーミングPC記事を参考にしてください。

執筆者:joseph記事一覧
kgbbb

多数のタイトルでプロゲーミングチーム所属経験があり、現在は専門学校でEsports講師をしています。

Twitter

キルムーブとは

キルムーブとは、より多くの戦闘に参加して大量キルあるいは高ダメージを取りながらチャンピオンを目指すことです。

キルムーブの前提となるポイントは「戦闘が起こりやすい場所を把握する」「素早くキルを取る」ことです。

当たり前ですが戦闘に多く参加しなければキル数は稼げません。また、戦闘が長引けば他のチームが寄ってきて混戦状態になってしまいます。そのような状況ではどんな強者でも生き延びるのは困難です。

つまりガンガン戦闘に参加して素早くキルを取る、というのがキルムーブの秘訣です。エイム力はもちろん重要ですが、それだけでなくグレネードや回復などの判断、ポジション取り、攻めるタイミングの見極めを円滑に速いテンポで行ってキルスピードを上げていきましょう。

上記のポイントを踏まえておすすめのレジェンド、序盤の動き方、キルの取り方を説明していきます。

キルムーブにおすすめのレジェンド

レイス レイスアイキャッチ

ヒットボックスの小ささを利用した撃ち合いの強さは全レジェンド中1位です。
移動に長けたアビリティで戦闘に参加しやすく、自分のテンポで動くことができます。

ライフライン

ヒットボックスが小さいので撃ち合いに強く、パッシブアビリティの回復速度上昇で連戦にも対応できます。
戦術アビリティのヒールドローンは戦闘中、壁際などに置いておくだけで十分な力を発揮し、キルムーブには付き物の初動の戦闘に大きく貢献します。

キルムーブにおすすめの武器

『ウィングマン』+『スピットファイア』

この組み合わせは驚異的です。スピットファイアはどの距離からでも火力を出しやすく、連戦にも対応できます。ウィングマンは中距離から近距離にかけて圧倒的な力を発揮します。移動する敵をスピットファイアで削り、撃ち合いが始まったらウィングマンでキルを取る、という攻撃的でありながら安定感抜群の構成です。

他にもオススメできる武器は多数あります。

  • ピースキーパー・・・至近距離でのキルが安定します。
  • G7スカウト・・・遠距離から中距離にかけて移動している敵に対し簡単に100ダメージ程出せます。
  • R301 カービン・・・中距離から近距離にかけてダメージからキルの流れを作りやすいです。

キルムーブにおすすめの初動降下地点(キングスキャニオン)

スカルタウン

スカルタウン apexlegends

スカルタウンは初動位置として人気の場所で、毎試合3~4チームは降下します。安定して戦闘が起こるのでキルムーブには最適です。

といっても真ん中に降りて全チームとやりあうのは難しいので、スカルタウンの端に降りて装備を整え、中央で戦闘が起きたタイミングで横からキルをかっさらう戦い方がおすすめです。サンダードームを漁り終えたチームがスカルタウンに参戦してくることもあるので、常にサンダードーム方面、骨の上は警戒しておきましょう。

しばらくしたらマーケットを漁っていたチームがスカルタウンにやってくるかあるいはブリッジ方面の洞窟に入ることが多いので、そのチームを狙ってスカルタウン→マーケット→ブリッジ方面に流れましょう。これだけでだいたい5チームほどと早い段階から戦闘することができます。

そこからは銃声の鳴る方向やケアパッケージが落ちる位置に足を運んでください。

サンダードーム

サンダードーム apex legends

サンダードームは初動で2~3チーム降りることが多く、素早く周囲のチームに勝てればその流れでスカルタウンに襲撃を仕掛け、有利な戦闘ができます。そのままマーケット方面に足を進め、そこから先はブリッジに行くなり銃声の方向に行くなりしてください。

初動の戦闘相手が「スカルタウン」より少ないためキル数は若干減りますが、スカルタウンの生存者まで倒せば早いうちに物資が揃い、万全の状態でマーケットに進行できるのは大きな強みになり得ます。

ランオフ

apex legends ランオフ

初動のランオフは1チームと被るか被らないか、といったところです。

漁りやすい地形なのですぐに風船でジャンプして航空基地に奇襲を仕掛けることができるので、最初の5,6キルを比較的簡単に取れます。後は再び風船を使って「バンカー」もしくは「スカルタウン-マーケット方面」に足を運べば4~5チームと戦闘になる可能性が高いです。

初動の戦闘に物足りなさを感じるかもしれませんが、敵の数が少ないので乱戦になりにくく、理不尽な武器ガチャ負けがないので安定した(?)キルムーブをしたい方にはおすすめです。

キルムーブでの立ち回り

ただ闇雲に突っ込んでエイム力だけで乗り切るキルムーブも楽しいかもしれませんが、そんなことができるのは上級者だけです。まずは楽してキルをとることを考えましょう。

キルを取るためにはタイミングが重要です。ダメージを取るためにはポジションが重要です。どういうことでしょうか?

「敵のことを撃ちにくいけど、ちょっと動いたら敵のすぐ近くに出られる場所」で立ち回れば、キルチャンスが多くなる分一瞬で勝負が決まるのでダメージ量は限られてしまいます。逆に「敵に隠れられたらキルは取れないけど、敵を撃ちやすい場所(高所など)」で立ち回れば、攻撃→敵が隠れて回復→攻撃→敵が隠れて回復を長時間繰り返してダメージを稼げます。

じゃあキルもダメージも両方伸ばすのは不可能なのか?というと、そんなことはありません。大事なのは「ダメージを取る動き」から「キルを取る動き」に滑らかに移行することです。

たとえば、中距離で敵にダメージを与えたらすかさずグレネードやスモークを投げ込んで前に詰めましょう。このとき1キルだけを狙うのではなく同時に複数の敵に気を配って、まとめて敵を倒すことを意識しましょう。

これはキルムーブではなくても使えるテクニックです。敵のダウンを取ったら止めを刺さずにあえて銃声だけ立てて別の敵と戦っているフリをして敵が蘇生しにきたところにグレネードを投げ込んで一気に2人仕留めたり、瀕死の敵が引いたらその隙に抑えられていた道を攻め込んだり、敵の心理を読んでキルを狙いましょう。

距離があるうちはダメージを稼ぎ、一度距離を縮めたら絶対にキルを取るというメリハリが肝心です。

ダメージを稼ぎたいがためにわざと戦闘を長引かせるのはおすすめしません。高台から前方の敵を好き放題撃っているときに別のチームが後ろから寄ってきて挟まれたら圧倒的不利な状況で美味しいエサになるだけです。戦闘はできるだけ早く終わらせて次の敵を探しましょう。

風船を利用した立ち回り

地形と風船を利用して裏取りすると簡単にキルを取ることができます。

真正面から走って突っ込むよりもはるかに大きなダメージとキルが期待できます。風船で登れる高所などを把握しておくと、他のチーム同士の戦闘に介入してキルを総取りすることができるようになります。

他にも戦闘に役立つテクニックは以下の記事で紹介しています。

関連記事 『Apex Legends』誰でも使えるテクニック・小ネタ・豆知識

キルスピードは本当に大事

繰り返しますが、『Apex Legends』においてキルスピードはものすごく重要です。それどころかキルスピードはFPSにおいて最も重要な要素の1つです。

キルスピードを上げることで連戦が楽になります。これはチームとチームの連戦に限った話ではなく、1チーム3人を相手取るときにも同じことが言えます。

キルスピードが遅い人は、戦闘が始まってからキルを取るまでの動きに必ず無駄があります。「目の前に敵がいたらここに隠れる」「ここに敵がいたらここから顔を出してこの武器で狙う」「敵が隠れたらグレネードを投げる」など簡単にでも頭の中で想定しておけば、いざ敵が出てきたときにやるべきことがはっきりわかるのでスムーズに戦闘を進められます。

動きがスムーズになると結果的にキルスピードも上がり、また戦闘中の思考にも余裕が生まれ的確に味方と連携を取れるようになります。敵チームよりも次にやるべき行動が見えているというだけで有利です。何も考えず目の前の敵と撃ち合うだけではキルスピードは上がりません

ハンマーを取るための細かいテクニック

apex legends ダメージの出し方

ダメージの稼ぎ方はすでに説明しましたが、もう少し細かくチームの動きを分析します。

展開して敵の横を取ることができれば簡単に100ダメージ以上を出すことができます。その状況を図で表したのがこちらです。

「味方2」と「敵3」が正面から撃ち合っている最中、「味方1」が左に展開して横を取ります。「味方1」の銃撃を受けた「敵3」は逃げるために右に移動します。すると「味方2」の銃撃を受けてやられてしまいます。後ろに逃げても射線が切れないので、じり貧になって終わりです。

『Apex Legends』でうまくなりたい人やチームとして活動したい人には特に覚えておいてほしいのですが、全員が正面から撃ち合うのではなく1人1人に役割を持たせて行動しましょう。味方が展開していたら正面で敵を抑え込んだり、味方が動かないときは自分が展開して状況を打開したり、野良でもチームでもやることは同じです。

キルムーブであろうがそうでなかろうが、将棋やチェスのように1つ1つ工程を踏んで敵を詰ませるのが最も確実かつ安定した戦い方です。

野良でキルムーブしてみた(1発撮り)

野良チームでキルムーブをした動画です。野良なので上に書いたおすすめ場所に降りていませんし、VCも無いただのプレー動画です。それでも勝負の細かい駆け引きや展開の仕方は参考になると思います。

PC版Apexで勝てない方はPCのスペックを見直してみよう

ApexにおすすめなゲーミングPCの画像

PC版でApexをプレイしている方が勝てるようになる・上達するためにはPCのスペックも重要です。
144hzのゲーミングモニターを使用してプレイしている人と普通のモニターでプレイしている人には圧倒的な差があります。
その差を埋めるためにもスペックの低いPCでプレイしている方は、ゲーミングPCの買い替えやパーツ交換を視野にいれてください。

当サイトの記事にてApexにおすすめのゲーミングPCや必要スペックなどを説明しているのでぜひ参考にしてください。

ゲーミングモニターは144hzがおすすめです。60hzの普通のモニターだと近距離戦闘でかなり不利になってしまいます。

ネット回線にラグがあるとFPSの上達にも限界が生じます。FPSに適した回線を使っているかを確認しておきましょう。

関連記事 FPSゲーマーにおすすめの光回線を徹底解説

Apex Legends関連記事

『Apex Legends』の攻略ガイドはこちら。

初心者向け講座はこちら。

スマホゲームのおすすめアプリをジャンル別に厳選

スマホゲーム おすすめ




HARDMODE おすすめ記事